• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月21日

リーフの電気代2024年5月版

リーフの電気代2024年5月版 2024年5月次のレポートです。

今月は
基準日数32日
走行距離1,716km
充電電力量248.6kWh
電気代は5,596円(燃調-2,837円,再エネ867円)
電力量から見る電費は6.9km/kWh。
でした。

GWを挟んだこと,農繁期で平日休暇がちょこちょこある関係で距離は1700km強と少なめでした。

再エネ賦課金の単価が5月分から変更(1.40円→3.49円)になったため,先月は400円ほどだった賦課金額が800円台後半まで上がりました。来月は燃料費の激変緩和措置も終了するため,また一段と上がってしまいますね。

ところで・・・
電気代5,596円は現在の中国電力の夜間&休日単価(30.43円)で一括計算しています。


ですが,このオフピーク時期,なかなかウレシイサービスがタイム-サービス。



期間限定ではあるものの,9時~16時は平日は15円引き,休日は10円引き。タイムサービスを利用すると,平日は16時~21時を除いてはほとんど同じ単価。休日に至っては夜間料金より9~16時が安いという逆転現象。

しかもこの休日にはGW(4/29,5/1~5/6)も含まれています。この期間では出勤でない日は昼間充電するようにしていたので,休日昼間に充電した分は概算料金より安くなっています。休日昼間に充電した量を個別に計量していないのではっきりとした額は分かりませんが,スマートメーターの記録を見ると,概ね60kWhくらいだったので600円くらい安い感じです。

このほかにも指定の日の11時~14時の間に負荷シフトするとPayPayポイントくれるとか,色んな特典がついてくるようになりました。


実際にはこれらも電気代のマイナス要素になるので,だんだんとコスト計算がややこしくなってきました(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/21 22:53:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リーフの電気代2024年4月版
kana2312さん

リーフの電気代2023年12月版
kana2312さん

リーフの電気代2024年3月版
kana2312さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週はいよいよ梅雨入りしそうなので,遅ればせながら夏タイヤへ交換。スタッドレスタイヤは滑りますからね。」
何シテル?   06/17 07:04
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許を取ったばかりの頃,親からもらったクルマでした。自分がもらったおかげで父親はしばらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation