• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2024年06月03日 イイね!

【訃報】 増山江威子氏

声優 増山江威子さん死去 89歳 ルパン三世 峰不二子役など
2024年6月3日 19時53分

人気アニメ「ルパン三世」の「峰不二子」役や、「キューティーハニー」の「如月ハニー」役をつとめた声優の増山江威子さんが先月、肺炎のため亡くなりました。

増山さんは東京出身で、1960年代から声優として活動を始め、1973年から放送されたテレビアニメ「キューティーハニー」では主人公の「如月ハニー」の声を演じ、人気を博しました。

また、アニメ「ルパン三世」では主人公を翻弄する謎の美女「峰不二子」役を1977年から30年余りにわたって演じたほか、「天才バカボン」のママや「パーマン」のパー子など、数々のアニメに出演し人気声優として長年にわたり活躍しました。

事務所によりますと、増山さんは最近、病気で療養していたということですが、先月20日肺炎のため89歳で亡くなったということです。
Posted at 2024/06/04 00:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | つらつらと | 日記
2024年06月03日 イイね!

御所にも新型コロナは入り込むのですか|ω・`)

上皇后さま 新型コロナウイルスに感染
2024年6月3日 15時23分

上皇后さまが新型コロナウイルスに感染されていることが確認されました。

宮内庁によりますと、上皇后さまは、2日の未明からせきの症状がみられ、3日からはのどの違和感もみられるようになったことから、PCR検査を受けたところ、新型コロナウイルスに感染されていることが確認されたということです。

入院はせず、東京・港区の赤坂御用地にあるお住まいで療養されます。

上皇さまは検査の結果陰性でした。

上皇ご夫妻は5月28日から3泊4日の日程で栃木県日光市を訪問し、31日にお住まいに戻られていました。
Posted at 2024/06/04 00:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月03日 イイね!

はぁ?(威圧)|ω・`)

県内民間企業 夏のボーナス 2年ぶりに前年を上回る見通し
06月03日 16時02分

福島県内の民間企業のことしの夏のボーナスは1人あたりの平均で30万2700円余りと、物価上昇への対応による引き上げなどで2年ぶりに前の年を上回る見通しです。

民間の調査機関、「とうほう地域総合研究所」は福島県の「毎月勤労統計調査」などを分析して、夏と冬のボーナスの支給額を推計しています。

それによりますと、県内の民間企業のことしの夏のボーナスは、1人あたり平均で30万2727円と去年より1万1574円、率にして4%増え、2年ぶりに前の年を上回る見通しです。

これは物価上昇への対策として各社が基本給のベースアップやボーナスの支給月数の引き上げなどを行ったことが反映されたものとみられます。

一方、中小企業を中心に原材料価格の高騰に伴う収益の悪化などからボーナスの額を引き下げたり不支給としたりするところもあり二極化すると見られています。

また、公務員のボーナスは、人事院勧告に伴って支給月数が増えたため、2年連続で増加する見通しで、1人あたり平均で85万8264円と、去年より2万200円、率にして2.4%増える見込みです。

とうほう地域総合研究所の高橋宏幸研究員は、「2年ぶりに増加する見込みで消費が上向くことを期待したいがコロナ禍前の水準に完全には戻っていない。ボーナスの支給をめぐっては企業が二極化していて素直に喜べない人も多いのではないか」と話していました。
Posted at 2024/06/04 00:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月03日 イイね!

東北地方で熱中症なんかになる訳がない|ω・`) そう思って居た時期が関東民には在るでしょうね(偏見

暑さしのぐ休憩スペース「ふくしま涼み処」県内1200か所余
06月03日 13時41分

暑さが厳しくなる季節を前に、福島県は今月から県内の公共施設や店舗1200か所余りに、一時的に暑さをしのぐために、誰もが休憩できるスペース「ふくしま涼み処」を設けました。

福島県が1日から設けた「ふくしま涼み処」は熱中症対策として一時的に暑さをしのぐために誰でも利用できるスペースで、先月末時点で市役所などの公共施設やスーパー、それにドラッグストアなどの店舗1246か所が登録されています。

このうち福島市役所では避暑に訪れた人が休憩できるようソファーや机が並べられ、水分補給のための給水器も設けられています。

水筒やボトルを持参すれば、この給水器から自由に飲み水をくんでよいということです。

福島市危機管理室の高橋千裕主査は「熱中症対策として、こまめな水分補給と合わせて涼み処も活用してほしい。ぜひ多くの方に気軽に利用してほしい」と話していました。

「涼み処」は、この夏の暑さの状況をみながら9月まで設けられる予定で設置場所は福島県のウェブサイトから確認できます。

福島県のまとめによりますと、去年5月から9月までの夏場の5か月間で過去最も多い1840人が熱中症で救急搬送されました。

このうち、医師がみた時点で死亡していたのは4人、重症は37人にのぼります。

また、搬送された患者のおよそ6割は65歳以上の高齢者でした。

県は水分補給はこまめに行うこと、エアコンや扇風機をためらわずに使うことなど、注意を呼びかけています。
Posted at 2024/06/04 00:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月03日 イイね!

メキシコ、メキシコー|ω・`) アタシはメキシコで初の女性の大統領なのよ!メキシコ、メキシコー(なに

メキシコ大統領選挙 シェインバウム氏が勝利演説
2024年6月3日 19時12分

中米メキシコで行われた大統領選挙は、与党の左派政党のクラウディア・シェインバウム氏が「私はメキシコ初の女性大統領になる」と述べ、勝利演説を行いました。

任期満了に伴うメキシコの大統領選挙は、与党の左派政党「国家再生運動」のクラウディア・シェインバウム前メキシコ市長と、野党連合のソチル・ガルベス前上院議員の事実上、女性候補2人による争いになりました。

選挙管理当局はシェインバウム氏の得票率は58%から60%となり、野党連合のガルベス氏に大差をつけて勝利する見通しだと明らかにしました。

この発表を受けてシェインバウム氏は、「共和国建国200年の節目に私はメキシコ初の女性大統領になる。私ひとりだけでなく女性全員で行き着いたのだ」と述べ、勝利演説を行いました。

シェインバウム氏は、国民の間で人気が極めて高い現在のロペスオブラドール大統領の後継者で、選挙戦では社会保障や治安政策などの継続を訴えました。

メキシコでは、麻薬組織などによる殺人や誘拐などの暴力事件が後をたたず、就任後、シェインバウム氏の手腕が問われることになります。
Posted at 2024/06/04 00:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます http://cvw.jp/b/3427091/48596747/
何シテル?   08/13 07:44
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation