• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月19日

最近の記事から「好調アウディ、その秘密」

最近の記事から「好調アウディ、その秘密」 「好調アウディ、その秘密」

最近の記事から

時流に乗ったコンセプト

2010/04/16 掲載


以下引用

**********************************************************************************

好調アウディ、その秘密&ニューカマーにクローズアップ!

世界的な経済危機を背景に、元祖・独プレミアムメーカーが軒並み収益を悪化させるなか、「アウディ」
だけが好収益を維持。その要因はどこにあるのか? ここ数年、“シャレ者御用達”ブランドとして、
プレミアム性やファッション性を飛躍的にアップさせているアウディ。そんなアウディを象徴する3つの
キーワードを元に、好調の理由やニューモデル戦略に迫った!

アウディ人気の根っこにあるのはデザイン性の高さとパフォーマンスを“才色兼備”することである。
さらにここでは、アウディのデザインについてもう一歩突っ込んでみたい。

本年1月、日本でアウディA5スポーツバックがお披露目された際に、エクステリアデザインを担当した
スペイン人デザイナー、セザール・ムンタダ氏が来日している。ムンタダ氏が残した言葉から、アウディ
のデザインが成功している理由が理解できた。PSAプジョー・シトロエン、ホンダ、そしてフォルクス
ワーゲンでキャリアを積んだ後に「念願かなって」アウディに移籍したムンタダ氏の発言は、アウディと
他社のデザイン戦略の違いを示唆するものだったのだ。

ムンタダ氏がアウディをデザインする上で真っ先に考えるのは、「アウディの革新的技術に調和する
造形にすること」だという。確かにコンパクトカーから大型SUVまで、アウディのデザインには一貫性が
感じられるが、氏の言葉からその理由がわかった。「Vorsprung durch Technik」(技術による前進)
というアウディのスローガンを造形でも表現する基本姿勢が、全モデルに共通しているのだ。

また、多様なラインナップを大きく3つのカテゴリーにわけてデザイン開発を行うという発言も新鮮だった。
曰く、「競泳選手のように流麗」「スキーヤーのように機能的」「ラガーマンのようにパワフル」という
3タイプのデザインがあるのだという。共通しているのは、どれもアスリートであるという点だ。つまり
アウディのラインナップはすべて、「先進的でスポーティ」であることを“核”にデザインするという戦略が
採られている。結果として、「先進的でスポーティ」というブランドイメージと、バラエティ豊かなライン
ナップを両立することに成功したのだ。

**********************************************************************************

技術による前進というのがアウディのスローガンだったんですね!
アウディのラインナップはすべて、「先進的でスポーティ」という戦略で進められてきたということが
初めて明確にわかり、ためになりました。

デザインが気に入って購入されている人も多くいるわけもこの辺にあるのですね!


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/04/19 05:40:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴9年!
ルーアさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

冬にかき氷! 夏に鍋! 冬でも夏で ...
ウッドミッツさん

この日は⑦。
.ξさん

愛車ランキング⑦駆動方式&ハンドル ...
キセキさん

仲良し♪ #犬 #ハッピ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年4月19日 11:40
こんにちは
ディーラーに遊びに行った時に聞きましたが、売れ行きかなりいいみたいですね。
今年の序盤はA5スポーツバックの影響が大きいと聞きました。
3月末時点で納車は9月だそうです。
わがTTについても、マイチェンするのがわかっているのですが、注文が多く、納車は8月と聞きました。
コメントへの返答
2010年4月19日 22:09
売れ行きは上々で、相次ぐ新車投入が
功を奏しているようです。

A5SBもかなり売れたみたいですが、
これから予想されるA1.S1,等益々売れる
のでは思います。



プロフィール

「[整備] #フリード+ 寺の点検の品質は向上している https://minkara.carview.co.jp/userid/329494/car/2653435/5953088/note.aspx
何シテル?   08/10 06:02
================================ メガーヌSからXVアドバンスになりました・・・ 今度はSUVに戻りました。 生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HBESさんのマツダ アテンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 09:15:48
フルサイズ機って本当に必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 09:51:39
まったりゆっくりの~んびり(*'▽') 旅ゆけば大洗 大笑いオフ♪(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 22:55:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUV,セダン、スポーツカーと乗り継ぎそしてスバルオーナーとなりました。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
【2018/4/26納車】 MEGANE R.S. 273 FINAL EDITION ...
ホンダ フリード+ 福祉車両 (ホンダ フリード+)
フリード+ 車いす仕様車に更改しました。 FFの素のGの車両本体が200万ですがそれよ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ラウムからの箱替えです。カミサンカーで、両側スライド、7人と拘りの末決まりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation