• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

954rrのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

一回損した・・・

一回損した・・・今日判ったのですが・・・

おわらサーキットのスタンプカード・・・
スタンプ6個で半日無料・・・
が、スタンプ集めだけでなく集まった後に使用するにも期限があったのですね・・・。

秋に使おうと大事に取っておいたら期限切れで使用できませんでした・・・。(x x)


と、言う事で今日はおわらに出掛けた訳です。
帰りに鱒寿司買って帰ろうと思っていたのに予定外出費?の為に無しになってしまいました。(^^;








余談はこの位で・・・。(^^;

今回の目的は小変更前の現状確認。
まぁ、CPU変更しましたしその効果も確認したかった訳です。(^^;

いつも通り到着したら荷物だけ下ろして街乗りセットのまま様子見走行。
これまたいつも通りオーバー気味で平凡タイム5秒中盤。

走行後エア圧調整(前後2.7→2.4)して2本走行。
5秒フラットとタイムは特に変化なし。
やはりオーバー傾向で余り踏めない・・・。

なので減衰変更(F・7戻→5戻、R・8戻→1戻)&エア圧調整(R2.3)。
ついでにカメラ&ロガー装着。データ取りデータ取り・・・

アンダー傾向になるように乗りかた変更して走ったら無事ベスト更新♪。
動画UPしてみましたが露出失敗で少し白い・・・
こちらも少しアンダーに振ったのに・・・


1本目は55.220、2本目は54.498(当日ベスト)。
1速使用しての走行ですが相変わらず発生するクラッチ滑り・・・。
あとCPU変更で試したかったストレートでの2速レブはまだ足りず・・・なので1回限りで止めました。
やはり仕様変更に期待ですね。

気を良くして再アタックしましたが不発。
グリップ悪く諦めモード&ミス連発で1速使用無しでしたが当日2番タイム。


1本目 55.054、2本目 54.648。
あんなにグダグダ走りなのにコンマ2落ち・・・。
時間ある時に検証が必要ですね。(^^;

とりあえず仕様変更に向けて良い検証が出来たので良かったです。
次はタカスでデータ取りしないと。(^^)
Posted at 2012/10/19 21:41:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年07月02日 イイね!

雁が原でリヤを・・・

とうとうやってしまった・・・。




雁が原で練習していたら・・・




S2000のリヤを・・・。(x x)




別に調子に乗っていた訳では無く・・・逆に調子悪かった位?。









鉄柱は強かった!!。


S2000は幌を閉めていると後方視界がね・・・(言い訳、言い訳・・・)。


バンパーと同時に心も大きく凹んで帰宅しました・・・シクシク
Posted at 2012/07/02 19:43:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年06月08日 イイね!

久しぶりにタカスサーキットへ!

久しぶりにタカスサーキットへ!こんな暖かいのにタカスサーキットへ走りに行きました。
良く考えたら何と18か月振り!。(^^;

目的はベスト更新!・・・では無くデータ取りです。 (半分本気でしたけど・・・)

残念ながら人間の上がり代が無くなってきたので車を速くして楽をしよう・・・
それにはまずデータが必要、と言う訳です。

久しぶりなのでまずはもう溝のないRE11をリヤに使用して走行開始。
RE11で感覚を戻して☆Z1でベストを狙う。
なのでRE11で5秒中盤入らないと駄目なのですが・・・。
2回目のアタックでギリギリの5秒台。
リヤの車高を下げてみるも6秒フラット止まり・・・ベストは無理かも~。

仕方ないので☆投入!。
流石は☆、グリップが違う・・・一発目から5秒中盤に。

エア圧&減衰調整して・・・
ラインも距離を意識して・・・
オーバー出さないように丁寧に・・・

が・・・4秒台は見えない。(x x)

無い頭を絞って最後のアタックを開始!。
丁寧に走って途中まで良い感じ♪。
後は最終コーナーを・・・なんて思っていたらバックストレートで3→4シフトUP忘れてレブがブブブ・・・と。
挙句出口オーバーでフラフラ・・・がこれが当日ベストと何とも情けない走行でした。(^^;

結果、1.05.172・・・。

タイムはイマイチでしたがデータの方は欲しい所が取れました。
ちなみに自宅で仮想ベスト計算したら1.04.7。。。
自己ベストと同じでした・・・やはり人間の限界かな~!?。(^^;


Posted at 2012/06/08 22:32:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年05月16日 イイね!

おわらでS2祭り

おわらでS2祭り今日はてっぺいさんとおわらへ走りに行きました。

天気は凄く良くて少し暑い位。
走行台数も意外と少なく自分達を入れて4台、練習するには良い感じ♪。(^^)

今回はてっぺいさんと追いかけっこ&ロガーで色々検証するのが目標です。

いつも通り、荷物だけ下ろしたらエア圧も減衰もそのままで様子見走行。
とりあえず3周程でピットイン・・・なんとか55秒台。

次はロガーを取付、エア圧と減衰を調整して走行しました。
すると・・・てっぺいさんと追いかけっこに!。(^^;

いや~、追いかけっこなんて初めてでしたが面白いですね!。
いつもタイムだけでしたが実際一緒に走ると何処が良くて何処が悪いか直ぐに見えます。

数周走ったらピットイン。
おお!ベスト更新しています!。(^^)

早速PCでデータを確認してみました。



まずは1コーナー立ち上がりから2コーナーまでの比較。
赤はベスト時で2速のまま、青は早め3速になります。
1コーナーの速度が違っていて比較になってませんが、3速だと加速していないのが判ります。
しかもシフト時の落ち込みなんて・・・シフト下手なのバレバレです。(^^;



次は2コーナーからの立ち上がりを比較。
同じく赤がベスト時で2速で2立ち上がり、青が1速に落として立ち上がってます。
流石1速の効果は絶大で一気に速度が上がっています。
1速に落とすのに一生懸命でコーナーで失速していなければ・・・。
しかしここでもシフトの落ち込みが凄いですね。(^^;



次は3コーナーから4コーナーへのストレート比較。
赤がベストで2速のまま、青が早め3速になります。
相変わらず走りが安定していないので比較は??ですが・・・明らかに3速UPで加速ダウンです。
ただ2速だとレブリミットを嫌ってアクセルを戻しているので失速しています。



次は5コーナー?立ち上がり。
赤がベスト時で2速のまま、青が1速攻撃?です。(^^;
何故か上昇角度が粗同じ・・・多分1速だとタイヤが滑っていたからでしょう。
1速はレブに当ってしまうので6コーナー前にシフトUP・・・やはりシフトの速さが鬼門ですね。(^^;

検証結果としては思っていた通り、2速で足りず、3速ではモヤット・・・ですね。

次は車載映像とロガーで・・・と思ったらデジカメ忘れて録画出来ず・・・。(x x)
映像とデータではまた今度ですね。

走行枠、最後1時間はてっぺいさんと車の話。
こちらも面白い話ばかりで盛り上がりました♪。
今度、お喋りミーティングなんて言うのも良いですね~。(^^)

そうそう・・本日のベスト、54.821。
昨年のベストから0.038更新・・・微妙~。(^^;
さて、次は何時走りに行きますかね~。
Posted at 2012/05/18 20:08:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年05月05日 イイね!

妄想?してみる。

妄想?してみる。時間があったのでギヤ比の計算表を作って色々考えてみました。
と言うのも最近走っている『おわら』だとギヤ比に問題を感じたからです。

『おわら』だと以下の3点。
いずれも2速ではレブに当ってしまいますし、3速に上げても直ぐに2速へ。
早め3速に上げていますが何せシフトが遅い(下手くそなので・・・)ので自分だとタイム的に??なのです。(^^;


まずは簡単に変更できるタイヤで比較します。
①・グリップも向上して外形UPの255/40。

意外と変化なし。
問題の2速だと1km/hちょっと・・・。
グリップ向上は良しとしてシフト的には変化なさそうです。

②・外形DOWNの235/40。
一度試して意外と良かったのですが・・・。

こちらも1km/h程の変化。
3速使用で乗った感じは良かったのですが・・・数字ではかなり違うのですね。


③・大幅に外形が大きくなる235/45だと・・・

これでも2km/hちょっと・・・。
同じ235でも40と比べて幅が6mm狭い事を考えるとあまり良くなさそうですね。

次にギヤ比を変えてみます。
簡単に変更出来るAP1の1次減速だと・・・

おお!、これは効果抜群で4km/h上がります。
これは良いかも・・・。
AP1+255なら5km/hUPですから2速で引っ張りきれるかも知れません。

更にもう一つ比較。
1次減速はAP2のままCPUでREV変更、8000→8500へ変えてみると・・・

こちらはもっと効果的で6km/hのUP!。
確実に2速で行けそうな数字ですがエンジンの負担を考えると現実的では無いですね。(^^;

ちなみにAP1でAP2の減速比なら2速で105km/hと12km/hも差が出ます。
これは速そうです・・・。
まぁ、無い物ねだりをしても仕方ないので元に戻ります。(^^;

おわら3周で滑り症状の出るクラッチ交換ついでにAP1ギヤを投入して、タイヤを255へ。
当然もっさりするのでエキマニ変えて・・・良いなぁ・・・。

まぁ実際の所ロガーで検証してみないとどちらが良いか判りませんね。
・・・本当は予算無しで変更でき無かったりしますけど。(^^;
Posted at 2012/05/05 21:00:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「@もっちR さん、こんな一品を頂けるなんて!
もう感謝ですね!(^^)」
何シテル?   08/09 19:52
ホンダ車ばかり乗り継いできました。 長く乗ろう!と思っていても新型が発表されると・・・。今度は10年乗ります!?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新たなバケツ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:15:43
久しぶり京都からの鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:02:05
ガレージ内装DIY12(床塗装その② エッチング処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 12:26:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
跨った瞬間に一気に心を奪われて決めました!。 ただ良いバイク故に余りにも見かけるので少し ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早く買わないと生産中止に!とのセールスマンの言葉を信じて購入・・・。最終ではありませんで ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
かなり悩みましたが扱える(実際には扱えません)と感じれるバイクに乗りたくて購入しました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
トランポ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation