• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_Uのブログ一覧

2024年05月27日 イイね!

使い心地の良いバターナイフ

使い心地の良いバターナイフ写真は、嫁さんが結婚前から持っていたバターナイフです。話を聞くに、大学入学で上京するときに、実家にあったものを持ってきたものとか。ウン十年前のものですね。

うちには何本かバターナイフがあるのですが、このバターナイフの使い心地がとてもいいのです。

カーブの仕方と刃の薄さが絶妙で、

加えて柄がしっかりあるからだと思いますが、バターやマーガリンの表面の削り心地が良くて、パンにも塗りやすいのです。

よくあるマーガリンの蓋の端っこの切り欠きのところに挟み込んでおくのには向きませんけどね。

ALLEXの刻印があるので調べてみると、

刃物の街、関市にある林刃物株式会社(http://www.allex-japan.com/)というところの製品のようです。
ここは、一般的な鋏も作っているようですが、医療用刃物、食物加工器具用の特殊な刃などを製造しているメーカのようです。どおりでちゃんとしているわけだ。

ペーパーナイフは今も作られているようですが、今はバターナイフは製品ラインナップになさそうです。もしかすると、ALLEXのバターナイフを使っているというのは、珍しいことなのかも知れません。

まだ問題なく使えるといえば使えるのですが、木の柄の劣化が進んでいて、留め金のところで割れてきています。


ガタ付きが生じたりはまではしていませんが、このまま放っておくと柄が外れてしまうでしょう。

また、もともとは表面に保護剤が塗ってあったと思いますが、長年の使用で木地そのままのかさかさになっています。


そこで、割れを補修してニスを塗り直すことにしました。Moddoreが完成し、休みの日に時間を持て余していることも修繕の後押しになりました。


割れ補修には、エポキシ+タルクを使うことにしました。

エポキシ接着剤を少し出して、

タルク(ベビーパウダー)をまぜて、

様子を見ながら馴染ませるように練りこんでいきます。


マスキングテープを刃のところに二重に巻き、

留め金から刃の方に掛けての割れているところにそれをヘラで充填していきます。



マスキングテープを一重だけはがすことで、はみ出た部分を除去して硬化待ち。


普通の木工用パテでも割れた隙間を埋めることはできますが、強度はまったくありません。そのため、再度の割れや割れの進行を防ぐことはできないでしょう。これならば、ベースがエポキシ接着剤なので強度に期待でき、補修後に同じ場所が割れることはまずないと思います。

十分に硬化した後に、

220番で大まかに平らにして、


600番、1000番で整えました。





1000番はいらないかもしれませんが、真鍮の留め金の表面の傷消しが主な目的です。

そこから元の色に似た色の水性ニス(アクリル)を塗っていきます。

これ↑は塗り1回目。

ちょっとニスは薄めにして、ガーゼで擦り込むように薄く4回塗りました。




タルク入りエポキシで埋めたところは、ニスが浸透しないので白い線が残りますが、それもまた直した味になって良いかなと思います。

強度のことしか考えていなかったので、刃側の割れ中心に補修したのですが、もっと全体に溝を埋める補修をしても良かったかもしれませんね。

まあ、これでいいことにします。
これでしばらくはこのバターナイフを使い続けられるかな。

Posted at 2024/05/27 20:19:12 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@{ひろ}さん、 どうやら夏休みで逆に混んでるみたいですね。まだ車に乗れない層にはLRTが便利なのかも知れません。
予想はできましたが、西側延伸が2030年完成から数年遅れるという話になったのがちょっと残念です。西側延伸が完成したら、そこそこ乗るようになる気がします。」
何シテル?   08/06 12:15
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 23 4
5 678 910 11
121314151617 18
192021 22 232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
E30ベースのB6 2.7、89年式です。10年近く乗りました。消耗品メンテはちゃんとや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation