
やっとまともに週末に休みが取れた。来週は再び週末仕事だが、それが終わればゆっくり出来そうである。
今日は、2ヶ月ぶりに洗車をした。1月はスバルで洗車してもらったので、正確に言えば自分でやるのは3ヶ月振りである。
ところで洗車するたびに思うのだが、みんなどのくらいの時間をかけて洗車しているんだろうか。自分の場合、休憩も入れると約4時間かかる。通常の洗車に加えて、ボディコーティングやガラスの撥水処理等の工程も入ると約6時間コースである。ちなみに洗車のみの場合は次のような感じである。
足回り(ホイール、タイヤハウス、下回り等):約45分
  ↓
ボディ(シャンプー洗車):約30分
  ↓
ガラス類(中性洗剤による洗浄):約15分
  ↓
水洗い:約15分
  ↓
拭き取り1(ボディ及びガラス):50分
  ↓
拭き取り2(ホイール、ドアやトランク内側等):60分
洗車は好きなのだが、エンジンルームだけは年1回掃除するかどうかである。プロフィールの写真はたまたま綺麗になっているが、今は砂埃まみれで、とても人に見せられるようなもんじゃない。
それにしても洗車すると気持ちいいもんである。今日は洗車した後に用事があったのでゆっくり乗れなかったが、明日は久しぶりにログ取りも兼ねて朝ドラに行ってこようと思っている。
Posted at 2008/04/05 20:55:42 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | クルマ