• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月05日

オレンジリリー♪

オレンジリリー♪ 皆さん、おはようございます♪

今朝も、朝早くから自宅を出て「朝活ウォーキング」を約1時間半こなしてから、旧居留地に在る勤務先に出社しました😃

今週の週明けから気が付いていましたが、よく晴れた日に“ブルースカイ”をバックにした方が映えるので、今日まで待っていました…(笑)

それは、4月4日に新規開業オープンした「GLION ARENA KOBE」の1階カフェ&レストラン側アプローチに、明るいオレンジ色に輝く綺麗な花が咲き誇り、プロムナード(遊歩道)を華やかな雰囲気にしている風景です♪


 アリーナ神戸の正面大階段の脇…


 「TOTTEI MAP」足元から…


 オレンジ色の綺麗な花が…


 1階カフェ&レストラン側のアプローチに…


 見事に咲き誇っている♪

この綺麗なオレンジ色の花が気になり、「Googleレンズ」で調べてみると…
『オレンジリリー』と言うユリの一種だと判明しました🤭

※ オレンジリリー(Orange lily、学名:Lilium bulbiferum)はヨーロッパ中南部の山岳地帯原産で、ユリ科ユリ属の多年草の球根植物です。
ヨーロッパアルプスの麓から標高1900m以下の亜高山の草地や岩場に自生しています。
燃える橙色の花色の百合という意味から'Fire Lily'とも呼ばれます。


 Googleアプリのレンズマークをタップして…

カメラのファインダー内に対象物を収め…
シャッター部分をタップすると…
「検索」結果が表示される👍


 「オレンジリリー」と判明する♪

「TOTTEI PARK」の先端まで行くと、この「オレンジリリー」が…


 「TOTTEI PARK」アプローチにも咲き誇っていました👍

今朝は、晴れているので、この「TOTTEI PARK」からの眺めも、更に映える(笑)





Green Hill(緑の丘)にも登ってみました👍









「TOTTEI」の在る新港第2突堤から遊歩道で「神戸みなと温泉 蓮」の在る新港第1突堤側への移動の際も、アリーナ神戸を振り返ると絵になっている…









また、新港第1突堤からのメリケンパークの眺めも映えていました♪









では皆さん、今日も一日ご安全に、良い週末をお迎えくださいませ♪
ブログ一覧
Posted at 2025/06/05 09:37:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ユリ 2025 その2
ぼっくんRRさん

今朝も快晴 ミナト神戸
ジェイムズ・ホントさん

那須街道・赤松林のヤマユリが見頃で ...
なすこぐまさん

深谷グリーンパークに行って来ました
ぼっちrさん

ペンタックスで撮る 一迫ユリ園 そ ...
macG4さん

まもなく…
ジェイムズ・ホントさん

この記事へのコメント

2025年6月5日 13:47
こんにちは。
朝活ウォーキングお疲れ様です~(^^♪
歩数もさることながら、時間も、1時間半とは・・・(汗
やっぱり、番長だぁ~…(笑
オレンジリリー・・・
綺麗ですね~🎵
ニッコウキスゲかと思いました、画像を調べましたら
オレンジリリーをもう少し黄色くすると、ニッコウキスゲそっくりです・・・
これからはニッコウキスゲのことはイエローリリーと呼ぶとカッコイイかも…(笑
コメントへの返答
2025年6月5日 14:50
シュールさん、こんにちは。

コメント、ありがとうございます😊

はい、今朝も「朝活ウォーキング」して来ました♪
徒歩通勤だけなら、自宅から約40分弱で勤務先に到着しますが、神戸のウォーターフロントを散策してから旧居留地に入りますので、それ位の時間になっちゃいますねー🤭
ははは…やっぱり「番長」ですか?😅
「番長」よりも「マイスター」と呼ばれたいんですが…(笑)

「オレンジリリー」は、やはり綺麗ですよね♪
「ニッコウキスゲ」も、よく似ているんですね。
「ニッコウキスゲ」の呼び方を「イエローリリー」に変えるんですか?
確かに、その呼び方ならカッコイイかも…
そっくりで色だけ違うなら、それもアリのような気も、して来ました…😅

いつも、ありがとうございます😊
2025年6月5日 21:54
連コメ失礼します。

オレンジリリー
鮮やかでとても綺麗なお花ですね、高山植物なんですか、日本の夏は越せるのかしら?

屋根が映っているベンチカウンターからのTOTTEI PARKいい写真ですね😊
コメントへの返答
2025年6月6日 8:06
サンダルマンさん、おはようございます。
またこちらにも、コメントを頂き、ありがとうございます😊

『オレンジリリー』
明るいオレンジ色で華やかな雰囲気があり、ホント綺麗な花ですよね👍
原産が、ヨーロッパ中南部の山岳地帯(アルプス)で、麓から標高1900m以下の亜高山の草地や岩場に自生しているユリ科の花です♪
確かに、日本の夏は暑い(熱いの方が近いか?笑)ので、どうなんでしょうか…😅

屋根が映っているベンチカウンターからのTOTTEI PARK…
コレ、私もお気に入りに1枚なんです🤭
お褒めの言葉をいただき、ありがとうございます🙇
これからも、お褒めの言葉をいただける素敵な写真を撮っていけるよう精進いたします♪

いつも、ありがとうございます😊
2025年6月6日 14:03
ジェイムズ・ホントさん、こんにちは。お疲れ様です。
オレンジリリー。鮮やかなオレンジ色が綺麗ですね。アングルを考えて撮るタイミングを計るとはプロっぽいですね(笑)。
なるほど、「Googleレンズ」なる機能があるのですね。知らなかったです。私も活用してみます。
今回も見事な朝活でした。ありがとうございます。
コメントへの返答
2025年6月6日 15:50
and moreさん、こんにちは。
コメント、ありがとうございます😊

『オレンジリリー』は、ホント鮮やかなオレンジ色が綺麗な花ですね♪
アングルを考えて、撮るタイミングを計る…
全くそこまで考えもせず、単に綺麗だから撮影していただけ…なんですけどね😅

『Googleレンズ』は、とっても便利な機能を持っていますよー👍

① 類似品の検索
Googleレンズは、カメラで読み取ったものに近い商品などを検索することができます。
買い物中に見かけた服と似たような服を探したり、動物や植物の種類を確認したりと幅広い用途に合わせて利用ができます。
② 建物の検索
Googleレンズで建物や名所を読み取ると、名前や詳細な情報を表示してくれます。
そのため、わざわざガイドマップ等を利用することなく、即時に建物の名称を表示することができるので便利です。
③ 書いてある文字を読み取ってテキスト化や翻訳ができる機能
Googleレンズの「テキスト」では手書きのメモや、本の文字などをテキスト化することができます。
テキスト化した文字をGmailで共有することができるため便利です。
また、「翻訳」では、英語のメニューや、韓国語で書かれているパンフレットを日本語に瞬時に翻訳できるため、外国旅行に行った際に便利です。
「宿題」ではカメラに数学の問題をかざすだけで自動的に計算され、計算結果が表示されます。
④ 商品情報を即座に検索する機能
社内の備品等を発注する際、商品情報が分からず、製品番号をインターネットで検索して確認することがあると思います。
この時に使いたいのはGoogleの「ショッピング」機能です。
この機能はカメラでバーコードを読み取って、商品を検索することができます。
この機能を活用することで、わざわざ製品番号を検索するのではなく、即座に製品を特定して注文することができます。

※こんな便利機能満載なので、是非活用してみてくださいませ🤭

いつも、ありがとうございます😊

プロフィール

「30後期ISとNDロードスター、羨ましい限りです♪」
何シテル?   08/14 07:52
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 111213 141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48
ジェイムズ・ホントさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 21:53:09

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation