• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2024年03月22日 イイね!

小学生の卒業式とか平和ですな(´・ω・)

福島県のほとんどの公立小学校で卒業式 約1万3800人の児童が6年間通った学び舎に別れ
2024年03月22日 11:45

福島県内のほとんどの公立小学校で、3月22日に卒業式が行われた。このうち平田村の蓬田小学校では、6年生39人が卒業式に臨んだ。



保護者が見守るなかで、一人一人の名前が呼ばれ卒業証書が手渡された。
中学校の制服に身を包んだ児童たちは、6年間の思い出を振り返りながらお世話になった先生や保護者に感謝を伝え、通い慣れた学び舎に別れを告げた。

福島県内の公立の小学校では、2023年度 約1万3800人の児童が卒業した。
Posted at 2024/03/23 10:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月22日 イイね!

帰還しました(´・ω・)

帰還しました(´・ω・)帰還しました
(´・ω・)

金曜日です
(´・ω・)

明日も仕事です
(´・ω・)何の権利があって土曜日まで働かせるつもりなんだ(え

休みをください(吐血
(´・ω・)

それか4億円くらいください(吐血
(´・ω・)一生、贅沢な生活じゃ無くてもいいから何とか遊んで生きていけるだけの財力をください(吐血
Posted at 2024/03/22 18:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月22日 イイね!

陛下の北陸御行幸に在らせられる!!!!(´・ω・)瓦礫やら被災者やらの見苦しいモノは御視界に入れてはならんぞ

陛下の北陸御行幸に在らせられる!!!!(´・ω・)瓦礫やら被災者やらの見苦しいモノは御視界に入れてはならんぞ天皇皇后両陛下 能登空港に到着 午後に輪島市・珠洲市を訪問
2024年3月22日 11時26分
シェアする

天皇皇后両陛下は、能登半島地震で被災した人たちを見舞うため、22日午前、石川県の能登空港に到着されました。

両陛下は午前9時50分ごろ、グレーの上着にズボン姿で特別機に乗り込み、羽田空港を出発されました。

そして、午前11時前に石川県の能登空港に到着し、出迎えた馳知事などとあいさつを交わされました。
両陛下は、空港のビルで甚大な被害を受けた石川県の被災状況について知事から説明を受けたあと、午後、自衛隊のヘリコプターで輪島市と珠洲市の被害が大きかった地域を訪ねられる予定です。
両陛下が発生から間もない自然災害の被災地を訪れるのは天皇陛下の即位後2回目で、おふたりはそれぞれの地域で、被災状況を視察したり避難所で被災した人たちを見舞ったりするほか、災害対応にあたった関係者をねぎらわれます。
Posted at 2024/03/22 12:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月22日 イイね!

福島管内のこの3市が災害協定とかやってなかったと言う方が(´・ω・)まず驚く

福島、郡山、いわきの3中核市...災害時相互支援、28日協定締結へ
2024年03月22日 08時30分
 
 福島、郡山、いわきの県内3中核市は28日、災害時の相互支援などに関する協定を結ぶ。能登半島地震を踏まえた対応で、人口や規職員規模が同程度の3市がそれぞれのノウハウを生かし、円滑な災害対応につなげる。郡山市によると、3市が災害時の支援に特化した協定を結ぶのは初めて。

 これまで3市は中核市市長会の防災担当者会議などで情報共有を図ってきたが、能登半島地震のような大規模な災害に備え、一層の連携強化を図る。協定内容には、▽対口支援の連携▽県外などからの応援の調整▽県外への応援の際の連携▽平時からの連携―の4項目を盛り込む。

 具体的には、3市のうち一部の市が被災した場合、被災していない市が初期段階で迅速な支援に入り、プッシュ型で備蓄品などを送る。県外など複数の自治体から寄せられる人的、物的支援の受け入れ調整の窓口役も担い、被災自治体の業務の負担を軽減する。平時にも最新の防災情報を共有したり、県や国などに共同で要望したりすることも想定している。
Posted at 2024/03/22 12:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タッチでGO(´・ω・)メトロもタッチでGO(いまさら http://cvw.jp/b/3427091/48561047/
何シテル?   07/24 20:45
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation