
ブログを書くのをさぼっていたら、ずいぶんと釣行記が溜まっていました。まずは浜名湖でのチヌトップから。
怪魚釣りの海外釣行を企画している旅行会社の人にお誘いいただき、怪魚釣りハンターの浜名湖チヌトップに参加してきました。仕事を終えた金曜日の夜、東京から参加する2名の方(この方たちも怪魚ハンターで道中色々話を聞きましたが、すごい経験談ばかりでした)をピックアップして、浜名湖へ。思ったより順調で早く着いたので、サービスエリアで仮眠して待ち合わせ時間に浜名湖の港へ。今回10名参加の内、なんと沖縄から参加した人もいました。2~3名でボートに分かれて乗り込み、さっそく狙います。とはいえ、浜名湖での釣りも初めて、チヌをポッパーで狙うのも初めてなので、ガイドさんに教えを請います。小さ目のポッパーでポップ音を出しながら引き続けるのがいいそうで、その通りやるのですが、反応なし。他のボートは結構釣れているみたいで、我々のポイントがダメだったようです。ポイントを大きく移動して、砂浜エリアで狙い始めると、クロダイがルアーを追ってくるのが見えるようになり、ジョボっとルアーが吸い込まれてヒット!結構な引きでびっくりしつつネットインするとでかい!50cmの年無しサイズで、結果的にこの魚が今回一番大きく、大物賞をいただきました。
いったん大型船に戻り、船上バーベキュー。不思議とおいしく、お腹一杯になりました。昼食後は組み合わせを変えてボートに乗り込み、釣りを継続。さっきと同じポイントで、もう一匹クロダイを追加。

夕まづめになり風も出てきて、クロダイの反応が悪くなってきたのですが、(浜名湖なのに)ワカシの群れが入ってきたようで、やたらルアーにあたってきます。今回トップ用ルアーしか持ってこなかったので、ペンシルに切り替えたら、ガボッとすごい音がしてシーバスのでかいのが喰ってきましたが、のらずにそのまま終了となりました。

この日は近くのビジネスホテルに宿泊し、翌日午前中だけもう一度釣りです。
夕食は近くの居酒屋で宴会となりましたが、血抜きと熟成で有名な方法で処理された刺身が出てきましたが、正直違いが判りませんでした・・・
前日の夜間ドライブがたたり、途中でうつらうつらし始め、宴会終了後はすぐに寝てしまいました。
ブログ一覧 |
釣り | 日記
Posted at
2019/09/16 22:12:00