• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

edo_skのブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

ハチマルミーティング IN 和歌山? 昭和の香り(一部除く

ハチマルミーティング IN 和歌山? 昭和の香り(一部除く2012/07/22

ちょっと駆け足で書いているのでご了承ください。



翌日すぐに出れるようにスカイラインを家のカーポートに入れ替えていた間にも、
天気がすごい怪しくアメダス見ると近隣が赤表示でどうなるかと思いましたが、
なんとか翌朝晴れていたので、さくっと黒沢牧場経由で・・・
行かずに、高速経由で待ち合わせ先にw

(スカイラインで対向慣れしてないので、狭いとこは遠慮したい。。。


しらまの里でほぼ予定通りの旧車が集まり、いろいろな車種の特徴を写真に収めることが出来、
まず生で見たことの無い車種もあったりしてかなり楽しめました。

赤の他人で遠めに見ていると、結構人が車を覗いていました。
子供受けはビートと違って皆無ですが、おっさんホイホイな車種ばかりなので、
写真とか撮ってる人もいました。

一台だけやたら新しいけど、何の集まりだろうかって言う人もいてて、
なんでしょうねーとだけ答えておきましたw





今回は特に特に、安全運転だったので、
ちょっとR424に法定速度渋滞が発生していましたが、
やはりまったり走る方がこれらの車種だと楽しく走れます♪
(ビートと違ってホントに曲がらないので、登りでどっかんターボ後に曲がらないですw)

それとリトラライトアップを何度も見ましたが、やはりかっこいいですねー♪
旧車だと特にオーラが違います。

トヨタ旧車メインだったので、他車種ももっと増えて欲しいなーと思うこの頃。





※ちょっとトイレに行った瞬間に、誰もいなくなってたので、窓あけっぱだったスカイラインは、
 何かされてないか心配。。。 最近、和歌山も大阪ばりに治安悪いので。


今回のルートは、次の通り
http://goo.gl/maps/VKodn
※上記のは、GoogleMapの短縮URLです。いつの間にかそんな機能がw

朝9:00~9:30現地集合で、
白崎海岸解散は17:00頃でした。

※他の写真アップは、加工面倒なので、そのうち。。。
Posted at 2012/07/23 23:53:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2012年07月21日 イイね!

車検無事?終わりー

ビートの車検無事部品もあったようで、終わりました~
これでハンドルが軽く・・・と思っていたら、代車で乗っていったためか代車がハンドル軽すぎて重っってなってしまって効果が分かりません(笑



何とか会社のBBQ及び泉大津は体調が悪くなければいける感じになりました、、、がっ!
ビートのエアコン・・・車検もって行くときに気になってたんだけど、
スイッチONしても負荷がかかってないorz

もちろん冷えません。ただ、このままディーラーに預けると間違いなく
オフに間に合わなくなるので、エアコン無しで突入予定です。

オフ終わったらディーラーに丸投げする段取りだけしてきました。


で、明日のミニオフの為に、
スカイラインをガレージから引っ張り出して、
特に問題なさそうなことを確認して、親がいない間にカーポートに配置しておきましたw
(ガレージはちょっと遠い上に時間によっては交通量が激しい・・・)



なぜかスカイラインの方のエアコンはそこそこ効きました。
Posted at 2012/07/21 16:27:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年07月15日 イイね!

こんなことに、、、

こんなことに、、、ビートはこんな状態ですw
またお金かかります、、、

でも、部品出るとこでよかった。
スカイラインだと部品でないとこなので、ohだし

すんなり車検通ると思ったんですが、ガタには対処できるうちに、、、

エアコン、その他は泉大津オフ後ですねー

※空は飛べません
Posted at 2012/07/19 15:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2012年07月07日 イイね!

雨・・・と

いい加減ビートのインテリアを何とかしないとって週末を待っていると、
雨・・・雨・・・

田舎では~今日も雨~ な感じで、何も出来ませんorz

ただ、妙にクリーンな雨なのか単にごつい雨粒なのか、洗車してないにもかかわらず
そこそこ綺麗ですw

今週末こそは夏を快適に過ごすビートR134化の下準備をしたいのですが、
相変わらず雨っぽい。。。









そういえば、書いてて気づいた。

ビートの車検今月だった気が。。。

だが、このビートは見かけカーボンで、なんか怪しい雰囲気と皆に言われるが、
車検はそのままパスっという仕様です。

買った当初は、よく聞く車検用タイヤなるものは、いるのだろうかとか思ってました(笑
何度もトルクレンチで締められたホイール外すのに、クロスレンチが砕けるのを見る前までは。

(ブーツ類保守部品はもちろん交換要りますが・・・

※一度うさんくさいからと、字光式ナンバー見たいが為?に、白バイに止められたことはありますが (笑

軽の字光式は今でも珍しいんですねー。
私はナンバーカバーで隠すとかせずに逆にアピールしてるので、悪い事は出来ませんw


三台とも字光式希望ナンバーなので、ナンバー代だけで10万いってるかもw
Posted at 2012/07/07 00:46:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「写真の更新が全然されてなかったので、とりあえず今年の春の写真を・・ http://cvw.jp/b/346001/38861662/
何シテル?   11/16 01:36
見かけと違って、おとなしい走りをしています。(疲れるし、ボディ痛むし・・・。 どこかで見かけたら、よろしく! ダベるのでもOKですので、何かありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/7 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
293031    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
同じ誕生年だったりします♪ グレード選択欄にない・・・(なぜか途中からみんカラカテゴリ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
19歳の時(学校通勤用)に買った中古なビートです。 フルノーマルでH3年式で購入してい ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
普通自動二輪取得(2016/11/14既存免許に追加)につきバイク導入
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤快速用でセリカの次に

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation