• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

edo_skのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

今年は・・・

転職(大阪→和歌山
ビート足回り交換
通勤車にHID・USBオーディオデッキ・スピーカ追加
パソコン新調(AMD デュアルコア)
24インチPC用液晶購入(これでトリプルディスプレイ環境
みんカラブログ初め(IDだけ過去に持っていた
パソコンプチ新調(組み替え
ビート仲間にリアバンパーいただく
42インチフルHDプラズマ購入
録画用パソコン新調(AMD クアッドコア)・・・・これで部屋にクアッド2台、デュアルコア2台
PT2 二枚ゲット
リアバンパー補修・組み付け

車下見・購入(笑



なんだろう。。。
こんなにいろいろやってるのに、貯金貯まってるんだ・・・。
転職のおかげかなぁ。

来年は、しばらく所有3台かぁ(笑









来年もがんばルンバ♪
Posted at 2009/12/31 23:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年12月30日 イイね!

リアバンパー交換

リアバンパー交換これで、ドア・フューエル以外の外装で純正以外な部分が、無くなりました。

今回取り付けたリアバンパーは、同じ和歌山のビート乗りの方から、破損品を無償提供していただいていたので、
それを補修・ライトニングイエローに塗装し、昨日(29日)に取り付けました。

純正リアバンパーは以外と重かったので、軽量化になったのではないかと・・・。

写真は撮ってあるので、パーツレビュー載せるときに写真補足します。
Posted at 2009/12/30 01:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2009年12月27日 イイね!

まさかDVIで

まさかDVIで←組み立て時の儀式中(42インチなのに写真だとちっさい・・・











現在の録画PC環境構築中。。。

プラズマTVにVGAでつなぐと仕様上、1280*1024止まりで、
OS入れる前からHDMI直差し(オンボードにあり)もなんなので、
DVI変換HDMIで接続。

衝撃的なのは、OS入れてサウンドドライバを導入した途端、
プラズマから音が鳴ったw

深夜に作業してたときなので、一番びびった。

長年PC組んで来たが、DVI出力でHDMIに変換しているのに、音が鳴るのは知らなかった・・・。
普通は鳴らないようなので、マザーの仕様なのかな・・・。


写真見てなんだが、HUB周り整理したい・・・。
ここから更に、別の部屋にもHUBあるので、帯域カツカツ。




今日は朝から車見に行ってました。
ほぼ決まりとだけ・・・。
Posted at 2009/12/27 16:18:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年12月25日 イイね!

とある魔...じゃなくて、専用機

あまりPCネタ書かないでおこうと思ったのですが、PCネタでも反応してくれる方がいるので、
書いてみました。

車をいじる余裕と寒さもありあまり出ない分、機械に予算が充てられる。。。w


白浜出向が長くなりそうなので、録画専用機なるものを先週ですが購入~

といっても、私はメーカーPC買わないので、バラバラの部品で。

OSはDSP版でWin7を買おうとしたのですが、いろいろなことでお金がかかりそうなので、
余っているXPを使用。

ちょっと浮気してIntelクアッドを編集用に使ってましたが、
あまりに編集するときのシークのレスポンスの悪さに、眠気がくるので、
エンコードなど最高速は足らないけど、キビキビ動くAMDのエコなクアッドを導入。


通販で買うと送料かかるので、TWOTOPで毎度取り寄せ。

私が頼む部品は、仕様を気にして頼んでいますので、
なぜか、しばらくすると同じ製品が入荷されたりしてます(笑


部品だけで、DDR3な仕様にもかかわらず、
なんだかんだで、通販の見積もりより地元のTWOTOPの方が安いので、
予算が少し浮きました。
6万弱でほとんどの部品を(光学ドライブは録画専用なので不要)ゲット。
でも平日は帰宅23時ぐらいので、全然組めてません。

綺麗にPC周り掃除したら、写真あぷしようと思います。
今はやたら液晶周りにIDやパス貼ってるので、映せません。

ジョグコントローラも二基すでにあって、一つはIntelクアッドにつないで、
もう一つは未だ箱の中w
Posted at 2009/12/25 01:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC等機械 | 日記
2009年12月21日 イイね!

新タイヤはイイ

Vitzにプレイズを入れてから、そこらへんうろうろ試運転してきましたが、

ハンドルめちゃ軽いし、ロードノイズ皆無、乗り心地別次元でした。
スーチャーの音しか聞こえなく・・・。

あの乗り心地なら通勤も苦にならないかな



後は、なぜか超近所に塗装屋さんがあるので、そこで出来上がる新ビートリアバンパーで
今年の車投資は終了と。



これで、外観ノーマルなのは、左右ドアだけw
Posted at 2009/12/21 00:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「写真の更新が全然されてなかったので、とりあえず今年の春の写真を・・ http://cvw.jp/b/346001/38861662/
何シテル?   11/16 01:36
見かけと違って、おとなしい走りをしています。(疲れるし、ボディ痛むし・・・。 どこかで見かけたら、よろしく! ダベるのでもOKですので、何かありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/12 >>

  12 34 5
6789101112
13 141516171819
20 21222324 2526
272829 30 31  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
同じ誕生年だったりします♪ グレード選択欄にない・・・(なぜか途中からみんカラカテゴリ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
19歳の時(学校通勤用)に買った中古なビートです。 フルノーマルでH3年式で購入してい ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
普通自動二輪取得(2016/11/14既存免許に追加)につきバイク導入
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤快速用でセリカの次に

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation