自分のレガシィは新車で購入してから2年半程経つが、ほとんどのハード系のパーツは交換した。最後はECUを弄ろうと思っていたところ、昨年の12月にアメリカの友人からOpenECUのことを教えてもらい、Tactrixのケーブルを今年の3月に購入した。初めてROMを読んだ時は、エミュ系のゲームを彷彿とさせるような感じだった。昔はマシン語と格闘しながらROMライターで焼いていたものが、今はずいぶんと簡単に出来るようになったものである。ただ、マップ自体が複雑になってきているのが、玉に瑕である。まだここの使い勝手が分からないが、暇を見つけて色々と情報を上げていきたいと思う。