• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月24日

Engine Loadの解析

Engine Loadの解析 以前のブログで上げたようにEngine Loadが約2.7くらいまであることが判明した。駄目元でROMをバイナリエディタとディスアセンブラを使って調べてみた。
うーむ…やはりX軸は変更できそうにない。RomRaiderのトピックにいくつかヒントとなるようなものがあったが、イマイチよく分からない。やっぱりセルを増やすのは無理なのかなぁ…


ブログ一覧 | ECU関連 | クルマ
Posted at 2008/11/24 20:49:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベントは「クルマ」というより「人 ...
P.N.「32乗り」さん

🔥先着30名様🔥みんカラ限定! ...
HID屋さん

お!これベンツかな?
ベイサさん

ありがとうございます!
shinD5さん

祝・みんカラ歴14年!
F355Jさん

お墓参りのついでに・・・ちょっと都 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年11月25日 8:03
プログラム側が処理する配列の数も変える必要があるわけですからねえ・・・。

GDBなんかもX軸のセル数はレガシィより多いですよね。
コメントへの返答
2008年11月25日 12:46
ある程度予測はしていましたが、もしかすると思って調べてみました(^_^;)


画像はOpen Primary Fuelですが、素人レベルで調べた限り、X軸は他の項目にも関係しているようです。

プロフィール

インプレッサ WRX STI spec Cに乗っています。 ECUチューンや解析をメインにやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

RomRaider 
カテゴリ:ECU関連
2008/03/23 18:33:56
 
OpenECU 
カテゴリ:ECU関連
2007/12/29 23:44:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ECUチューニングをメインにやっています。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
OpenECUでECUチューンニングをやっていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation