• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月07日

燃費と電費 2024

燃費と電費 2024 時々聞かれます。「EVをガソリン車の燃費に例えるとどのくらい?」

これ,難しい質問です。お互いに消費しているものと単価が異なるので,簡単に比較しようと思っても,電気代もガソリン代も情勢次第で変わってしまいます。ただ,自動車のランニングコストの基準として誰でも知ってるkm/l。これに置き換えることでちょっと実感がわくと思います。

80km/lくらいと言えば「そんなにいいの!?」
20km/lくらいと言えば「ハイブリッドや軽と変わんないじゃん!」
と思うでしょう。

つい最近も聞かれましたが「昔計算したときは90くらいだったけど今は60くらいかなぁ」と適当に答えましたが,実際どうだっけ?と思って直接計算できるようにしてみました。


必要な緒元は,電力量単価(円/kWh),EV車の電費(km/kWh),ガソリン単価(円/l)の3点。
計算式は
ガソリン単価/電力量単価*電費=換算燃費(km/l)
です。
で,トップ画像の計算。今の電気・ガソリンの市場価格相当です。

一応,昼の計算と休日・夜間の計算を入れていますが,主に充電する夜間・休日の単価で計算すると,約40km/lのクルマに相当します。

実際には燃料費調整や政府の激変緩和措置で電力量単価(夜間)は21円/kWhくらいになりますから,換算燃費は55km/lくらいになります。

こんな感じ。60km/lはちょっと言い過ぎでしたね。

EVに乗り始めた2019年当時は夜間は10.3円/kWhくらいでガソリン単価も安かったですから,100km/l前後でしたけど,今はそこまでではないですね。


計算式にもありますが,燃費と言いながらもかかる費用から逆算するので結果はガソリン単価にも電力量単価にも影響されます。
電力量単価上がる=換算燃費下がる
ガソリン単価上がる=換算燃費上がる

なので,電力量単価が上がってガソリン単価が下がると,EVの換算燃費はすごく悪くなります。ややこしいですね。

ざっくりとは
電力量単価が1円変動すると換算燃費は1.5km/lくらい
ガソリン単価が1円変動すると換算燃費が0.2km/lくらい
電費が1km/kWh変動すると換算燃費が5km/lくらい
変化します。


仮に若かりし頃のようにガソリンが120円/lくらいになって,電気代が爆上がりすると・・・

16.8km/lとなり,もはやフツーのクルマになります。

と長々書きましたが,現在の中国電力の夜間・休日料金で運用した場合はハイブリッド車の概ね半分程度のランニングコストということになりますかね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/07 18:08:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

電動車両の経済性について(実績比較)
N_Muraiさん

はじめての充電
mr_bushidoさん

2月の電費記録
stboxさん

1月の電費記録
stboxさん

60 PRIUS PHEV ODO ...
SwedenHouse_papaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「たまたま見てたらびっくり!
半年前には45,000円だったのに。」
何シテル?   04/13 20:16
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation