• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

edo_skのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

ここ一週間

プレオを純粋に通勤だけに使った燃費が。

あの運転をキープすれば高速巡航並の燃費になるのか・・・
(タイヤ・エアコンリフレッシュ・高級オイルの影響だろうけどw)

安全運転で帰りの覆面やパトカーのお世話にならなくなるのと、
燃費が良いので、通勤に使えそうですな。

ビートだと、回して街乗り15くらいなので、
ビートで通勤すればかなーり燃費いいと思うんだけど、
フロントとリアマフラー擦る前提で行かないと行けないので、却下。

といっても涼しくなれば丁度良いカチカチ山状態な車なので、
通勤に使いそう。

スカイラインは、シンクロとハイビームなんとかしないと、ストレスが・・・。

R30スカイラインのシンクロ交換いくらだろう・・・

で、今週末も、ビート・スカイライン乗るタイミング無かったです。

暑いとなかなか乗る機会が。
Posted at 2010/08/29 17:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2010年08月21日 イイね!

久しぶりに・・・まさかっ

今日は、一ヶ月ぶり以上のビートを動かしました(笑

前回の高野山ツーリングから一切動かしていないという・・・(暑くて

みんカラの人と会えるかなと思って、ビート動かすきっかけになったのが救いです。
あまりの暑さなのと幌仕様に戻したせいか、エアコンの効きがやっぱり↓なのもあって、
途中で一旦家に帰って車乗り換えて出掛けようかなと思ったくらい、暑い日でした・・・。

結局、お会いすることは出来ませんでしたが、
違うビートと、近所の黄色い方が目の前を横切って爆走してるのを目撃しました。w


それと、
今までキープ(買ってディーラーで保管w)してたモービルの20Lペール缶がちょうど前回のオイルで空にしてたのもあって、
今度はカストロール系の20Lペール缶を仮押さえしておきました・・・。(「仮」なのは、下で。
今月は、ビートの数十万の車検費用と、通勤車(タイヤとか一括w)のメンテで二桁代が落ちるので、
来月あたりに・・・。涙



明日は、もしかしたら、

『史上最強(※当時w)のスカイライン』
を動かす予定です。曇ればw
Posted at 2010/08/21 22:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2010年08月18日 イイね!

車通勤へ

ようやく車通勤になりました。

駅まで歩いて汗だくになって、電車に乗って揺られて気分悪くってことがなくなりそうなので、
それだけでも、車通勤の価値が。


渋滞次第で遅刻確定ですが、
朝は今までどおりの時間に出てるので、今まで電車で確定されてますが10分前にしか無理だったのが、
今は、25分前に到着します。

火曜日は、33分
水曜日(今日)は、35分(途中込んでたけど、信号運でカバー)

ほとんど軽で無いときつい道を通っているので、
トラックとかこないし、出会う信号自体普通よりも少ないので、
今日は、信号一回しかつかまりませんでした。(会社手前の信号)


慣れは禁物なので、このまま安全運転でっ。

ちなみに、帰りは法定速度走行で、抜け道なしの20分なので、まったり帰れます。
パトカーにパッシングされましたが、やっぱHID眩しすぎるんですね・・・。

ヘッドライトの内側が黄ばんでいるので、ヘッドライト全体黄色に光ってます。。。


週末はヘッドライト変えたいな。
Posted at 2010/08/18 14:03:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年08月11日 イイね!

ようやくっ でも・・・

車通勤に戻れそうで、これで仕事のテンションがw

前のオフィスで車通勤なのに、移転したら電車ってどういうこと!?
って思い仕事してきて、帰り時間は電車時刻気にしながらなので、

「あー、この作業ちょっとで終わるけど、これやりきると電車間に合わない・・・。」
ということで、33分後の電車になるか、キリ悪く帰るかということを繰り返して、
次の日になると、予想通り・・・進まないw

結果的に電車通勤にしてしまった室長にはまったくアテにしていなかったのですが、
更に偉い人(IT系の本出してたり)が和歌山支店に半常駐していただいていたので、
本社と交渉を粘りよくしていただいて、無事に。

ということで、早速定期券の期限のキリもいいので、急いで定期払い戻しに。

定期券払い戻しがてら、通勤経路を調査してました。
信号を回避する経路で走ること数十分。。。

平日の通勤ラッシュではなく休日のちょっと混んでそうな昼間ですが、
家の駐車場から会社の駐車場予定地まで、29分でした。

片道18Kmで、和歌山市に向かっていく時間としては速いかも。
平日だとどうだろう。

ただし、プレオ限定経路で、
ビートだとバンパー気になって走れない。
スカイラインだとたぶん幅的に曲がれないとこ多々ありw


通勤に使うことによって車の事故率があがり(今まで無事故です。)そうですが、
普段通り安全運転で。

事故してたら、車3台は維持出来てないでしょうねーー。




そういえば、最近4コマがアニメ化すること多いですが、
私がかかさず買っている4コマがまたアニメ化への階段を登りつつ・・・。

しかも声優豪華w
巻数が多いのでアニメ化で人気出たら、作者嬉しいだろうなぁ。

まあ、個人的にアニメ化で失敗は勘弁してもらいたいところ。
Posted at 2010/08/11 16:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2010年08月02日 イイね!

またまた久しぶり(1.5カ月

日曜日、早く起きれたので暑くならないうちに久しぶりにスカイラインを動かしました。

スカイラインに乗る場合、いろいろと時間がかかるので、乗らなくなりがち・・・。
涼しいときはいいのですが、こう暑いとシャッターあけて車入れ替えするだけでもう。

1.5か月ぶりくらいだと思うので、さすがにエンジンかかんないだろうなーと思ったら、
なんの問題もなくかかりました(驚

で、ブラーと貴志川町を無意味に一周してましたが、
やはり暑いので、夏になって初めてACのボタンを。

お、一瞬涼しい風が出たとおもったら、それ以上冷えません・・・



これは暑いw



我が家にある車5台(兄は別)のうち3台はR12なんでAC周りが不安。

フィガロ、ビート(吹き出し切り替え不良w)はガンガン効きます。
スカイラインは風量が一番多いのですが、若干冷えてる感じがするだけw
顔に当てないとほぼ無意味な感じ・・・


長く乗るなら、R134化ですな・・・

ビートは、最悪ホンダディーラーでR134化できるんですが、
スカイライン(R30)は・・・。
Posted at 2010/08/02 15:53:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「写真の更新が全然されてなかったので、とりあえず今年の春の写真を・・ http://cvw.jp/b/346001/38861662/
何シテル?   11/16 01:36
見かけと違って、おとなしい走りをしています。(疲れるし、ボディ痛むし・・・。 どこかで見かけたら、よろしく! ダベるのでもOKですので、何かありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/8 >>

1 234567
8910 11121314
151617 181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
同じ誕生年だったりします♪ グレード選択欄にない・・・(なぜか途中からみんカラカテゴリ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
19歳の時(学校通勤用)に買った中古なビートです。 フルノーマルでH3年式で購入してい ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
普通自動二輪取得(2016/11/14既存免許に追加)につきバイク導入
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤快速用でセリカの次に

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation