• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2025年02月22日 イイね!

岩代おじさん図鑑、そして伝説へ(なに

岩代おじさん図鑑、そして伝説へ(なに「岩代おじさん図鑑」が人気 “おじさんで地域おこし”宣言へ
02月22日 16時53分

「おじさん」を地域の観光資源と位置づけて、その魅力をフリーペーパーにしてPRすることに成功した、二本松市岩代地区の「岩代おじさん図鑑」が全国で反響を呼び、来月にも地元の観光協会が「おじさん図鑑宣言」を行って取り組みを強化していくことになりました。

二本松市の山あいにある岩代地区では、おととし、地元の岩代観光協会が、地域の魅力的なおじさんを紹介する「岩代おじさん図鑑」を発行し、観光PRにつなげる取り組みで全国で反響を呼んでいます。

地域に根ざした「おじさん」の魅力を掘り起こす手法が注目を浴び、観光協会には、これまで京都府や青森県など6つの府県から同様の図鑑を作りたいと相談や連絡があったということです。

このため、観光協会では「おじさん図鑑宣言」を行って取り組みを強化していくことになりました。

来月9日に、二本松市岩代支所で行われる宣言には、地元のおじさんたちのほか、愛知県で地域のおじさんを紹介する番組を作るケーブルテレビの関係者などが出席する予定で、今後、趣旨に賛同する団体や個人と交流を図り、岩代地区をおじさんを通じた地域おこしの拠点とすることなどを宣言するということです。

岩代観光協会は「岩代で各地のおじさんたちの交流イベントを開くなど、宣言を機に、全国におじさんづくしの地域おこしを広めるきっかけにしたい」としています。
Posted at 2025/02/22 21:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

あー・・・(´・ω・) なんか、わかるーわかるけど、わかるけどさー・・・

あー・・・(´・ω・) なんか、わかるーわかるけど、わかるけどさー・・・山形 JR奥羽本線 普通列車が停車駅通過 後続新幹線が客の対応
2025年2月22日 17時47分
シェアする

22日朝、山形県上山市のJR奥羽本線で、普通列車が停車する予定の駅を誤って通り過ぎるトラブルがありました。JR東日本は、山形新幹線に駅で待っていた乗客を乗せる異例の対応をとりました。

JR東日本によりますと、22日午前8時45分ごろ、JR奥羽本線の山形行きの下りの普通列車が、上山市の茂吉記念館前駅で停車すべきところ、誤って通り過ぎました。

運転士は駅に入る直前に気付き、非常ブレーキをかけましたが間に合わず、列車は駅のおよそ50メートル先で止まったということです。

この駅で降りる予定の人がいなかったため、列車はそのまま次の駅に向かいました。

しかし、駅で待っていた7人が乗車できなかったことから、JR東日本は、後続の山形新幹線を本来は止まらないこの駅に停車させ、客を乗せる異例の対応をとりました。

これにより、列車の運行に最大で18分の遅れが出て、普通列車と新幹線の乗客合わせておよそ420人に影響が出ました。

運転士は普通列車と山形新幹線の両方の運転を担当していて、新幹線では停車しない駅だったことから誤って通過してしまったと話しているということです。

JR東日本は「ご迷惑をおかけし、深くおわびします。このようなことを繰り返さないよう改めて指導を徹底してまいります」とコメントしています。
Posted at 2025/02/22 21:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 日記
2025年02月22日 イイね!

竹島は日本の国土です(´・ω・)不法占拠してる韓国人は即刻退去せよ

「竹島の日」式典 国際司法裁判所への提訴含む特別決議採択
2025年2月22日 19時12分
シェアする

2月22日は島根県が条例で定める「竹島の日」です。島根県は松江市で式典を開き、国際司法裁判所への提訴を含め、新たな展開を図ることなどを求めた特別決議を採択しました。

島根県は、明治時代に竹島を県の所管とした2月22日を条例で「竹島の日」と定め、毎年松江市で式典を開いています。

ことしは、「竹島の日」が制定されて20年の節目となり、式典には内閣府の今井絵理子政務官や、竹島が属する隠岐の島町の住民などおよそ350人が出席しました。

式典で島根県の丸山知事は、「韓国は竹島の不法占拠を既成事実化しようとする動きを続けている。問題の解決に向け、政府の主体的な取り組みが実行されるよう求める」と述べました。

また、地元を代表して隠岐の島町の池田高世偉町長は、「竹島で漁業活動を行っていた島民はすでに亡くなり、子孫も高齢化が進んでいる。淡々と時間が流れる現状に耐え難い怒りと屈辱感を抱えている」と述べ、問題の早期解決を訴えました。

式典では状況の打開に向け、国際司法裁判所への日本単独での提訴を含め、新たな展開を図ることや、北方領土と同様に政府主催による「竹島の日」の式典を早期に行うことなど、7点を求めた特別決議を採択しました。

島根県は政府に対し、毎年の式典に閣僚を派遣するよう求めていますが、ことしも見送られ、式典の途中、出席者からは、「大臣はいつ来るんだ」とか「島根県は20年頑張っている」といった厳しいことばも飛んでいました。
韓国政府 「抗議」の声明を発表
島根県松江市で22日「竹島の日」の式典が開かれたことについて、竹島を「トクト」と呼んで領有権を主張する韓国政府は「抗議」の声明を発表しました。

韓国外務省の報道官の声明では「日本が不当な領有権の主張を繰り返していることに強く抗議し、この行事を直ちに廃止するよう改めて厳重に促す」としています。

そのうえで「日本政府は、歴史的、地理的、国際法的に明白な韓国固有の領土であるトクトに対する、不当な主張を直ちにやめて、謙虚な姿勢で歴史を直視しなければならない」としています。

また、韓国外務省によりますと、22日午後、ソウルにある日本大使館の實生総括公使を呼んで直接、抗議したということです。
Posted at 2025/02/22 21:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

暮れて逝く(´・ω・)

暮れて逝く(´・ω・)暮れて逝く
(´・ω・)

土曜日です
(´・ω・)

雪っぽいのが降って来た
(´・ω・)

休みが欲しい(吐血
(´・ω・)

3連休です
(´・ω・)まだ1日しか経ってない、大丈夫だ問題無い(なに
Posted at 2025/02/22 21:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月22日 イイね!

照ノ富士フレンドリーパーク(ちがう

照ノ富士フレンドリーパーク(ちがう照ノ富士親方が寄贈した相撲場お披露目 横浜の公園内に整備
2025年2月22日 17時30分
シェアする

大相撲で10回の優勝を果たし、先月の初場所で引退した元横綱の照ノ富士親方が寄贈した相撲場が横浜市の公園内に完成し、子どもたちにお披露目されました。

相撲場は、子どもたちに相撲に親しんでもらおうと、照ノ富士親方側から横浜市に寄贈の申し入れがあり、親方や後援会が費用を負担してJR新横浜駅近くの「新横浜公園」内に整備されました。
22日は市内の相撲クラブに通う子どもたちや県内の相撲部の高校生を招いてお披露目式が行われ、照ノ富士親方のほか、伊勢ヶ濱部屋の力士たちも参加して一緒にしこを踏んだり、相撲をとったりしていました。
土俵の大きさはおよそ7メートル四方で、屋根もあり、ことし4月から子ども向けの相撲クラブの稽古場として活用されるということです。

小学3年生の子どもは「土がしっかりと硬くて稽古がしやすかった。もっと力をつけて大きな子に勝ちたい」と話していました。
照ノ富士親方は今後、全国のほかの自治体にも土俵を贈りたいとしていて「理想どおりの相撲場になり、ずっと考えてきたことが実現できてうれしい。多くの子どもたちが訪れる場になってほしい」と話していました。
Posted at 2025/02/22 21:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「”日航機墜落事故”を”日航”で切る奴いるの初めて見た|ω・`) FNNプライムニュース・安宅晃樹、おまえのことだ http://cvw.jp/b/3427091/48595348/
何シテル?   08/12 13:03
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation