• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月28日

良くも悪くも普通のクルマに近づきました

レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / リーフ G (2017年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 先代から大きく延びた航続距離。これに尽きます。
プロパイロットも便利ですが,もう一歩進化してほしいかな。
Hxの変動が穏やかになっておそらくセグ欠けしにくくなっています。
不満な点 内装の質感。先代のほうが良い感じがする。
とにかく収納がない。センターコンソールが足にあたって窮屈。ライン装着ナビの出来がイマイチ。
総評 よくレビューに書かれますが,400万円のクルマにしてはチープな内装。
先代の課題だった航続距離が改善されたのは大きいです。EVとしての乗り味は変わりませんが使い勝手は大きく向上しています。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
特徴的だった先代から一変して普通のデザインになりました。万人受けするスタイルではあるかもしれませんが,特徴的ではなくなりました。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
ほとんどエコモードで走っていますが,EV独特のスムーズなフィーリングはガソリン車では得られないEVの特権です。
前はBレンジがない車両だったので,Bレンジが付いたのは便利です。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
先代同様に比較的硬めの足回りと思います。不快な感じではなく,シャープな感じに受け取れます。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
先代よりもラゲージの張り出しが少なくなり,広くなった。前は市販のラゲージマットがSサイズしか敷けなかったが,Mサイズが敷けるようになった。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
先代より車重が重くなったせいか,少し電費は落ちました。しかし,深夜電力で自宅充電だけで済ませられれば,ランニングコストは抜群です。ZESP3で急速を頻繁に使うとハイブリッドと大差なくなってしまうかもしれません。
価格
☆☆☆☆☆ 3
新車で買えばまず元の取れない高価格。
値落ちが大きいので中古で高年式低走行の個体を狙えば,ランニングコストの安さも相まって納得できる価格になります。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/03/28 08:15:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation