
【海上約300mからの絶景を堪能】
本州四国連絡高速道路株式会社は、普段立ち入ることのできない管理用通路を渡り、海上約300mの主塔へ案内する インフラツアー「明石海峡大橋ブリッジワールド」を開催しており、この度10月~11月開催分の受付を7月1日
(月)より開始している。
「明石海峡大橋ブリッジワールド」は、世界最大級の吊橋の塔頂から絶景を臨むことができ、ひと月ほど前の6月7日(金)には、累計参加者数が15万人を突破した人気ツアーだ。
<明石海峡大橋>
明石海峡大橋は、兵庫県神戸市と淡路島の間の明石海峡に架かる、橋長3,911m、中央支間長1,991mの世界最大級の吊橋。
本州と四国を、道路と鉄道で繋ぐ本州四国連絡架橋事業の一環として建設されたもので、1988年(昭和63年)5月に現地工事に着手し、およそ10年の歳月をかけ1998年(平成10年)4月に完成した。
夏の暑さも落ち着いたころ、秋の行楽として、世界最大級の吊橋の塔頂から絶景を楽しんでみてはいかがだろうか?
また、現在7月〜9月分についても引き続き予約受付中だ。
【「明石海峡大橋ブリッジワールド」 予約受付概要】
参加費用
平日 5,000円(税込)/人(中学生 2,500円(税込)/人)
土・日・祝日 6,000円(税込)/人(中学生3,000円(税込)/人)
明石海峡大橋ブリッジワールドHP
https://www.jb-honshi.co.jp/bridgeworld/
明石海峡大橋ブリッジワールド 公式 Instagram
https://www.instagram.com/akashi_bridgeworld/

淡路島側からの眺め…

夕陽に染まりシルエットも綺麗だ

夜は毎時0分から5分間、レインボーカラーのグラデーション点灯

淡路島への誘(いざな)いは魅力的だ…😊
ブログ一覧
Posted at
2024/07/10 12:19:38