• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月02日

度重なる地震で公共施設が使えなくなった事にブチ切れた白沢村が遂に本気を出した


「白沢公民館」改修完了、4日に開館 本宮、大ホールなど整備
2024年01月02日 09時30分
 
改修工事を終え、4日にリニューアルオープンする白沢公民館
 本宮市がコンサートホールの新設や施設の耐震補強などを進めていた白沢公民館の改修工事が完了した。4日正午にリニューアルオープンする。今月下旬ごろに記念イベントを開催する予定。

 同公民館は1978年に開館し、地域住民のサークル活動やコンサートの開催などに利用されてきた。市は今回の改修工事で建物を約350平方メートル増築。283席の固定椅子を設けた大ホールや、災害時の避難所機能として男女のシャワー室などを整備した。

 施設内にスロープを取り付けてバリアフリー化を図ったほか、エレベーターや多目的トイレなども新たに設けた。

 市は、公民館に隣接する旧しらさわカルチャーセンターが度重なる地震により大ホールなどが利用できなくなったため、二つの施設を改修し、ホール機能などを公民館に移した。

 センターの改修工事は23年10月に完了しており「本宮市歴史文化収蔵館」に生まれ変わった。市内の民俗資料などの文化財を集約し、市民らが活用できる施設となった。

 公民館の完成引き渡し会が12月25日、現地で開かれた。施工した菅野建設工業の菅野泰助社長が高松義行市長に鍵を手渡した。高松市長は「施策と絡めながら、関係人口や交流人口の増加を図る。災害時には被災者対応の拠点としたい」と述べた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/02 11:03:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

だんだんしょぼくなってきた|ω・` ...
waiqueureさん

らせん
キョーリュウさん

稲沢市荻須記念美術館と一宮市三岸節 ...
ebityuuさん

ぐらぐら?
ぬぬさん

地方在住特典ぼっちゴルフ練習
va6e350さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メーデーに仕事させてる様では(´・ω・)なんも変わらない http://cvw.jp/b/3427091/48403198/
何シテル?   05/01 12:34
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation