• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

九州旅行4日目(最終日)

九州旅行4日目(最終日) 4日目は残念ながら雨。
ただ小雨なのが救いです。

最終日一つ目の目的地は青島神社でしたが、
その前に宮崎空港に寄ってお土産を探す事にしました。
空港近くまで来たら信号に違和感が…
多分ですが光源の高さに規制があるのでしょうね。

空港でお土産を購入したら青嶋神社へ移動。
青島神社は駐車場が無いので近くの有料駐車場を探す事になります。
お土産屋さんの呼び込みに誘われて、無事?に参道直ぐ横に駐車出来ました。

ワンコはカッパを来て青島へ歩きます。



幸せの黄色ポスト。


福井にも弁慶の洗濯板と言われる海岸線がありますが、これ程広大ではありません。

橋の欄干は石風に塗装された金属でした。





参道の反対側は南国らしい木々が茂り、雰囲気が違いました。



折角なのでお土産を購入してから次の目的地、鵜戸神社へ向かいます。

道中、絶景で有名な堀切り峠に。
晴れならこの切り通しを抜けると絶景が広がるのですが…(^^;;



海には謎の棒が2本。
調べると10数年前に座礁した船の残骸だそう。
元々は伊勢海老などの豊かな漁場でしたが、座礁の影響で採れなくなったようです。


鵜戸神社に到着。
国道から神社までは、すれ違い困難な細い道でしたが、GWだからか交通整理の方が居て交互に通れました。


TVでは何度も見た景色ですが、実際に見ると迫力が違いますね。



お参りした後に運球投げに挑戦しましたが一つも入りませんでした。(^^;;


次は最終目的地の志布志に向かいます。
途中で道の駅串間で昼ご飯を食べました。
食堂はブリ推しでしたのでブリ南蛮を選びましたが本当に美味しかったです!。(^^)

ここにもバイク神社が。
全国にいくつあるのでしょうね?。


道の駅からしばらく走ると志布志市に。
志布志と言えばこれを見ないと!で市役所へ。

志布志市志布志町志布志…舌を噛みそう。(^^;;

ナビで他にも無いか検索したらもう訳がわからない表示に…。


志布志から大阪まではフェリーを利用するので、フェリーターミナルへ。
志布志港、志布志市志布志町志布志。


サンフラワーフェリー。
乗船手続きを済ませてしばらく待っていると乗船開始しました。
ペット連れは先に乗船できるようです。

さようなら九州!また来ます!。




昨年乗った北海道からのフェリーより広いですね。
明日の朝まですることもないので、ご飯食べて一杯飲んで過ごしました。



翌朝、紀伊半島へ。
しばらくすると右手に関空が見えました。

大阪湾に入ると左手に明石大橋が。

大阪万博の大屋根リングが見えました。

海からだと全体が見えて、かなり大いのが分りました。
ちょっと行きたくなってしまいますね。



フェリーターミナルに入ってきました。


着岸!。


先に乗船したら最後に下船になるので、着岸後1時間ほどしてから降りることができました。

後は自宅に帰るだけ!。
今から下道を走るのは嫌だったので高速で一気に帰りました。


途中でお弁当購入し、午後2時前には帰宅。
荷物を降ろして、お昼を食べ、仕事に向かいました。
短い休みでギリギリの予定を組んだので仕方なしです。(^^;;

それでもとても楽しい旅行になりました!。
次はバイクで九州を走りたいです。(^^)

今回の走行距離1800キロ。
フェリーを利用したので意外と伸びませんでした。
ブログ一覧
Posted at 2025/05/16 15:37:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

南九州のローカル線に乗ろう👌
よともさん

南九州ドライブ旅行 その①
奈良の小仏さん

宮崎Touring!お馬さんとパワ ...
バビロニアさん

東京湾岸へ 慣らし運転完了
ライダーこばさんさん

久しぶりの気ままロングドライブ
THE BLENDさん

初詣
ルエブオさん

この記事へのコメント

2025年5月16日 23:54
954rrさんこの日はあいにく天気だったんですね~(^-^;)でもご家族と車でしたらまたそれも思い出になりますね(^_^)/鬼の洗濯岩は独特の風景ですね~(;O;)なにやら何千年も昔の地形の変化でできたものらしいですがそこだけそんな景色になるのは不思議ですなりません(^_^;次回はおバイクで楽しんでください(^^)
コメントへの返答
2025年5月17日 4:48
Gprさん、宮崎〜鹿児島は雨になりました(^^;;
それでも小雨でしたし仰る通り思い出になりますね(^^)
自然は不思議で本当に面白いですね!
海岸線がずっと洗濯板の様になっていて独特の景色を作っていました
九州は本当に面白いですね!
次はバイクで走ります!(^^)

プロフィール

「@SHIN1000RR さん、本当にそう思います…
値段を見て諦めました…涙」
何シテル?   05/15 04:36
ホンダ車ばかり乗り継いできました。 長く乗ろう!と思っていても新型が発表されると・・・。今度は10年乗ります!?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    1 2 3
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ガレージ内装DIY12(床塗装その② エッチング処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 12:26:17
バードウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 05:34:04
AXIS-PARTS LEDフットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:38:55

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
跨った瞬間に一気に心を奪われて決めました!。 ただ良いバイク故に余りにも見かけるので少し ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早く買わないと生産中止に!とのセールスマンの言葉を信じて購入・・・。最終ではありませんで ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
かなり悩みましたが扱える(実際には扱えません)と感じれるバイクに乗りたくて購入しました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
トランポ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation