• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2023年12月22日 イイね!

とは言え柚子湯をやっても常連さんしか来ない(´・ω・)ここら辺はどうにかしないと公共浴場の将来は危うい

とは言え柚子湯をやっても常連さんしか来ない(´・ω・)ここら辺はどうにかしないと公共浴場の将来は危うい冬至 共同浴場で「ゆず湯」のサービス 福島 飯坂温泉
12月22日 13時21分

22日は「冬至」です。

福島市の飯坂温泉の共同浴場では「ゆず湯」のサービスが行われ、訪れた人たちはお湯につかりながら、さわやかな香りを楽しんでいます。

福島市の飯坂温泉では、「冬至にゆず湯に入ると風邪をひかない」という言い伝えにちなみ、2か所の共同浴場でゆず湯のサービスが行われています。

このうち「鯖湖湯」では、男湯と女湯でそれぞれ250個のゆずを湯船に浮かべ、訪れた人たちは、お湯につかりながらさわやかな香りを楽しんでいます。

鯖湖湯などでは、以前、ゆず湯に市内の信夫山で栽培されたゆずを使っていましたが、原発事故の影響で出荷が制限されたため使用を取りやめ、その制限が去年3月に解除されたことを受けて、ことし13年ぶりに信夫山のゆずを浮かべたということです。

ゆず湯に入った福島市内の74歳の常連の男性は「師走の忙しいところにゆずの香りに癒やされます」と話していました。

2か所の共同浴場では、22日午後10時までゆず湯を楽しめるということです。
Posted at 2023/12/22 19:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月22日 イイね!

ル・アネマコツ(ちがう

ル・アネマコツ(ちがう磐梯山南北の2つのスキー場がリフトで接続 国内最大級に
12月22日 17時24分

磐梯山の南と北に位置する2つのスキー場が、22日からリフトでつながって1つとなり、国内最大級のスキー場として営業を始めました。

リフトでつながったのは、磐梯山の北側、北塩原村にある旧「猫魔スキー場」と、南側の磐梯町にある旧「アルツ磐梯」です。

22日から、1つにつながった「ネコマ マウンテン」としての営業を始め、ゲレンデの面積が189ヘクタールで、33のコースを持つ国内最大級のスキー場になりました。

スキー場を運営する星野リゾートの星野佳路代表らが出席して記念式典も行われました。

磐梯山の南と北を結ぶリフトはおよそ800メートルの長さがあり、訪れた人たちは次々と乗り込んで、景色や難易度が異なるさまざまなコースでの滑りを楽しんでいました。

これまで磐梯山の北側は雪質の良さで定評があったものの、交通アクセスが課題となっていたため、リフトでつながったことでスキー客の利便性が向上するとともに、地元の自治体や観光関係者は集客力アップを期待して、外国人観光客の誘客にも力を入れています。

埼玉県から訪れた48歳の男性は「リフトから猪苗代湖や磐梯山を望めてとても良かった。雪質も良いので楽しみたい」と話していました。

星野代表は「会津全体で協力して長期滞在のインバウンドなどを取り込み、北海道や長野県に負けないスノーリゾートにしたい」と話していました。
Posted at 2023/12/22 19:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月22日 イイね!

碌に働いてもいねえ癖に休んでんじゃねえ!!(やめなさい

福島県 多くの小中学校で終業式 冬休みに
12月22日 14時30分

22日は県内の多くの小中学校で2学期の終業式が行われ、子どもたちは23日から冬休みに入ります。

22日は県内にある公立の小学校363校と中学校193校で2学期の終業式が行われました。

このうち福島市の三河台小学校では全校児童およそ390人が体育館に集まり、終業式に臨みました。

式では、山本巌校長が「先生たちも、よりよい授業のために、ふだんから授業以外の研究にチャレンジしています。皆さんも、ぜひ冬休みや新年は新しいチャレンジをしてみください」」と呼びかけました。

そして、代表の児童3人が2学期の反省や3学期の目標を発表し、このうち1年生の川村美蘭さんは「2学期では苦手な引き算を頑張ったら、計算が得意になってテストで100点が取れました。冬休みでは作文を上手に書いて雪だるまを作りたい」と話しました。

終業式のあと、3年2組の教室では児童らが通知表を受け取って2学期の勉強や運動の成果を確かめていました。

3年生の男子児童は「前よりも全体的に成績が上がっているのでうれしいです。3学期はきれいに文字を書けるよう書写をがんばりたい」と話していました。

県内ほとんどの学校では、来月9日から3学期が始まります。
Posted at 2023/12/22 19:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月22日 イイね!

帰還しました(´・ω・)

帰還しました(´・ω・)帰還しました
(´・ω・)

金曜日です
(´・ω・)

昼の時間が一番短い日でしたので
これからどんどん明るい時間が増えていくます
(´・ω・)

それはそれとして
休みを下さい(吐血
(´・ω・)

世の中はみんなして年末進行らしくて
(´・ω・)中指立てて罵倒して差し上げなくてはいけない様な運転をする輩が沢山増えてきました、おまえら無事で歳を越せると思うなよ(なに
Posted at 2023/12/22 18:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちなみに夕方からやっても暑い(´・ω・)どうしたらいいのかと http://cvw.jp/b/3427091/48582180/
何シテル?   08/04 19:22
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation