• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

edo_skのブログ一覧

2013年04月09日 イイね!

R30 WEST JAPAN MEETING IN OKAYAMA 2013


鉄仮面ではじめてのオフに参加してきました。
岡山で遠いかな・・・と思ってはいたのですが、
ビートと違い高速巡航中は全然楽でした。
※ビートの場合、高速100km区間はキープがしんどいので、
 友人があまりに快適に走っていくものだから、、、とそれはおいて置いて。



やっぱり古い車なので無茶な車が勢ぞろい!!!だと思ったのですが、
予想の斜め上を行ってました。(良い意味で




































オバフェンつけた方々がきちんとナンバーも3ナンバーになってる!!

(え?気にするとこそこかって?w







大阪いてる頃に知り合いがここでのシルビアオフ会で、
あまりに違法改造車が多いため、白黒パンダが来て免許書を控えさせられたということを聞いていたので、
内心ビクビクしてたりしました。

岸和田でも軽で軽ナンバーのままでオバフェンつけてる(パテ埋め)?人が検挙されてる光景を見た者としては、
感激だったりします。


今回はある程度事前情報あったので、楽しみではありましたヨ♪



では、とりあえずサラッと写真を踏まえコメントを。
※ナンバー消しが大変なので、ざっくり。





現地では、車高チェックなるものがこっそり行われていました。
ぱっと見たところ、車高が高そうだったのでノミネートされると初参加で、
逆に恥ずかしいなと思っていましたが、完全フルノーマル?な方がいらっしゃったのでセーフ。

もちろん鉄仮面は現状でも車庫入れ時にエンジンアンダーカバー摺るので、
車高をノーマルに近づけたいのですが、このホイールだと腹でそう、、、ということがあって断念してたりします。





初参加ではありますが予想通り色分けで並んでおり、
改めて、近畿はガンメタ、それ以外は赤黒、白とほぼ綺麗に分かれていました。

あ!一緒にカルガモ走行していただいた和歌山な方は赤黒でしたね!?(笑


現地に着いて速攻スマフォでFacebookにあげると、
古い車が大好きな磨き屋さんから、赤黒欲しい!とだけコメントが入ってたりしました。

塗装の色やけやいたずらを回避するために、ガンメタにしましたが、やっぱり赤黒も良いですね♪
あいにくガンメタツートンなので、上を赤くすればなんちゃってには出来そうですが、
ボンネットは開けたくなくなりますしね。。。


朝早めに出たつもりでしたが、途中いろいろあって数分遅刻で現地入りは出来ましたが、
結局最後まで誰がみんカラで友達になっている人かハッキリしないままでしたorz

車はマグネットプレートで、ばっちりでしたが人が一致しなかったという。。。人の顔覚えるの苦手なんですよね。


一般の展望台目的の人もR30閲覧していたので、車の近くにいるとよく話しかけられました。
なぜかここ最近、どこに行ってても車関係なく
子供とおっちゃんおばちゃんにはよく話しかけられます。why!?





にしても、30年前後前の車がこれだけこの程度の良さで集まるのも、
やっぱり史上最強のスカイライン!!ともいえる隠れた人気の賜物ですね♪

企画していただいた方々、素晴らしい機会をありがとうございます♪♪♪





そういえば、今回のドライブで気になることが確定したのでメモ。
 ・しょっちゅうミスファイアリングシステムみたいになってたw
  ->それのせいか思ったより燃費が悪い気がする?
 ・100kmに達するとスピードメーターが踊る
  ->会社のふるーいおっさんな人車大好きな人いわく正常ということがわかり一安心w

ドライブ情報:

 自宅⇔岡山
  走行距離 630Km
  AM05:00 ~ PM08:30
  燃費11.1Km/L(帰路時、高速渋滞あり)

<総括>
 去年の半年走行距離をもう突破した気がします。
 今年はスカイラインがある程度乗りやすい場所に止めてあるせいか、乗る頻度が多いこともあり、
 イベントに参加することも出来たといっても過言ではないかも?

 やっぱり車は保管してるだけではなく乗りやすいようにすることも大切ですね!?




 当時は字光式が流行ったとのことで、字光式希望ナンバーにしてあるのだけど、私しか無かったw
 
Posted at 2013/04/09 22:47:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2013年04月07日 イイね!

しゅっぱーつ

起きられたことですし、そろそろ出発します~
Posted at 2013/04/07 04:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2013年04月02日 イイね!

ほぼ確定。

オカミー行けそうです。

業務調整つけました(笑

来週月曜日(4/8)休みにしたので、日曜は実家でぐっすり寝れる。
これで当日は朝早くおきても大丈夫!なはず。

後は、前日が会社の花見なので白浜なんですよね。
会社内の交流も大切にしたいので、出来れば参加の方向なので、
週末はこんな予定に。

土曜日、白浜
日曜日、岡山
月曜日、白浜


orz

土曜日は昼過ぎまで白浜にいて、途中抜け気味でそのまま高速で実家に帰り、
スカイラインに乗り換えてガソスタにいって満タン&洗車の予定。



そして近づくにつれて道が不安になってきました。
ひたすら高速走ればなんとかいけるかもしれませんが、
そういうとき大概、高速で事故とかあって下道降りるしかないとかあるんですよね。


ということで、やっぱ誰かと便乗出来ればするほうが安全ですね!?
Posted at 2013/04/02 21:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2013年03月24日 イイね!

黄砂との戦い

実家のカーポートに収まっているスカイラインがここ近日の黄砂雨によりすごいことになっているということで、洗車ー

ここ最近はこれはっていうネタも無く洗車くらいしか書くことがorz

スマフォの回線がもっとしっかりしてたらちょいちょい書けるんだけど、、、
地元の中古車屋で古い車がやたら多いので、ちょっと写真とってあげるとか。。。

岩出にセリカXXが55万、ふるーいランサーが要相談、
海南にS130Zが120万ほど。。。距離4万キロとかw

そういえば田辺の通勤中に、ミニカ スキッパー2を見て仕事そっちのけで着いていきそうになったり・・・。



なぜかスカイラインに限り、グランツーリスモ5のスクリーンショットと似たような品質になるので、
グランツーリスモはその点だけは評価したい。


まあ、これからドライブの季節ということで、それも見越してフルHD動画もおまけながら取れる一眼レフに差し替え


Posted at 2013/03/24 20:12:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2013年03月11日 イイね!

久々の高野山 with 鉄仮面





久しぶりに高野山へオープンカー友達とドライブ。
ビートオフが盛んだった頃、高野山行きすぎてそれきりあまり行かなくなってたので。

見かけ倒しなビートだと高野山登るには結構しんどいため、
そこそこトルクフルな鉄仮面で行って来ました。

なぜか視界が黄色く、花粉?と黄砂のコラボしてたようでオープンで走ってた友達が急に止まってクローズしてましたw

いつの間にか視界から消えててあせりましたが、トランシーバーで交信すると、
締めたwって回答が。喉がやばくなったとのこと。


今まで冬眠してたであろうオープンカーがぞろぞろ出没し始める季節です。
今回だけでも、
オープンなビート数台、ベンツ、ルノーウィンド?、ロド、BMW、カプチオープン、痛車(ストパン仕様と花咲くいろは仕様)などなどありました。
(痛車はオープンぢゃないけどw

オープン時の 問題は花粉対策しないと二の舞になりそうな予感。オープンでマスクはイヤだしorz
※実際に、サイクリングな方たちはほぼマスク装備してました。


花坂ドライブインでも和泉ナンバーな方に話し掛けてビートな話で盛り上がりお互いの相方が
待ちぼうけ状態になったりしました。久しぶりにビート乗り同士で、
あるある会話をして、やっぱビートもおいて置きたいなー。。。と思うところ。




はてさてどうなるやら。

手ごろなS130Zも欲しいし。。。(ボソリ



※試しに一枚セピア調にしてみました。
 が、今思うと1985年頃って既にカラーありましたよね。。。
Posted at 2013/03/11 22:10:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「写真の更新が全然されてなかったので、とりあえず今年の春の写真を・・ http://cvw.jp/b/346001/38861662/
何シテル?   11/16 01:36
見かけと違って、おとなしい走りをしています。(疲れるし、ボディ痛むし・・・。 どこかで見かけたら、よろしく! ダベるのでもOKですので、何かありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
同じ誕生年だったりします♪ グレード選択欄にない・・・(なぜか途中からみんカラカテゴリ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
19歳の時(学校通勤用)に買った中古なビートです。 フルノーマルでH3年式で購入してい ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
普通自動二輪取得(2016/11/14既存免許に追加)につきバイク導入
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤快速用でセリカの次に

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation