• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイムズ・ホントのブログ一覧

2024年04月17日 イイね!

「円安」のとある功罪

「円安」のとある功罪いま日本国内の労働市場では、加速が進む“少子高齢化”の影響で、重労働に加えて低水準の収入となる業界での人手不足が顕著だ。
その主な業界は、介護福祉業界、飲食小売サービス業界、中小零細工場などだが、これまでその“不足する人材”の救世主となっていたのが、外国人労働者たちだ。

だがここにきて、日本国内で働く外国人労働者達の“日本からの離脱”が始まっているという。
それは何故か…

コロナ禍が峠を越え収束に向かい始めた昨年(2023年)から、インバウンドの外国人観光客が戻って来て、今や「円安」の追い風もあり、コロナ禍以前を上回るインバウンド需要が、日本国内市場を潤して来ている。



その「円安」が、日本国内で働く外国人労働者達の実収入減に繋がり、外国人労働者の日本国外への流出傾向が出てきているのだ。

「円安」になれば、輸出企業は儲かり、輸入業者には損が出るのは周知の事実だが、単にインバウンド需要を喜んでばかりもいられない…と言う事実。

少子高齢化が加速度的に進む日本、今まで“不足する人材”の救世主となってきた外国人労働者達の一部とはいえ離脱が始まった事は、このまま「円安」が長く続けば、国内労働市場の先行きに暗雲をもたらすこととなる。
Posted at 2024/04/17 19:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月17日 イイね!

雹被害(カーポート穴だらけ車体ボコボコ)

雹被害(カーポート穴だらけ車体ボコボコ)兵庫県内は16日夜、南部で上空の大気の状態が不安定になり、雹(ひょう)や霰(あられ)が降ったり、突風が吹いたりした。
加古川市で50代女性が顔と手にひょうが直撃して軽傷を負ったほか、播磨地域では民家の車庫が壊れるなどの被害が相次いだ。

神戸地方気象台は姫路市で突風が発生し、建物に被害が出た可能性があるとして17日午前から現地調査を開始した。

加古川市平岡町の住宅地では、車庫の屋根に穴が開くなどの被害が出た。
無職岸田さん(86)もカーポートが破損したといい「外でガラガラ、ゴロゴロと音がして直径2センチはあるひょうが地面に散乱していた。市に相談したい」とため息をもらした。
姫路市飾磨区の男性会社員(59)宅でも、ひょうでカーポートのプラスチック製の屋根が壊れ、男性は道路に飛び散った破片の片付けに追われた。
同市によると、強風の影響もあり、同様の被害が多数確認されているという。
播磨町でも、公用車の車体がへこみ、公共施設の窓ガラスが割れ、カーブミラーの一部が破損するなどの被害が出た。

加古川市は17日、被害証明の相談窓口を設置した。
高砂市には、罹災届出証明書の発行の問い合わせが17日朝から約20件あった。



神戸地方気象台によると、姫路市では16日午後7時58分に最大瞬間風速13.2メートルを記録。
明石市では同8時22分に同17.1メートルを観測した。

同気象台などによると、ひょうは直径5ミリ以上、あられは5ミリ未満の氷の塊。
16日夜は上空に冷たい空気が流れ込み、地上との寒暖差が生まれたという。
担当者は「これだけ大きなひょうは珍しい。積乱雲の発達の具合が大きかったとみられる」と話した。

神戸地方気象台は16日から17日にかけ、県内全域に雷注意報を発表。
県内に一時、竜巻注意情報を出して警戒を呼びかけていた。

以上【神戸新聞NEXT】2024/4/17より


それにしても、2cm以上もある大きな雹が勢いよく飛んで来たら、カーポートの屋根に穴があき、クルマのボディが凹む被害が出てもおかしくないよなぁ…😭
そんな中、ウチの『ジェイムズ』君に被害が無くて、ホント胸を撫で下ろしました。
Posted at 2024/04/17 13:46:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年04月17日 イイね!

深夜の雷雨と雹(ひょう)

深夜の雷雨と雹(ひょう)昨夜…って言うか、今日未明って言うか、16日(火)から17日(水)にかけての深夜、いやぁ〜凄かったですねぇ…落雷と雹が💦
突然、雨足の強い雨が降り出したかと思えば、ドーン‼️と雷が落ち、しばらく雷雨が続いたか…と思えば、その内にバチバチバチ❗️と、雨が雹に変わって降り出して来て、しばらく降り続けました。
一晩で2度も3度も、強烈な落雷と雹が通り過ぎて行きました😱
妻が、カーテンを開けてベランダを覗いていましたが、雹は2cmほどの大きさだったらしく、自宅マンションの駐車場は、青空(平面)駐車場なので、愛車『ジェイムズ』君の事が心配でしたが、どうしようも無くただただ愛車の無事を祈るのみでした。

今朝6時過ぎ、通勤で自宅を出た際に、駐車場の愛車『ジェイムズ』君を見に行きましたが、幸い無事でした。
ボディ表面は、小さく弾いた雨粒が載っていたので、細かな傷は分かりませんでしたが、雹による凹みなどは見受けられませんでした。
皆さんのお住まいの地域は、如何だったでしょうか…
雹による被害など出なかったでしょうか?


それにしても、屋根付きガレージやカーポートに停めている方はこんな心配は無いのでしょうが、クルマ好き仲間の大多数が「青空駐車場」に停めている事を思えば、雹の被害が無かった事を祈る🙏のみです。
クルマ好きとしてホンネを言えば、出来る事なら屋根付きガレージ(車庫)に愛車を停めておきたいですよね😊
Posted at 2024/04/17 10:27:21 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「マイレクサス(住吉山手)ラウンジにて、まったりと寛ぎ中です🤭」
何シテル?   08/03 15:23
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 2 3 45 6
7 8 9101112 13
14 15 16 171819 20
2122 23 24 25 26 27
28 29 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

涼しげ・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:13:51
エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation