
昨日(4月7日)は、お昼過ぎまで自宅でのんびり寛いで、午後2時過ぎから妻のアッシー君で「三宮図書館」に行き、そのあと「神戸空港」へ行きました。
「神戸空港」も、妻の所望での訪問です(笑)
なんでも空港4階「展望デッキ」に、ミニチュア写真家・田中達也氏初となる常設ミュージアム『MINIATURE LIFE × KOBE AIRPORT』が在り、「神戸空港」自体が“飛行機にも乗れる、飛行機が見れる、大人も子供も楽しめるテーマパーク”として集客力を高めようとしているのだとか…

「展望デッキ」中央には、巨大ブロッコリーのモニュメントが在り、子供達に大人気だ(笑)
また、「展望デッキ」の東西両端にはミニチュア常設ミュージアム【MINIATURE LIFE X KOBE AIRPORT】となっており…
東側に【KOBE ZONE (神戸ゾーン)】
神戸の町並みを見立ての世界(大型ジオラマ)で表現した作品の展示があり、
明石雪(あかしゆき)
すてーきな眺め
芯神戸(しんこうべ)
西側に【AIRPORT ZONE (エアポートゾーン)】
空港・飛行機・旅をテーマに独自の世界観で制作されたミニチュア作品の展示がある。

駐車場の西側では「第2ターミナル」が建設されている…

「展望デッキ」からは…

神戸の街並みも眺められ…

当然だが飛行機も…

観れる(笑)

「神戸空港」は、第1・第2駐車場合わせて収容台数は2,074台、30分以内無料で、30分を超えると料金は、1時間(無料30分含)あたり150円です(1日1,530円を上限)。
駐車料金以外は無料なので、ご家族連れやカップルでも結構楽しめるんじゃないでしょうか👍
時刻は午後4時半になり、帰りにポートアイランド内の「芝生ひろば」に立ち寄りました。
桜🌸が満開の“お花見シーズン”なので、ご家族連れやグループの皆さんが大勢いらしてました。

30分ほど、花見🌸散策を満喫して、家路に着きました…😊
ブログ一覧
Posted at
2024/04/08 16:23:44