
Spec Cにはインタクーラー用のウォータースプレーが装備されているのだが、タンク容量はたったの3.7L。
ECUを弄っているせいもあるけれど、ちょっと気合を入れて走ると、数時間で空になってしまう。
タンクが空になればウォータースプレーのスイッチはOFFにするのだが、OFFにしてもポンプ自体のスイッチは止まらないため、バチン、バチンと作動音がうるさいのである。
そんな訳で水の補充はほぼ毎週行い、タンクはなるべく空にしないようにしている。
走りこみするときは、水を入れた2Lのペットボトルを2本持っていくのだが、ペットボトルだとタンクに補充しづらいのが難点。
ペットボトルに問題があるというより、タンクの位置とラゲッジボードを大きく開けないと補充しづらいと言った方が正しいかもしれない。
一時期は、いい補充タンクはないかと百均などで探していたのだが、なかなか良い入れ物は売っていないかった。
今日たまたまホームセンターに行ったら、まさに求めていた補充タンクが売っていた。
容量は5Lだし、取っ手やジャバラのホースも付いているので水の補充もやりやすそうである。
Posted at 2011/07/02 21:36:41 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | クルマ