• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月09日

お昼だけトリップ♪

お昼だけトリップ♪ 昨日3月8日(土)は、所用でバタバタと忙しく、ランチタイムだけ妻と二人揃って、愛車『ジェイムズ』君に乗り込みトリップして来ました♪

お昼だけトリップ♪で、訪れたのは私が休日のウォーキングでたまに利用する「三木総合防災公園」すぐ傍に在るCafe「Beans mama」😊
ここは、妻がGoogleMapで調べ出したお店です。

三木市志染町青山と言う住宅街に中に在り、「関西国際大学」三木キャンパスから西へ200mの道沿いに建つカフェです♪
カフェ前にも、2台分の駐車場が設けられていますが、既に詰まっており、カフェ前の道路を挟んだ斜め前にある9台分の駐車場へ停めました。


 住宅地の中に在り住宅から店舗に改装した感じ…


 Cafe Beans mama店舗正面


 左側に見えるのが離れのテラス席

駐車場がほぼ満車だったので、店内も満席状態だろうな…と予想はしていましたが、ちょうど一組が出て来たので、席はありそうです💦
「すぐに席をご用意しますので…」と、店外で2分ほど待ち、「お待たせしましたー」と、店内奥のカウンター席に通されました♪
店内を見渡すと、女性客ばかり(男性はおらず)で…年齢は40代以上の主婦らしき方ばかりで、主にニ人組で中にはお一人様も居ました。
住宅街の中に在るカフェだからか、まさしく「知る人ぞ知る」カフェで、お客は地元の主婦ばかり…って感じだ😅

お昼のランチメニューは「Beansお昼ごはん」「Beansカレー」の二種類で、二人共「Beansお昼ごはん」をオーダーしました(笑)
しばらく待つと…トレイに載せられた美味そうなハンバーグ中心のおかずと御飯に味噌汁が配膳されました♪
メインのハンバーグは勿論の事、その他の副菜もどれも美味く、また味噌汁もとても飲み易くほのかな甘さもありました👍


 カウンター席に運ばれて来た…


 「Beans お昼ごはん」


 カウンターからの眺め…


 メインのハンバーグは絶品でした♪

食後のドリンクも、二人共ホット珈琲を頼み、デザートにタルトも追加オーダーしておきましたが、これが結果“大正解”でした(笑)
お互い別々のタルトを頼んだのですが、どちらのタルトも絶品で、珈琲もコクがありながら酸味も甘味も適度にあり、美味い珈琲でした👍


 デザートと珈琲が運ばれて来た…


 デザートのタルトは別のを頼んだ(笑)


 妻のタルト


 私のタルト


 カウンター席から庭を望む…

この日は、ランチだけのショートトリップだったが、食事もデザートも“当たり”でした😊
ブログ一覧
Posted at 2025/03/09 23:55:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

和幸【彩り盛合せ膳】
misonozさん

京都美山の湯葉のお店♪
KikiTanさん

お馬さんを観ながら…
ジェイムズ・ホントさん

Tecoごはん 一汁十菜 手ごね目 ...
湯太郎さん

北九州市若松区のケーキ屋さんへ!
ボースンさん

GWホリデートリップ♪
ジェイムズ・ホントさん

この記事へのコメント

2025年3月10日 7:02
ジェイム・ホントさん、おはようございます。
お昼だけトリップ・・
ほのぼのして心地よい響きです。ジェイム・ホントさんならではの見事な言葉の選択ですね。
それにしても、古民家風なこじゃれた佇まいの素敵なカフェですね。しっかりランチもできるのですね。さすが奥様。
絶品ハンバーグランチに、素材を活かした美味しそうなタルトで、短くともいい時間を過ごしましたね。
コメントへの返答
2025年3月10日 10:22
and moreさん、おはようございます。
早速のコメント、ありがとうございます😊

「お昼だけトリップ」は、ほのぼのして心地よい響きですか…
そう感じていただけたのなら、望外の喜びを覚えます(笑)
ありがとうございます♪

写真では、古民家風に見えるかもしれませんが、住宅地内に建つ普通の一軒家をカフェにする際、古民家風に改築したような造りでした(笑)
今回が、初めての訪問でしたが、また再度来たくなる食事やデザートの美味さと、店内の雰囲気の良さがありました😄
おっしゃる通り、ハンバーグも絶品でとろけるような美味さで、素材を活かしたタルトはどちらも美味かったです👍
今回は、ホント妻の目利きの良さに感謝!ですね…
はい、素敵なランチタイムを過ごせました♪

いつも、ありがとうございます😊
2025年3月10日 8:43
おはようございます。
お昼だけトリップ・・・、
珈琲の画像と共にタイトルがあったので、
お昼だけ、ドリップ珈琲を飲むんだ・・・、
と思ってしまいました…(笑
トリップ⇒旅のことでしたね…(汗
それはともかく、オシャレな古民家?カフェですね~(^^♪
ハンバークもケーキも画像から美味しさが伝わってきます~🎵
しかし、奥様のいつもセンスよいチョイスは流石ですね!
また、いつもご一緒に・・・
なかむつまじさが伝わってきますね~(^^♪
うちは、月1回のドライブ以外はほぼ別々の一人ランチです、
と、言うか別行動ですね・・・
特に仲が悪い訳ではないのですが…(笑
コメントへの返答
2025年3月10日 10:42
シュールさん、こんにちは。
コメント、ありがとうございます😊

あ!そうですね💦
タイトルが「お昼だけトリップ♪」で、タイトル画像がコーヒーカップに入った珈琲だと、お昼だけドリップ珈琲…って勘違いしちゃいますよね😅
はい、トリップ→小旅行のことです♪
外観もカフェにする際に、改装されたみたいでオシャレな古民家っぽいカフェになっていますね😄
メインのハンバーグも(もちろん副菜も)、デザートのタルトも、どちらも美味かったですよ👍
写真からも、その美味さが伝わって、良かったです♪
たまたまですけど、妻がGoogleMapで探して、クチコミも評価が高かったので、ハズレではありませんでした👍
果たして、妻のセンスが良いかどうかは、分かりませんが…😅
そんなもんじゃないですか、ウチも月に1〜2回ってトコですよ(笑)
決して、ウチも仲が良いワケじゃなく、ケンカもよくします💦

いつも、ありがとうございます😊
2025年3月10日 16:45
ジェイムズさん、こんにちは♪
いつものオシャレなレストランよりは落ち着く雰囲気のCAFEですね。

奥様はいいお店探しますね😄
でも少し少ないかもと思ったら追加オーダーのデザートでいい感じ
素材にもこだわり持ってそうでいいお店☺️

今回はジェイムズ君が出て来ませんでしたね♪
コメントへの返答
2025年3月10日 21:54
サンダルマンさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます😊

いつものオシャレなレストラン…ですか💦
お褒めいただき、ありがとうございます♪
また、Beans mamaも、落ち着く雰囲気のCAFEとのお言葉、ありがとうございます😊
妻も今回は、いいお店を探したと思います。
今回の「Beans お昼ごはん」は、見た目は少ないように見えますが、食してみたら結構ボリュームありましたよ(笑)
確かに、デザートのタルトも、しっかりと食べ応えありました♪
素材にも、こだわり…確かにありそうでした🤓
食事もデザートも、どちらも美味かったので、これからも通い詰めると思います👍

今回は『ジェイムズ』君を撮り忘れていました💦

いつも、ありがとうございます😊
2025年3月10日 19:45
こんばんは。

カウンター席でも窓が大きくて良い感じだと思いました。やはり食事中のロケーションは大事で、自分がフェリーのレストランで海が見える窓際の席に座ると同じように、目に入る風景で食事の美味しさも変わってくると思います^^
コメントへの返答
2025年3月10日 22:14
kitamitiさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます😊

はい、今回の「Beans mama」は、カウンター席前にある大きな窓からは、前庭の眺めが良くて明るいので、食事やデザートにドリンクが、更に美味しくなりました♪
やはり、そうですよね😃
kitamitiさんが、毎年フェリーに乗って行かれる北海道や離島への航路では、その窓から覗くロケーションが、食事を更に美味くしてくれるソースやドレッシングみたいな役割を果たしてくれているんですね♪

いつも、ありがとうございます😊

プロフィール

「30後期ISとNDロードスター、羨ましい限りです♪」
何シテル?   08/14 07:52
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48
ジェイムズ・ホントさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 21:53:09

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation