• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2025年06月26日 イイね!

氏せる高畑勲、生きるハヤヲを走らせる

アニメーション監督 高畑勲さん生誕90年で展示会 東京 港区
2025年6月26日 17時56分
シェアする

7年前に亡くなったアニメーション界の巨匠、高畑勲さんがことし生誕90年となるのにあわせ、半世紀に及ぶ創作活動を振り返る展示会が27日から都内で始まります。

高畑勲さんは「アルプスの少女ハイジ」や「火垂るの墓」など、数々の名作を手がけた日本を代表するアニメーション監督で、2018年に82歳で亡くなりました。

ことし生誕90年となるのにあわせ、27日から都内で展示会が始まるのを前に内覧会が行われました。

内覧会に先立って行われた式典では、高畑さんの長男の耕介さんがあいさつし、「父の作品は甘さが控えめで、爽快感が得られるとはかぎらないものですが、味わい深く、今も色あせないと思っています。懐かしかったり、おもしろかったりする“何か”を見つけていただき、改めて作品を楽しんでほしいです」と述べました。

会場には、高畑さんが手がけた「アルプスの少女ハイジ」や「赤毛のアン」など、おなじみの作品の背景画や原画、セル画などが作品ごとに展示されています。

このうち「おもひでぽろぽろ」のコーナーでは、声優を務めた俳優のさまざまな表情のスケッチが紹介されていて、実際の俳優の顔をアニメに反映させていたことがわかります。

このほか、戦後80年となることしは、映画「火垂るの墓」のコーナーが、ほかの作品よりも展示数を多くするなど、力を入れているということです。

「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」は、東京 港区の麻布台ヒルズで9月15日まで開かれています。
Posted at 2025/06/26 19:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月26日 イイね!

呉が今治になる日が来る(´・ω・)

今治造船 ジャパンマリンユナイテッドを子会社化へ
2025年6月26日 18時55分
シェアする

国内造船最大手の今治造船は、国内2位のジャパンマリンユナイテッドへの出資比率を引き上げ、子会社化すると発表しました。日本の造船業界の世界シェアが中国や韓国のメーカーに奪われる中、両社の連携を深めることで競争力を強化するねらいがあります。

国内造船最大手の今治造船は、国内2位のジャパンマリンユナイテッドへの出資比率を今の30%から60%に引き上げて、子会社化すると発表しました。

ジャパンマリンユナイテッドの株式を35%ずつ保有する、鉄鋼大手のJFEホールディングスと大手機械メーカーのIHIから、それぞれ15%の株式を取得するとしています。

取得の時期や出資額は明らかにしていません。

今治造船とジャパンマリンユナイテッドは、2021年に資本業務提携して両社が建造する船の設計や営業を担うための会社を設立して、関係を強化してきました。

日本造船工業会によりますと、去年1年間の世界市場のシェアは、
▽中国が54.7%でトップ
次いで、
▽韓国が28.1%
▽日本は12.8%となっています。

中国や韓国のメーカーが高いシェアを握る中、両社には迅速な経営判断を行う環境を整えることで、設計や建造技術という互いの強みを生かし、競争力を強化したいねらいがあります。
Posted at 2025/06/26 19:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月26日 イイね!

帰還しました(´・ω・)

帰還しました(´・ω・)帰還しました
(´・ω・)

木曜日です
(´・ω・)

蒸し暑い
滅びるが良い
(´・ω・)←まて

休みたい(吐血
(´・ω・)

なにもするきになれない
木曜日だろうが金曜日だと言おうが
(´・ω・)もとからやる気なんか無いけども
Posted at 2025/06/26 18:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月26日 イイね!

国道399バイパスはいいんだけど(´・ω・)繋がったその先は山しか無いのってやっぱりどうなの?ってのは思う

飯坂東バイパス整備へ、福島・国道399号 県が来年度にも着手
2025/06/25 07:55
 福島県は来年度にも、福島市飯坂町の湯野地区と市飯坂支所近くを結ぶ国道399号「飯坂東バイパス(仮称)」の事業化に着手する方針を固めた。現在の国道399号は道幅が狭いため大型車両のすれ違いが難しく、交通渋滞などが課題になっている。バイパス開通で利便性が高まれば、物流の円滑化に加え、飯坂温泉、フルーツラインなどの観光活性化が期待される。

 県が計画する整備区間(延長1.9キロ)は【図】の通り。飯坂支所南側から福島交通飯坂線の線路や摺上川を立体交差でまたぎ、湯野地区で国道399号に接続する。接続場所は国道4号から西に2.9キロとなる。開通時期や総事業費は未定。

 バイパスが完成すれば、東北中央道大笹生インターチェンジ(福島市)から、来年下期の開業を予定する大型商業施設「イオンモール伊達」が立地する伊達市や桑折町方面への交通アクセスも向上する。県は本年度に公聴会を開いて市民らの意見を聞き、来年度以降、用地交渉や設計を進める計画だ。

 同バイパスは40年以上前に都市計画道路として決定されたが具体的な整備計画は進んでおらず、市や地域住民が早期の事業化を求めていた。
Posted at 2025/06/26 12:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月26日 イイね!

出撃致します

出撃致します出撃致します
(・∀・)ノ

木曜日です
(・∀・)ノ

疲れた、とても疲れた
(・∀・)ノ朝演習で梅雨任務片付か無かった(なに

休みたい(吐血
(・∀・)ノ

今週はいつまで経っても平日の様なカンジがするのだけど
(・∀・)ノ大丈夫?週末来る?休める?(え



あ、はい
出撃致します
(・∀・)ノ
Posted at 2025/06/26 08:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「「マインランド尾去沢」って知ってるぅ?|ω・`) http://cvw.jp/b/3427091/48598401/
何シテル?   08/14 00:39
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation