
昨日はオイル交換をした。前回のオイル交換が9月22日だったので、約2ヶ月で1500Kmでの交換になる。今回のオイル交換はPEAを入れたことが主な交換理由だが、前回のBP Vervis Racingがイマイチ良くなかったことも理由の1つだ。
PEAだが、石油会社の友人に事の顛末を話したところ、普通は絶対問題ないはずだと言われた。再度ECU等を変更してあると話をしたら、そんな話は初めて聞いたぞと言われてしまった。てっきり自分の車のことは話をしたと思っていたが、友人はずっとノーマルだと思っていたらしい。そのことが分かった途端、彼に化学のお話を延々と始められてしまった。彼は学者気質なので、説明が始まるともう止まらない。電話で30分近くも講義を受けてしまったよ。
いづれにしても燃調や点火時期などを変えているのなら、添加剤の類は絶対入れるもんじゃないということがよく分かった。
今回入れたオイルはGulf FLAT 4&6 10W-50だ。以前も入れた事があるが、スバルのエンジンには一番合うような気がする。ゼロスポーツのチタニウムR 10W-50もなかなか良いのだが、Gulfの方がレスポンス性が良く高フィーリングだ。
ところで昨日は給油もしたのだが、価格が安くなったことを改めて実感した。いつも入れているENEOSは、クレジットカード会員価格で123円/Lだった。2006年2月に124円だった時期があるが、それよりも下がったことになる。
昨日は灯油も買ったのだが、20Lで1500円もした。ガソリン価格は下がってきているが、灯油はまだ高止まりのようだ。昔は20Lでも1000円を切っていたので、早くそのレベルまで戻って欲しいと思う。
Posted at 2008/11/24 20:44:00 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | クルマ