• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

edo_skのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

紀南に何台生息してるんだろう・・・

昨日(1/30)の事なんですが、

会社の有志によるイベントで、
ボーリング&カラオケ&BD化物語Vol1(ひだぎ)~Vol4(なでこ)連続見る
という事してました。



まあ、タイトルの関連ネタは以下で。

パビシの駐車場で、
ミラ?の痛車(けいおん)を発見。

その後のカラオケボックスで、
ワゴンRの痛車(GA & レールガン)が止まってました。

会社の人いわく、ハルヒのカラーリングを施した痛車など他にも通勤中に見るということで、
痛車はどこへ行っても生息してるもんなんですね・・・。

プチ痛車は多いのですが、ステッカー武装は勇気がいるので、
痛車の人は職場とか乗っていけるんだろうかって思ってしまうw


まあ、有志が有志なので、皆写真撮りまくってましたが、
あいにく私の携帯カメラは終わっているので、
友人のカメラで撮っていたので、データは後ほど・・・。


それにしても、買ってすぐ白浜勤務なので、
車乗れてないなぁ・・・。
Posted at 2010/01/31 16:35:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年01月25日 イイね!

保管場所確保

文章ダラダラですが、記憶メモ程度に。。。



車のストックパーツ(車種が多いので)が、多すぎて
さすがに保管場所が無くなってきたのもあり、車が増えてぎっちり詰めると、
手前の車しかほぼ使う気が起こらなくなるので、
現状と同じ運用にせめて戻すということで、
ガレージ確保。

R30に着いていたバケットシートも、譲っていただくときに純正にしてもらってたので、
何とかしないといけないので、とりあえず翌週末ガレージ整理・・・。

ビートもようやくオープンに出来そうです。


日曜軽く岩出をブラブラしてたのですが、
通勤に使えない足回りの固さで、距離が増えなさそうです(笑

日産プリンスに、板キーを頼んでいたのが届いたということで、
R30で訪問したところ、なかなか帰してくれませんでした(笑

そのディーラーもR30ちょこちょこいじってるようで、
R30談義が。

オーディオも運良くノーマル(ラジオ・カセット(ABチェンジ不可))だったので、
そのまま使っていくつもりですが、いらなくなったら言ってくれと言われました。

R30をディーラーの駐車場に置いておくと、流れのR30乗りがよく訪れるそうです。


たぶん、ぴょこぴょこ跳ねてるR30ガンメタツートン見かけたら、
私なので、声かけていただければ。
Posted at 2010/01/25 10:56:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2010年01月20日 イイね!

車好きな職場?

新しく中途採用で入った人が、
なんと、コペン乗りw

オープンカーだけで、マイクラC+C、コペン、ビート、BMW-Z3(他にもいるみたいですが)で、
他スポーツカーがゴロゴロ。

マフラー爆音だろうが、あまりみんな気にしないようになっているみたいです。

でも、仕事が忙しすぎて、車談義があまり出来ない・・・。
Posted at 2010/01/20 13:24:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2010年01月18日 イイね!

駐車スペースどうしよう。現在の運用では異様すぎる

駐車スペースどうしよう。現在の運用では異様すぎる我が家の駐車スペースが左のとおり、異様な雰囲気が漂っています(笑
MT三台・AT一台
上記のうちオープン二台。
4ドアは鉄仮面のみ・・・。


この団地はただでさえ、変わった車乗りが多いので、
今日は仕事、午後休で、昼から家にいてたのですが、やたら家の前の道で車が止まる・・・。

まあ、私も人のこと言えないですが(笑



明日は、白浜移動(兄がプレオでVitzの代わりに行ってるので、鉄仮面で行くことは出来ず、今週はVitzで・・・。
水・木・金は、会社に缶詰な分、
土日に鉄仮面乗り回そうと思っています。

街で見かけたら、気兼ねなく声かけてくださいネ~~。
マフラー換えたくなるほど、車検ギリギリ通る音量らしいので、

ちょこれーとタンさんは、この前、私が平池の駐車場に止めるときに、ピーンと来たそうですw


導入車両
Posted at 2010/01/18 23:52:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2010年01月18日 イイね!

NEWカマー。 維持3台 笑

ついに納車です。
金・土は会社のオフィス引っ越しで、ヘロヘロになりながら、
17日に、引き取りに行きました。

初期型なので、古いですが・・・


















































いいでしょ。


ってこれは、なぜか納車日に平池に3時頃行くと、偶然なのか待ち伏せなのか分かりませんが、
軽く乗り回して、写真を撮ろうと池横に行ったら、既にいました(笑






時代はハイブリッドですよね。ということで
コレ





















ハイブリッド違いですね。






















真実は以下






















かなり疲れたので、後ほどまとめて。
今回の書き込みはここまで
Posted at 2010/01/18 00:00:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「写真の更新が全然されてなかったので、とりあえず今年の春の写真を・・ http://cvw.jp/b/346001/38861662/
何シテル?   11/16 01:36
見かけと違って、おとなしい走りをしています。(疲れるし、ボディ痛むし・・・。 どこかで見かけたら、よろしく! ダベるのでもOKですので、何かありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

     12
3 4 56 78 9
10 1112 13141516
17 1819 20212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
同じ誕生年だったりします♪ グレード選択欄にない・・・(なぜか途中からみんカラカテゴリ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
19歳の時(学校通勤用)に買った中古なビートです。 フルノーマルでH3年式で購入してい ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
普通自動二輪取得(2016/11/14既存免許に追加)につきバイク導入
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤快速用でセリカの次に

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation