• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

久しぶりの走行ログ取り

久しぶりの走行ログ取り 金曜日は久しぶりに早く帰れたので、点火時期やClose Loop to Open Loop Transitionなどを修正して新しいROMを作った。点火時期は、さすがにmistbahnさんのように進角させるのは怖かったので、理想空燃比のところを今回1.4度ほど進角させてみた。進角マップもAdvance側ではなく、Base側のみで進角させてみた。

今回乗ってみてものすごく体感できるようなものはなかったが、若干加速が良くなったような気がする。ログの方もチェックした限り、この程度の進角であれば問題なかった。
いづれもう少し進角させるかもしれないが、今はMAF関連をちょっとやってみたいので、その後に点火時期は見直したいと思っている。

ところでログ取りする時はいつも下り方面へ走りに行くのだが、朝の6時前という時間にも関わらず、すでに高速道路は渋滞していた。天気も良かったせいもあるが、やはりETC割引の影響だろう。ETC割引が開始されて間もない頃は、そんなに混んでいるという印象はなかったが、ここ最近の陽気も相まって混んできたようだ。ETC割引はもちろん大歓迎なのだが、その影響で渋滞するのであればちょっと困ってしまう。
ブログ一覧 | ECU関連 | クルマ
Posted at 2009/04/12 16:46:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年4月12日 18:42
先週まで、素晴らしいフィーリングとなっていた私のB4ですが、流石に外気温度26[℃]とかだったこの週末はモッサリと(ー_ー;)

信号の少ない長い長いストレートで構成された埋立地に会社がある私は、セッティングには本当に恵まれているなあ・・・・とつくづく。
コメントへの返答
2009年4月12日 20:04
外気温が高くなると仕方がないですよね。。
これからもっと暑くなるので、余計もっさり感を感じますね。

>信号の少ない長い長いストレートで構成された埋立地に会社がある

ものすごくうらやましいです。自分はセッテイングでずいぶん高速代を使いましたよ(^_^;)



プロフィール

インプレッサ WRX STI spec Cに乗っています。 ECUチューンや解析をメインにやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RomRaider 
カテゴリ:ECU関連
2008/03/23 18:33:56
 
OpenECU 
カテゴリ:ECU関連
2007/12/29 23:44:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ECUチューニングをメインにやっています。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
OpenECUでECUチューンニングをやっていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation