
東北新幹線 東京~福島で折り返し運転 福島~仙台運転見合わせ
2024年4月2日 11時16分
シェアする
JR東日本によりますと、東北新幹線は福島駅で工事車両が故障し東京駅と仙台駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午前11時前から東京駅と福島駅の間で折り返し運転を開始し、上り列車から順次運転を始めたということです。
福島駅と仙台駅の間については運転見合わせが続いていて、JR東日本は少なくとも午前中の運転を見合わせるとしています。
ライブ映像
JR東日本によりますと、きょう午前5時すぎ、東北新幹線の福島駅で夜間作業を行っていた工事車両から油が漏れていることが確認されたということです。
このため、東北新幹線は東京駅と仙台駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午前11時前から東京駅と福島駅の間で折り返し運転を開始し、上り列車から順次運転を始めたということです。
福島駅と仙台駅の間については運転見合わせが続いていて、JR東日本は少なくとも午前中の運転を見合わせるとしています。
JR東日本によりますと、油漏れの原因は、けさ発生した岩手県や青森県などでの地震によるものではないということです。
この影響で▼山形新幹線が東京駅と福島駅の間、▼秋田新幹線が東京駅と仙台駅の間の、それぞれ上下線で運転を見合わせています。
JR東日本によりますと、少なくとも午前中は運転見合わせの区間が残るということです。
東北新幹線をめぐっては、▽ことし1月に上野駅と大宮駅の間で架線の張りを調整する部品が破断し、垂れ下がった架線が走行中の車両に接触したほか、▽先月には福島県の郡山駅でオーバーランするなど、長時間にわたって運転を見合わせるトラブルが相次いでいます。
常磐線 いわき駅と仙台駅間で臨時快速列車運行
東北新幹線の運転見合わせを受けて、JR東日本は常磐線の福島県のいわき駅と仙台駅の間で臨時快速列車を運行すると発表しました。
臨時列車は東京の品川駅といわき駅の間で運行している特急ひたち号2本が延長運転する形で運行されます。
▽下りが品川駅を午前10時45分に出発する特急ひたち9号でいわき駅で臨時快速列車になり、仙台駅には午後3時37分に到着する予定です。
▽上りは仙台駅を午後4時5分に出発する臨時快速列車がいわき駅で特急ひたち26号に変わり、品川駅には午後8時53分に到着する予定です。
JR東日本によりますと、いわき駅と仙台駅の間で運行される臨時列車は自由席で乗車券のみで乗れますが品川駅といわき駅の間で運行する特急ひたち号は全車指定席で乗車券のほかに特急券が必要だということです。
仙台駅では
JR仙台駅では、新幹線の運転見合わせを知らせるホワイトボードが改札前に置かれていて、スーツケースを持った人たちが駅員に状況を問い合わせたり、チケットの払い戻しのために列を作ったりしていました。
東京に行く予定だった40代の女性は、「友人の個展を見に行く約束をしていましたがきょう中に仙台に戻らないと行けないので 諦めようと思います」と話していました。
また、小学3年生の娘と東京に帰省する予定の40代の女性は、「子どもの春休みなので動物園に行く予定でした。時間に間に合わないので払い戻しをして車で向かおうと思います」と話していました。
福島駅では
福島駅ではスーツケースを片手にいすに座って新幹線の再開を待っている人の姿が見られました。
改札前では駅員に運行状況をたずねている人や購入した切符を払い戻している人の姿もみられました。
福島駅から北に数百メートル離れた場所には新幹線が止まっていましたが、午前8時35分ごろから福島駅に向かって動き始め、ホームに止まったことがNHKのカメラの映像から確認できます。
停車車両に乗っていた男性「駅の手前で1時間くらい待たされた」
東北新幹線の上り線で、福島駅の手前で一時停車して午前8時半すぎに駅のホームに入った車両に乗っていたという20代の男性は、「車内では故障した車両が福島駅に止まっているというアナウンスがあり、駅の手前で1時間くらい待たされていました」と話していました。
また、東京へ向かう予定だったという福島県伊達市の60代の女性は、「朝4時半に起きて東京で花見を計画していました。楽しみにしていたので残念です」と話していました。
福島市の20代の女性は、「大事な出張で東京に行く予定でしたが、新幹線が運転を見合わせているという情報があり、とりあえず駅まで来て待っています。しかたないのは分かりますが、なるべく早く再開してほしいと思います」と話していました。
JR東日本福島支店の職員「話せることはない」
JR福島駅で対応に当たっているJR東日本福島支店の職員によりますと、「工事車両の故障という情報以外に、こちらで話せることはない」と話していました。
郡山駅「再開の見込みは立っていない」とアナウンス
福島県郡山市にあるJR郡山駅の新幹線の改札では午前8時半時点で「再開の見込みは立っていない」というアナウンスが流れていました。
新幹線のホームや改札では人がごった返すような混雑は無く、車両から降りた乗客が駅員に在来線へ乗り換える方法などを問い合わせる姿が見られました。
Posted at 2024/04/02 11:38:48 | |
トラックバック(0) | 日記