• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2023年03月09日 イイね!

【訃報】 木村貴宏氏

アニメーターの木村貴宏さんが死去「コードギアス」のキャラデザを担当
0
3734
LINE共有ボタン
2023年3月9日 17時5分
by ライブドアニュース編集部

アニメーターの木村貴宏さんが5日に亡くなったことが分かった
9日、コードギアスプロジェクトの公式Twitterが発表
木村さんは「コードギアス」シリーズでキャラクターデザインを務めた
『コードギアス』シリーズのキャラデザイン担当のアニメーター・木村貴宏さん、死去 アミロイドーシス闘病を公表
2023年3月9日 17時5分 オリコン
『コードギアス 復活のルルーシュ』キービジュアル (C)SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design
写真拡大

 『コードギアス』シリーズでキャラクターデザインを務められたアニメーターの木村貴宏さんが、アミロイドーシス闘病の末に、3月5日に亡くなったことがわかった。9日、コードギアスプロジェクトの公式ツイッターで発表された。

【画像】どんなアニメ?木村貴宏さんがキャラデザインを担当した『コードギアス』

 ツイッターでは「『コードギアス』シリーズでキャラクターデザインを務められたアニメーターの木村貴宏さんが難病であるアミロイドーシス闘病の末、2023年3月5日に永眠されました。尚、ご遺族のご希望により、この場にて病名の公表をさせていただく運びとなりました」と報告。


 続けて「木村さんはアニメーションやイラストでたくさんのキャラクターを生み出していただき、心揺さぶる素晴らしいアニメーション映像を描き出してくださいました。感謝の言葉しかございません。コードギアススタッフ 関係者一同 心よりご冥福をお祈り申し上げます」と偲んだ。

 『コードギアス 反逆のルルーシュ』シリーズの主人公・ルルーシュ・ランペルージ役を務める声優の福山潤は、木村さんの訃報が伝えられた後、自身のツイッターを更新。何を指しているかは明記しなかったが「ショックとかそいうレベルではないよ。表現のしようがない」とつづっている。

 同シリーズは、06年に『コードギアス 反逆のルルーシュ』全25話、08年に続編『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』全25話がテレビアニメとして放送され人気を博し、2019年には完全新作映画『コードギアス 復活のルルーシュ』が公開。

 スピンオフ作品やコミカライズ、イベントや舞台化などメディアミックスで展開されており、NHKが2017年に行った、日本で制作された約1万タイトルの作品から、視聴者投票でベストアニメを選出する企画「ベスト・アニメ100」で7位にランクインするなど、2000年代を代表するアニメ作品として知られている。

 木村さんはアニメ「勇者王ガオガイガー」「ガン×ソード」などのキャラクターデザインを担当しており、数多くの作品の作画(原画)を担当していた。
Posted at 2023/03/10 01:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | つらつらと | 日記
2023年03月09日 イイね!

「自分は転ばないからヘルメットは要らない」とか言う話じゃねーんですよ(´・ω・)誰も事故に巻き込まれたくて人生やってる訳じゃねえんですわ

自転車 すべての人にヘルメット 4月から努力義務 着用呼びかけ
2023年3月9日 14時34分 大阪府
シェアするhelptwitterfacebookline

4月から自転車に乗るすべての人にヘルメットの着用が努力義務になるのを前に、大阪でイベントが開かれ、ふだんからヘルメットで身を守っている競馬の騎手が、訪れた人たちに着用を呼びかけました。


自転車に乗る際のヘルメットの着用については、現在、13歳未満の子どもに着用させることが保護者の努力義務になっていますが、4月1日からは、年齢を問わず、すべての人に努力義務化されます。

これを前に、大阪 浪速区の商業施設でイベントが開かれ、競馬の騎手の角田大河さんがヘルメットの重要性を呼びかけました。

このなかで角田さんは、騎手は常にヘルメットをつけて馬から落ちた時などに備えていることを挙げて、自転車に乗るときも命を守るためにヘルメットを着用するよう呼びかけました。

大阪府警によりますと、令和3年までの5年間に府内で自転車の交通事故で死亡した人のうち、頭を強く打って死亡したのはおよそ7割にのぼるということです。

角田さんは「落馬した時にヘルメットが守ってくれたことが何度もありました。事故から身を守るために自転車に乗るときは必ず着用してほしいです」と話していました。
4月からも「着用しない」53% 京都府警調査
京都府警察本部は2月、府内各地の34か所で、自転車の利用者およそ800人を対象に、ヘルメット着用の努力義務について聞き取りでアンケート調査を行いました。

この中で、4月から努力義務化されることについて「知っている」と答えたのは53%だったということです。

また、
▽「自転車用ヘルメットを持っている」と答えた人は全体の15%にとどまり、
▽「持っていない」と答えた人のうち、「購入予定」と回答したのは35%だったということです。

さらに4月からヘルメットを着用するかたずねたところ、
▽「着用する」が46%
▽「着用しない」が53%となりました。

着用しない理由としては、
▽「努力義務だから」が最も多く30%
▽「みんなかぶっていないから」が22%
▽「髪型が崩れるから」が10%だったということです。

京都府警によりますと、去年までの5年間で、府内では自転車で交通事故にあって亡くなった人は31人で、このうち29人がヘルメットを着用していなかったということです。また、亡くなった31人のうち、半数以上の20人が頭部を負傷していたということです。

京都府警察本部交通企画課の加藤剛室長補佐は「自転車のヘルメットはまだまだ定着していないが、事故の被害を減らすために重要なものなので、今後も周知を進めていきたい」と話しています。
衝突や転倒の衝撃 脳への影響 ヘルメットでどう変わる JAF実験
自転車の事故の中で多い「出会い頭」の事故について、JAF=日本自動車連盟は実験を行いました。

2台の自転車が時速20キロで衝突すると、自転車に乗っていた人形はバランスをくずして倒れ、頭部が地面に打ちつけられました。

衝突や転倒による衝撃が脳に与える影響を数値化すると、自転車の後部座席に乗っていた子どもが受けたダメージは、ヘルメットを着用していない場合、着用している場合と比べて、およそ17倍。

実験によると、低速の自転車どうしの衝突でも頭部に致命傷を負うリスクは高く、被害の軽減のためにヘルメットの着用が効果的だということです。
店“ことしに入り販売数増” 正しい着用のしかたは
福岡県福津市にある自転車販売店では、ことしに入ってヘルメットの販売数が増えています。

売り場には「自転車に乗るすべての人のヘルメット着用が努力義務になります」と表示され、需要の高まりで品ぞろえも豊富になり、自転車の色に合わせて購入する人も多いということです。

警察や販売店では、ヘルメットを選ぶ際のポイントとして、製品の安全基準を定めている一般財団法人が認証したものなどをすすめているということです。

また、着用の際は、
▽ヘルメットの先端が眉毛の少し上にくるように水平にかぶり、
▽ずれないようにすること、
▽あごひもは指が1、2本入る程度に調整することなど、
正しい着用を心がけてほしいとしています。

「イオンバイク福津店」の販売員、中村武文さんは「ヘルメットを正しくかぶって、自転車で安全に走っていただければと思います」と話していました。
Posted at 2023/03/09 19:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月09日 イイね!

光るパジャマとは訳が違う(´・ω・)とても危険でトンデモナイ事件である

光るパジャマとは訳が違う(´・ω・)とても危険でトンデモナイ事件である【遺伝子組み換え】”赤く光る”メダカを不法育成か 1匹10万円で販売も…9人摘発「カルタヘナ法」で全国初
79
コメント79件

3/8(水) 15:29配信
テレビ朝日系(ANN)
販売業者の男ら5人逮捕 男女4人を書類送検

【遺伝子組み換え】”赤く光る”メダカを不法育成か 1匹10万円で販売も…9人摘発「カルタヘナ法」で全国初
押収された「ミナミメダカ」
国の承認を受けずに赤く光る遺伝子組み換えメダカを育てたなどとして全国で初めてカルタヘナ法違反の疑いで販売業者の男ら5人が逮捕されました。

メダカ販売業者の増田富男容疑者(67)ら5人は、おととしから去年までの間に遺伝子が組み換えられたミナミメダカを国の承認を受けずに自宅の庭で育てたなどとしてカルタヘナ法違反の疑いで逮捕されました。

ほかにも遺伝子が組み換えられたミナミメダカの拡散に関わったとして男女4人も書類送検されています。
「カルタヘナ法」とは

【遺伝子組み換え】”赤く光る”メダカを不法育成か 1匹10万円で販売も…9人摘発「カルタヘナ法」で全国初
テレ朝news
カルタヘナ法は、南米コロンビアのカルタヘナで行われた生物に関する国際会議にちなんで名づけられました。

生物の多様性への悪影響を未然に防ぐなどの目的で、遺伝子組換え生物の育成などの行為を規制していて、日本では2004年に施行されました。
「ロイヤルピングー」1匹10万円で販売

【遺伝子組み換え】”赤く光る”メダカを不法育成か 1匹10万円で販売も…9人摘発「カルタヘナ法」で全国初
テレ朝news
警視庁によりますと、このミナミメダカはヒレや骨の再生など大学での研究目的で「イソギンチャクモドキ」の遺伝子が組み込まれていて、紫外線に当たると赤く光るということです。

2009年から翌年にかけて、当時大学院生だった男性が東京工業大学の研究所から卵を持ち出して、その後、繁殖を繰り返し、およそ50人の愛好家の手に渡ったとみられています。

去年3月、逮捕されたうちの1人が台東区の展示販売会でこのミナミメダカを「ロイヤルピングー」と名づけて1匹10万円で販売しているのを客が見つけたことから事件が発覚しました。
「光るメダカ」1400匹押収も20匹は…

【遺伝子組み換え】”赤く光る”メダカを不法育成か 1匹10万円で販売も…9人摘発「カルタヘナ法」で全国初
テレ朝news
5人はこのミナミメダカをSNSや販売会などを通じて「光るメダカ」として販売していて、警視庁はこれまでにおよそ1400匹を自宅などから押収していますが、捜査に気づいたことを受けて、容疑者の1人は、およそ
20匹を千葉県九十九里町の用水路に放流したということです。

放流されたメダカは発見されていません。

摘発された9人は「今まで見たことのない綺麗なメダカだった」などと全員が容疑を認めています。
「遺伝子の交雑や汚染否定できない」環境省

【遺伝子組み換え】”赤く光る”メダカを不法育成か 1匹10万円で販売も…9人摘発「カルタヘナ法」で全国初
テレ朝news
事件を受けて、文部科学省から厳重注意を受けた東京工業大学は、「遺伝子組換えメダカが一般環境中に持ち出された事実は極めて重く、このような事態となりましたことを深くお詫びします。

飼育室の管理と教育訓練を強化し、再発防止のために必要な対応を進めてまいります」とコメントしています。

カルタヘナ法違反で逮捕者が出たのは全国で初めてです。

環境省の担当者は「遺憾と言わざるを得ない。メダカに関しては国内に在来種も存在しており、仮に野外に広まってしまった場合、遺伝子の交雑や汚染が否定できない。

ただ、今回は組み換えのメダカは見当たらず、状況から捕食されたか死亡したものと考えている。複数の専門家にも確認し、生物多様性への影響は現在ないと考えている」と話しています
Posted at 2023/03/09 19:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月09日 イイね!

帰還しました(´・ω・)

帰還しました(´・ω・)帰還しました
(´・ω・)

木曜日です
(´・ω・)

まだ木曜日なのですか
(´・ω・)明日もう休みくらいの話では無いのですか

朝方のうるせえのは取材ヘリかと思ってたら山林火災消火の応援のヘリだったでござる
(´・ω・)とは言え、朝から晩までバタバタやるのは、ぶっちゃけ狂気の沙汰である
Posted at 2023/03/09 19:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月09日 イイね!

むしろ夏日であると(´・ω・)

広範囲で気温上昇 最高気温5月並みか 西日本中心大気不安定も
2023年3月9日 11時55分 気象
シェアするhelptwitterfacebookline

9日は、北日本から西日本にかけての広い範囲で晴れて気温が上がり、日中の最高気温はところによって5月並みになると予想されています。一方、低気圧や前線の影響で、西日本を中心に大気の状態が非常に不安定になっていて、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。


気象庁によりますと、9日は全国的に高気圧に覆われ南からは暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、午前中から気温が上がっています。

午前11時の気温は、
▽東京の都心で20.6度、
▽福岡市で19.7度、
▽大阪市で19度ちょうどなどとなっています。

このあともさらに上がり、日中の最高気温は、
▽東京の都心で23度、
▽福岡市と大阪市で22度、
▽名古屋市で21度、
▽広島市と仙台市で18度、
▽札幌市で7度などと、ところによって5月中旬並みの暖かさが予想されています。

気象庁は、山沿いを中心に積雪の多い地域では雪どけが進むとして、雪崩や落雪などに注意を呼びかけています。

一方、低気圧が9日夜には前線を伴って日本海を北東へ進み上空に寒気が流れ込むため、西日本を中心に大気の状態が非常に不安定になっていて、局地的に積乱雲が発達するおそれがあります。

10日は東日本でも大気の状態が不安定になる見込みです。

気象庁は落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、それに「ひょう」に注意するよう呼びかけています。
Posted at 2023/03/09 12:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あの日航機事故から40年にもなるのに未だに米軍がどうとか政府がどうとかと言う基地外がいるのも(´・ω・)まあ、日本らしいと言うかなんと言うか http://cvw.jp/b/3427091/48594230/
何シテル?   08/11 20:29
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation