• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロナガスのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

VW、パサートをフルモデルチェンジ

VW、パサートをフルモデルチェンジ

VW、パサートをフルモデルチェンジ


2011年5月19日(木)


最近のニュースから


以下引用


**********************************************************************************

VW、パサートをフルモデルチェンジ


フォルクスワーゲン・ジャパンは、中型セダン&ワゴンの"パサート&パサートヴァリアント"を
フルモデルチェンジし、5月30日に発売すると発表した。

 
1973年に初代が誕生したパサートは、今回のモデルで7世代目となる。その最大の特徴は、
燃費性能をはじめとする優れた環境性能。新型では、"スタート/ストップシステム"
(アイドリングストップ)装置とブレーキエネルギー回生システムを組み合わせた"ブルーモーション
"技術により18.4km/Lの燃費(10.15モード)と、輸入車初となるエコカー減税75%に適合する
経済性を達成した。

 
ボディサイズは、セダンが全長4785mm×全幅1820mm×全高1490mm。ヴァリアントは全高のみ
セダンと異なり、1530mmとなる。車重はセダンが1430kg、ヴァリアントは1470kgとなっている。

 
欧州Dセグメント(ドイツBセグメント)に属するこのボディを動かすのは、ゴルフなどと共通の
1.4リッターターボチャージャー付き直4・直噴エンジン"TSI"。スペックは、最高出力122ps/
5000rpm、最大トルク20.4kg-m/1500-4000rpmで、7速ツインクラッチのDSGが組み合わされる。

 
新型パワートは、内外装のデザインが一新されたほか、装備の充実も図られた。新型では、
スタート/ストップシステムのほか、フォルクスワーゲンでは始めて、ステアリングホイールへの
入力などからドライバーの疲労度を検出し、ドライバーの集中力の低下をアラーム音と表示で
警告する"ドライバー疲労検知システム"が全車に標準装備された。

 
このほか主な標準装備は、オートライトシステム、スタティックコーナリングライト、2ゾーンフル
オートエアコン、ヒルホルダー機能付きオートホールド機能、クルーズコントロール、CD付き
オーディオ、後席バックレストリリースレバーなど。上級モデルの「TSIハイライン」では、上記に
加え、ナパレザーシート、シートヒーター、パドルシフトなどが標準装備される。カーナビ、バイ
キセノンライトは全車でオプションとなる。

 
価格は、以下のとおり。なお、全車エコカー減税の対象となったことで、セダンは約15.5万円
から17.1万円、ヴァリアントでは16.2万円から17.8万円が減税となる(2012年4月30日までの
登録車が対象)。

・パサートTSIコンフォートライン:324万円
・パサートTSIハイライン:374万円
・パサートヴァリアントTSIコンフォートライン:346万円
・パサートTSIハイライン:396万円

**********************************************************************************

パサートと言えばこのCMを思い出します(笑)












いずれVWに席巻される日が、近づいてくるんでしょうね!

POLOにGOLFにそしてパサートに・・・そしてトゥアレグにも
Posted at 2011/05/19 19:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年05月19日 イイね!

これから良い季節ですねー

これから良い季節ですねー

これから良い季節ですねー


昨年いった北海道のオンネトー湖 


ネタぎれなので、癒し画像になれば



是非きたかったオンネトー湖です。




北海道足寄郡足寄町東部にある湖です。名前はアイヌ語で「年老いた沼」あるいは「大きな沼」の
意味だそうです。

阿寒国立公園内に位置し、雌阿寒岳の噴火により西麓の螺湾川の流れが止められてできた
堰止湖で、湖水は酸性で魚類は棲めないそうですが、エゾサンショウウオとザリガニが棲息する
そうです。

湖面は刻々と色を変えることから五色沼の別名もあるそうです。波のない時は雌阿寒岳と
阿寒富士を映し出し、阿寒湖から近い湖沼ですが、流出河川の螺湾川は西方の十勝方面へと
流れるそうです。





オンネトー湖 観光用展望から






オンネトー湖 観光用展望から2






オンネトー湖 観光用展望から3






オンネトー湖 別なポイントから1






オンネトー湖 別なポイントから2






オンネトー湖 別なポイントから3






オンネトー湖 別なポイントから4






オンネトー湖 別なポイントから5







毎度お粗末様デツ



Posted at 2011/05/19 07:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2011年05月19日 イイね!

ネタ切れ時は・・・

ネタ切れ時は・・・
ネタ切れ時は・・・


ネタ切れ時は・・・定番の


モデルカーです(笑)


懐かしい車ロータスヨーロッパ




本当はJPSのロゴ入りが好きなんですが・・・




スーパーカーブームの火付け役 風吹裕矢の愛車でしたね! (古)



























毎度お粗末様デツ
Posted at 2011/05/19 07:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2011年05月19日 イイね!

「ニコン、デジタル一眼レフ」人気は健在

「ニコン、デジタル一眼レフ」人気は健在
ニコン、デジタル一眼レフ


「D5100 ダブルズームキット」


が売れ筋2位。


2011年5月18日 19:39


ミラーレス一眼がシェアを拡大中だが、「ニコンの一眼レフ」の人気は健在


**********************************************************************************

ニコンイメージングジャパンは、デジタル一眼レフカメラ「D5100」を2011年4月21日より発売した。
2009年5月発売の「D5000」の後継機種となるエントリー向けのデジタル一眼レフカメラで、撮像
素子や液晶モニターのスペックが向上したほか、フルHD動画に対応した「Dムービー」や、静止画
や動画に様々なエフェクト効果を加えられる「スペシャルエフェクトモード」を新たに搭載。


バリアングル液晶モニターを大型化したほか、解像度も約92万ドットへと向上。撮像素子と画像
処理エンジンは、上位機種「D7000」と同等のものを採用。ボディ単体のほか、「18-55 VR レンズ
キット」、「18-105 VR レンズキット」、「ダブルズームキット」を用意。


「価格.comトレンドサーチ」で価格.comにおけるアクセス数を見ると、5月上旬まではボディ単体が
注目を集めていたが、直近では「ダブルズームキット」の人気が最も高い様子。


「D5100」各キットのPV数推移


売れ筋ランキングを見ても、「D5100ダブルズームキット」は発売以降、順調に順位を上げており、
現在は過去最高位となる2位にランクイン中だ(2011年5月16日週)。


「D5100ダブルズームキット」の売れ筋ランキング推移


「価格.comトレンドサーチ」で「D5100ダブルズームキット」の価格.comにおける最安価格を見ると
2011年5月17日の時点で88,400円となっている。他のキットと比較して価格の下落幅が大きい
ため、買い得感は高いと言っていいだろう。


「D5100」各キットの最安価格推移


「D5100ダブルズームキット」について、「価格.comトレンドサーチ」で、2011年5月9日週の競合製品
を見ると、同社の上位モデル「D7000 ボディ」や下位モデル「D3100 ダブルズームキット」、キヤノン
のエントリーモデル「EOS Kiss X5 ダブルズームキット」など、一眼レフカメラの人気モデルと比較され
ている様子だ。レフレックスを搭載しない「ミラーレス一眼カメラ」がシェアを拡大する昨今だが、一眼
レフカメラの需要も健在と言ったところだろう。


「D5100ダブルズームキット」のライバルランキング(2011年5月9日週)


なお、価格.comの「デジタル一眼カメラ」カテゴリ(一眼レフ、ミラーレス一眼ともにこちらに分類される)
におけるニコンのPVシェア率を見ると、安定して20%前後のシェアをキープしていることがわかる
「ニコンの一眼レフ」はさすがの人気と言ってよさそうだ。

**********************************************************************************

最近ニコン確かに元気ですよねー

売れ筋ランキングの上位をみると、ペンタックスも頑張っていますねー

エントリー機といっても、最近のは内容が濃く、デジ1始めたころの中級機をも超えているように

感じます。みんカラでも一眼移行のブログがかなり見られますね!

5DMKⅡもフルサイズとして、価格がこなれてきたせいか、結構今でも人気のようです。

今週末は子どもの運動会で、撮影予定です(笑)



Posted at 2011/05/19 05:55:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | ショッピング
2011年05月19日 イイね!

冷酢悔因Ⅶ 新たな闘いの火蓋9

冷酢悔因Ⅶ 新たな闘いの火蓋9

冷酢悔因Ⅶ 新たな闘いの火蓋9


Ⅵが終了しましたので、


Ⅶで新装開店しました(笑)




今回も4人のうち2人に投票して下さい。



上位2人が2回戦に進出です。


  

5回戦まで闘いライバルをなぎ倒してきた

つわものどうしが、 頂上決戦を行う予定です。





1




2




3




4




早い話が1回戦なので、レベルはばらばらです。


投票は2票まで、上位2名が2回戦進出です。



Posted at 2011/05/19 05:13:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 冷酢悔因 | その他

プロフィール

「[整備] #フリード+ 寺の点検の品質は向上している https://minkara.carview.co.jp/userid/329494/car/2653435/5953088/note.aspx
何シテル?   08/10 06:02
================================ メガーヌSからXVアドバンスになりました・・・ 今度はSUVに戻りました。 生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HBESさんのマツダ アテンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 09:15:48
フルサイズ機って本当に必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 09:51:39
まったりゆっくりの~んびり(*'▽') 旅ゆけば大洗 大笑いオフ♪(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 22:55:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUV,セダン、スポーツカーと乗り継ぎそしてスバルオーナーとなりました。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
【2018/4/26納車】 MEGANE R.S. 273 FINAL EDITION ...
ホンダ フリード+ 福祉車両 (ホンダ フリード+)
フリード+ 車いす仕様車に更改しました。 FFの素のGの車両本体が200万ですがそれよ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ラウムからの箱替えです。カミサンカーで、両側スライド、7人と拘りの末決まりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation