• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2022年11月17日 イイね!

帰還しました(´・ω・)

帰還しました(´・ω・)帰還しました
(´・ω・)

木曜日です
(´・ω・)

もう明日から休みの雰囲気なんですけど
(´・ω・)ダメなんですか、休みじゃないのですか、努力が足りないと思わないんですか
Posted at 2022/11/17 19:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月17日 イイね!

またネトフリかよ(´・ω・)使えねえ制作会社だな映画で出せよ

またネトフリかよ(´・ω・)使えねえ制作会社だな映画で出せよガメラ復活 新作「GAMERA -Rebirth-」の製作が決定、Netflixで世界配信
11
コメント11件

11/17(木) 10:20配信
ENCOUNT
平成ガメラ三部作・金子修介監督「なるほどそう来たか、と思える内容」

ガメラ復活 新作「GAMERA -Rebirth-」の製作が決定、Netflixで世界配信
「GAMERA -Rebirth-」ティザービジュアル【画像:(C)2023 KADOKAWA/ GAMERA Rebirth Production committee】
 昭和から平成にかけて、世界の怪獣ファンに愛されてきた大怪獣“ガメラ”の新作「GAMERA -Rebirth-(ガメラ リバース)」が製作されることが17日、分かった。また、Netflixにて世界配信されることも明らかとなった。

【動画】あの咆哮が再び…ガメラ新作「GAMERA -Rebirth-」特報映像

 ガメラは大映(現:KADOKAWA)が1965年に公開した特撮映画「大怪獣ガメラ」に登場する怪獣。地球の危機から人々を守る、子どもや正義の味方であり、カメがモデルとなったユーモラスなデザインや飛行能力など独特の個性を持つ。

 円盤状で回転飛行をするなどのユニークなスタイルと、どんな強敵にも立ち向かう勇敢な姿で人気を博し、「大怪獣ガメラ」以降も「宇宙怪獣ガメラ」まで昭和ガメラシリーズとして全8作品が製作された。その後も「平成ガメラ三部作」や、「小さき勇者たち~ガメラ~」のガメラシリーズが展開されている。

 そんなガメラの復活を記念して、迫力満点のティザービジュアルが公開。特報映像も解禁となった。

「平成ガメラ三部作」金子修介監督は、「自分なりに令和ガメラの構想を立ててご提案したところ、KADOKAWAではすでに新企画が進んでおり、なるほどそう来たか、と思える内容なので、これも期待できますね。そういうことでガメラチーム監督経験のある野球解説者みたいな立場で、優勝して再登板あるまで応援してゆきたいと思います」とコメントしている。
Posted at 2022/11/17 12:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月17日 イイね!

リチウム工場って聞いて諸手を挙げて喜べない(´・ω・)数年後にはこんな風に爆発してお亡くなりになる可能性もあるからな

リチウム工場って聞いて諸手を挙げて喜べない(´・ω・)数年後にはこんな風に爆発してお亡くなりになる可能性もあるからな
楢葉に水酸化リチウム工場完成 国内初、EV需要で原料安定供給
2022年11月17日 09時15分
 

完成した国内初の水酸化リチウムを製造する工場の施設の一部
 豊通リチウム(楢葉町)は、同町の楢葉南工業団地に車載向けリチウムイオン電池の原料となる水酸化リチウムの国内初の製造工場を完成させた。電気自動車(EV)の需要が高まる中、原料の安定供給を図る。試験製造を重ね、早ければ年内にもメーカーへの販売を開始する。16日、現地で落成式が行われた。

 工場では、アルゼンチンのオラロス塩湖の水から生産される炭酸リチウムと、国内で製造される水酸化カルシウムを混ぜ合わせ、化学反応で水酸化リチウムを製造。蒸発や結晶化を経て出荷する。生産能力は年間1万トンで、EV15万~20万台分の車載電池に相当する。海外への展開も視野に入れていくという。

 同社によると、温室効果ガス排出の実質ゼロ(カーボンニュートラル)の観点からEV需要の高まりとともに、これまでの原料よりも高品質でバッテリーの高容量化につながるとして水酸化リチウムが注目されている。同社は豊田通商とオーストラリアの資源開発会社オールケムが共同出資する形で2018(平成30)年10月に設立。総事業費約100億円で工場の建設を進めてきた。従業員約60人のうち、約40人が浜通りを中心とする地元雇用。

 落成式では神事やテープカットが行われ、関係者が工場の完成を祝った。式典後、豊通リチウムの西郷剛史社長は「品質の良いものを安定的に供給し、町民と共に楢葉から世界に事業を発展させていきたい」と力を込めた。豊田通商の貸谷伊知郎社長は「カーボンニュートラルに取り組む選択肢を広げる一つの手段になればうれしい」と展望を語った。
Posted at 2022/11/17 12:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月17日 イイね!

イナイチ(´・ω・)そのネーミングセンスだけは何とかならんかったのか

イナイチ(´・ω・)そのネーミングセンスだけは何とかならんかったのか
猪苗代湖自転車一周「イナイチ」モデルルート決定!案内板設置
2022年11月17日 09時20分
 

 県などでつくる猪苗代湖サイクリングルート整備推進協議会は、猪苗代湖を自転車で一周する「イナイチ」の普及に向けて、新たにモデルルートを設定した。利用者から「どこを走ればいいか分からない」との声が上がっていることから、ルートの設定と併せて案内看板の設置を進め、走りやすい環境を整備する。

 郡山市で16日に開いた会合で決めた。約56キロの通常のルートと、約59キロのエキスパートルートの2種類を設定した。猪苗代湖沿いの長浜や黒森トンネル、舟津公園など6地点を通過するルートをイナイチと定義し、ほかの団体が設定している既存のルートもそのまま生かす。

 走行環境の整備に向けて来年度から、仮設の案内看板を設置するなどの社会実験を実施する。猪苗代湖沿いの11カ所に看板を置くほか、コースへの要望などを利用者に尋ねるアンケートを実施する。実験の結果を踏まえ、県などは2025年度をめどに道路の環境整備などを完了させたい方針だ。
Posted at 2022/11/17 12:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月17日 イイね!

出撃致します

出撃致します出撃致します
(・∀・)ノ

木曜日です
(・∀・)ノ

だからなんだと言う話ですが
(・∀・)ノそれを言っちゃあ、おしめえよと

朝はまだ寒い内から出て
晩はすっかり冷え込んでから帰ってくる
(・∀・)ノこんな生活じゃ潤いなんか有りません
もっと、休みを



あ、はい
出撃致します
(・∀・)ノ
Posted at 2022/11/17 08:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ファンキーフライデー☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ http://cvw.jp/b/3427091/48587390/
何シテル?   08/08 08:06
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation