• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

バッテリー交換

バッテリー交換 昨日は洗車をした後、先日の台風で出来た小枝のキズをせっせと消した。

昨年の台風の時も線キズはたくさんできたけど、今回は運が悪かったのかそれを上回るような量。

日陰で目を凝らしながら地道にキズを探して1つずつ消していく作業は意外と疲れるもんだ。


そして、作業の締めにと思ってラーメンを食べに行ったら、途中から雨が降ってきたよ…orz
徹底的に車を綺麗にすると雨が降るんだよなぁ…


さて、今回のリフレッシュメンテナンスで予定はしていなかったのだが、急きょバッテリーを交換した。しばらくは大丈夫だと思っていたが、不測の事態のことも考えて交換することにした。

交換したバッテリーはGSユアサ製の40B19L。低価格と重さ(8.4Kg)でチョイスしてみた。取り外してから分かったのだが、元々付いていたバッテリーはパナソニック製だった。ちなみにこちらの重量は8.9Kgであった。

バッテリー交換はまったく難しい作業ではないのだが、今回はステーの取り外しで困ってしまった。それは奥側のステーの上端にプラスチックのリング(赤丸部分)でマイナス線が共締めされているのだが、手で引っ張ってもそのカバーが外れなかったのである。仕方なくそのままの状態でナットを緩めてステーを取り外したが、取り付け時は邪魔で仕方なかった。

とりあえず無事交換できたので良しとしよう。
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2012/10/07 22:09:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

寝ぼけてた。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年10月7日 22:13
容量が小さいですからねぇ

同じく昨日洗車したけど,夕方ミミミの帰りに降られて,今朝見たら点粒でした。
点検で洗車します?って言われたけど,ブラシ洗車機なのでパス~
--
コメントへの返答
2012年10月7日 22:30
自分のナビはPNDなんでこの容量で十分です。

うちの方は結構降りましたよ~
私は手洗い洗車なんでその日に雨が降られるとショックが大きいです(^_^;)
2012年10月7日 23:12
こんばんわ~。

私もかつて昔は洗車すると必ずと言っていいほど
次の日が雨という経験しました(笑

ちなみに、さすがにスペックCは小型のバッテリー
なんですね。
昔乗っていたAE86と同サイズです(汗
コメントへの返答
2012年10月7日 23:21
雨が降るから洗車するんだという気持ちでやっているですけど、さすがに当日に雨が降ると凹みます(苦笑)

AE86もこのサイズでしたっけ?遠い昔のことなので忘れてました(^_^;)
2012年10月8日 1:34
自分は95D23Lで標準よりサイズアップしてます。
スペックCのバッテリーサイズでは、安心出来ない自分がいます(^_^;)
理由はFD3Sでオルタネーターが駄目になった時、バッテリー(電圧)が段々減っていくのを見てからです(>_<)
自分のGRBは軽量化に逆行する仕様ですね(+o+)
コメントへの返答
2012年10月8日 19:12
へぇ~そんなことがあったですか。

過去にそういった経験をすると、通常のバッテリーだと安心できなくなりますね。
2012年10月8日 6:05
私は55D23L→55B19Lのパナcaosに交換して1年経ちました。
サイズダウンで安くなるし軽くなるし良いのですが
問題は耐久性ですね~。私のはAT車だし。

あと一年位は交換せずに耐久テスト!?してみます。
コメントへの返答
2012年10月8日 19:19
レガシィの時にサイズダウンを検討したことがあるんですけど、耐久性などが不安でやめました(^_^;)

ネギ夫さんの場合だと、1年間大丈夫だったなら、もう1年間くらい大丈夫そうですね。
2012年10月8日 13:58
なんか平和なブログだ。


・・・と思って読んでいたんですが、ウチのプジョー、6万km・12年間ひょっとしてバッテリー無交換なんじゃないか?と気になりました。
ヤバいなあ・・・
コメントへの返答
2012年10月8日 19:21
確かに…(笑)

プジョーのバッテリーは1度比重を見てもらった方が良さそうですね。思わぬところでエンジンがかからなくなるかもしれませんよ~

プロフィール

インプレッサ WRX STI spec Cに乗っています。 ECUチューンや解析をメインにやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RomRaider 
カテゴリ:ECU関連
2008/03/23 18:33:56
 
OpenECU 
カテゴリ:ECU関連
2007/12/29 23:44:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ECUチューニングをメインにやっています。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
OpenECUでECUチューンニングをやっていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation