• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月07日

平和とバイクの右足と私

平和とバイクの右足と私 信号待ちをしていると、ときどき原付と一緒になることがあります。つい習慣で、右足をチェックしてしまいます。――君も右足をケアしないのか、と平和な道路事情に安堵するのと同時に、少しだけ寂しい気持ちになります。
最近、右足を下ろしたり、出したりしている方が非常に多いです。今は、禁止行為ではないのでしょう。二段階右折が義務付けられた影響なのではないか、と推察しています。
私が、この気持ちになる理由を説明するには、大昔の記憶をたどらなければなりません。
――原付の免許を取得したのは、高校1年のときでした。遠距離通学を考慮した教育委員会の特例で、バイク通学が許可になったのです。当時、普通科でバイク通学ができたのは、特権に等しく、他校からは羨ましがられました。一例として、下校途中、ある高校の前を通ると、いつも横浜銀蝿のような集団からの罵声を浴び、食べかけのアイスや空き缶のようなものを投げつけられることもありました。彼らに敵意はなく、単にからかわれているだけなのは分かっていました。場所が彼らの正門の目の前で、しかも教師の監視もあったのです。からまれる怖さよりも、昼日中に堂々と乗れる愉悦が勝っていました。
この特権と引き換えに、定期的な厳しい教習が義務付けられていました。いつも白バイが10台くらい集まっていたと記憶しています。高校近くの公園が会場となり、現役隊員の方々から厳しい指導を受けていました。
当時の埼玉県は、交通事故件数が悲惨な状況でしたので、教官の熱量には圧倒されっぱなしでした。さすがに露骨な体罰はありませんでしたが、「履修態度に問題あり」と高校に通告されたらアウトですので、免許試験本番よりも緊張していました。
ここで徹底的に叩き込まれたのが、停止時の右足の置きかたでした。少しでも右側にはみ出していようものなら、注意されたものです。極度のあがり症だった同級生は、怒られれば怒られるほど、地に足が付かない状態に陥ってしまい、ついには、棒で右足を突かれていました。
「いいか、ここ出すなよ」
「はいっ……」
「分かったか、ここ出すなよ。おい、聞こえてるのか、ここ出すなよ」
「はい!」
時代が変われば、交通法規も変わるものです。乗り物の性能も変わり、文化や習慣も変化します。なのに、あの教官達の熱意と真剣さだけは、ときを超えて、あのままの状態で私の中で生き続けています。冒頭の場面に遭遇するたびに、教官達の本気度がすごかったことを、あらためて思い知らされてしまうのです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/07 07:15:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヘルメット、今昔。
八浜さん

SDカード
かねやん( ̄^ ̄)さん

125cc以下も原付き扱い 出力制 ...
白忍者@イバラードさん

原付免許で排気量 125CC 以下 ...
りぅりぅちさん

ネタ切れなんで・・・
hirom1980さん

この記事へのコメント

2023年9月7日 7:57
おはようございます☕️
白バイの思い出は‥ワタシもまだ
こびり付いています。
16歳から40年近く経ったいまも
追い越しを掛ける際は気をつけてます😔
コメントへの返答
2023年9月7日 8:03
コメント有難うございました。最初に受ける教育は大事ということですね。そういえば、一本橋の模範が悪い、と若手の隊員も先輩から怒られていました。
2023年9月7日 8:40
おはようございます
やはり強烈な出来事はいくつになっても鮮明に覚えているものですね
私が子ども会のリーダーをさせられていた遠い昔(笑)
スポーツ少年団ならぬ、交通少年団が出来たと我が子ども会が選任されました パトカー、白バイが県民グランドに集結し運動会のような催しの中お巡りさん、婦人警官、白バイ隊員と交通ルールを教わり認定のバッチを頂きました
ちょうど『およげたいやきくん』が流行ってた頃でグランドで流れてました
高校に入学するとバイク通学が出来たのがうれしくて
年一回学校の校庭に白バイ隊が来て実技演舞とルール指導がありました
キリッとしたい制服はあこがれでした。右足の事を言われたことがないですが、今のバイク乗りみてると両足伸ばして走り出したりと転倒したら足首を挟まれないかと気にはなってました
高3のときに来てくれた白バイ隊員に小学生のとき交通少年団のリーダーもやってたと話した記憶があり
白バイ隊員もそこにいたよと笑ってくれたのを今思い出しました
白バイにお世話になることもなく
GT380を走らせてました
コメントへの返答
2023年9月7日 9:01
コメント有難うございました。素敵なエピソード付きで、楽しませて頂きました。白バイは、敵にまわさなければ、いい方が多いですね。指導は厳しかったですが、真剣に運転する機会になりましたし、後年役にも立ちました。
2023年9月7日 8:59
こないだ、白バイが赤信号の交差点で停車したところを見ましたが、女性隊員が右足を路面に付いているのを見て、思わずスマホで撮影してしまいました。
警察内では、この件、どうなってるんでしょうね。
コメントへの返答
2023年9月7日 9:06
コメント有難うございました。時代が変わったのか、道路が平和な証なのか、考えさせられますね。白バイには、性能を含めた特権が与えられているのに。
2023年9月7日 13:59
3ナイ運動ですか?
当社の通っていた高校では無縁でしたが…
しかし当時の白バイ教官の対応
今の時代にやったら確実に問題ですよ(笑)
体罰なんかと同じような理由ですけど
"右足着くな"は白バイからも教習所でも
厳しく言われた記憶はありません
もしかしたら都道府県レベルの違いかもですかね?

当社も大型バイクに乗っていましたけど
問題にされてる右足着地はアリだと考えます
ご存知かと思いますが道路って完全に平坦ではなく
雨天の際に水を路肩に流すためにアーチ状にしている
そうなると左足でつま先立ちより右足でペッタン
立ちゴケに対する恐怖とかリスクを考えると
右足は有効だということです

要は安全に停止できているか?
そういう視点からして必ずしも左足でなければダメ
ダメな理由が慣例的なモノで法規では規制されてない
ただしイッパツ試験では現在でも右足着地では
必ず右後方確認をしないと減点措置になる
↑が関係している話だと思います
尤も実際には轍があったりすると…
瞬時にどちらを出すかを判断しますがね

多分に原則を忠実に守らせるのが最善
↑な考え方とか教育方法がまかり通った
さらに威圧的であろうと受講生のスキルを
均一化させることが最優先だった
↑な時代だからこそのお話&思い出ですかね?

そんな気もするのですがどうでしょう?
コメントへの返答
2023年9月7日 14:10
コメント有難うございました。原付の右折事故が大問題になっていたため、重点課題だったのかもしれません。のちに法制化されました。
スクーターで停止中に転倒することはまずないのですが、対向車のことを考えると、自然に左足着地が多くなっていました。それに加えて教習で叩き込まれた感じです。3ナイがスローガンだった県において、特例的に通学していましたので、教習は納得できていました。隊員の教育熱にも愛情が感じられました。一生分、白バイの方々と交流できましたので、以後は絶縁が続くことを願っています。
2023年9月8日 13:29
こんにちわ!
私の高校は原付OKの学校でして、全校生徒の半数くらいは原付通学してました。まだノーヘルOKの時代でしたが、当然ヘルメットは必須。任意保険加入。を守れば多少五月蠅いバイクでも通学OKでした。商業高校だったので女子が多く、女生徒の多くもスカートヒラヒラさせてスクーターで来てました。男子生徒は半数はスポーツバイクでしたね。当時だと2st原付が大流行してましたから、RZやMBXなどが多かったです。で当然学校で安全運転教育もあってましたが、白バイ警官が来てたかは覚えてません。

私の場合は、大学で再会した中学の友人とその友人たちと近場の峠に入り浸りしてからがバイクに本格的に向き合ったのが始まりで、その後当然普通二輪(当時は中型限定二輪)取得後、行きつけの店の影響でジムカーナ練習会に参加し、その流れで限定解除(大型二輪)にチャレンジしたときに、足の出し方、安全確認などを徹底的に練習しました。

指導員の資格を持つ先輩もいて、走りの練習よりも法規走行を重視して勉強しました。その癖は今も抜けてません。とにかく限定解除したいってことに必死で勉強したのが結果的に20歳で取得して、現在に至る30年以上をなんとか無事に過ごしてこれたのだと思います。三つ子の魂百までってホントですね。

ただ、免許とって何度かは違反もしてますし、事故もやってます。
でも、結婚して養わないといけない人が出来ると、自ずと節度ある運転に変わりますね。

まぁ、少ない小遣いに違反金の支払いは勿体ないってのが多分にあります。

基本的にケチなのが安全運転に繋がってます(笑)
コメントへの返答
2023年9月8日 16:30
コメント有難うございました。古い話に付き合って頂き、感謝申し上げます。日本の地形にバイクは向いていると思います。景色も美しいです。これからも有意義なツーリングを楽しんで下さい。

プロフィール

筆名、桃乃木權士(もものき・けんじ)です。カーディテイリング大好き。おもに、Sam’s Detailing の用品を愛用中です。 薔薇園芸の世界には、「薔薇は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

KYK / 古河薬品工業 工業用精製水 20L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 18:38:20
"スズキ ジムニー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 06:26:12
Sam’s Detailing Signature Paste Waxのポリッシャーによる施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:00:05

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
「命短し恋せよカーライフ」の勢いで、レクサスUXからの乗り換えです。 ベースグレードです ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
家族がオーナーで、私は専属の洗車担当です。運転はほとんどしていません。
レクサス UX レクサス UX
レクサス UX200 Fスポーツ スタイルブルー グラファイトブラックガラスフレーク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation