• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コニタンRSのブログ一覧

2010年01月05日 イイね!

新年早々つまらぬ物を・・・

新年早々つまらぬ物を・・・
皆様、あけましておめでとうございますm(_ _)m 新年早々画像のモノを落札してしまいました・・・ エボⅤRSのフロントブレーキ左右一式です。 コヤツは中々人気のブツでして(つーても安いんですが)、今月は生活費を削って生きていかねばなりません。 あとは装着待ちのフジツボのフロントパ ...
続きを読む
2009年12月28日 イイね!

年末に微妙にやらかした・・・

年末に微妙にやらかした・・・
先日・・・ 遂にFR童貞を卒業しました! FRで初のサーキット。 クルマは大学の先輩(と言っても社会人さんです)のFD3S。 街乗りすらした事がないこのクルマでいきなりサーキットで全開って如何な物かとも思われましたが(汗 とにかく色々勉強になりました・・・ FRは最高に楽しい乗り物だ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/28 15:25:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月13日 イイね!

まずまずだな・・

まずまずだな・・
昨日の出来事です。 夜に相方とクルマの洗車をしていました。 相方に水ぶっかけるわ、ホイールがガリガリになるわでそれはそれはお祭り騒ぎだったんですが・・・ 洗車場の裏に水泳教室がありまして そこの生徒(小学校ギリギリ高学年?)がこんな事を言ってました 「おっランエボⅣだ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/13 11:54:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | ランサーエボリューションⅣ | モブログ
2009年11月29日 イイね!

途中経過・・・

途中経過・・・
バラバラです・・・ エンジンの燃焼状態&オイル管理は非常に良いとの事だったのですが 全てのシリンダーに黒い磨耗痕があり・・・ 我楽多屋さん、今後もよろしくお願いします(泣
続きを読む
Posted at 2009/11/29 20:08:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月16日 イイね!

ドナドナ完了でした・・・

ドナドナ完了でした・・・
先ず積車を・・・というかトラックを運転した事が一度も無いワタクシ。 途中クネクネの細い道やら鋭角のカーブやらで大変そうかと思ったんですが・・・ エボより快適で運転自体は楽しかったです! 何せ4トン車よりも車体が長いので、何度かヒヤッとしましたが(^^; エボの方ですが・・ ...
続きを読む
2009年11月07日 イイね!

遂に来た・・・

遂に来た・・・
案の定WRCのDVDに感化され、走りに行くことに。 久々にエンジンを掛けたので調子は最悪・・・ 暖気も程々に出発。 1キロも走ってない所でふと水温を見ると何と97℃ この数字自体は別段ヤバイと言うほどでもないのですが、数百メートルで水温が100℃近く逝ってしまうのは異常です。 ...
続きを読む
2009年10月31日 イイね!

色々ありましたが・・・

色々ありましたが・・・
祖父の訃報で一家が騒然とするも、無事に葬儀を終えることができました。 で、本日は誕生日だったり。。。 自分への誕生日プレゼントとして、画像のWRCレジェンド・スリーダイヤモンドの挑戦を買いました。 ※個人的にはエボⅢとⅣが好きです♪ 三菱というメーカー自体は好きじゃないんで ...
続きを読む
2009年10月21日 イイね!

お久しぶりでございます・・・

お久しぶりでございます・・・
もう1ヶ月近くなるのでしょうか・・・ 激しい偏頭痛に立て続けに見舞われてから現在に至るまで、ずっとめまい、吐き気、頭痛に襲われてました。 最初こそ苦しかったですが、最近はそれすら慣れてしまいw しかしパソコンに向うとめまいが酷く、今もめまい&頭痛と戦っております。 それに加え家族 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/21 20:54:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月08日 イイね!

悩む・・・

何日か前に購入したエンジンとミッション。 元はトミマキに乗っかっていたモノなので、素性は申し分なし・・・ 距離は9万の圧縮は10ピッタリ。 タービンやコンピュータ(無駄にアペックスのパワーFC)も付いてるという謎のセット。 しかし大き過ぎる落とし穴があり、CN純正エアフロと燃ポン ...
続きを読む
2009年10月02日 イイね!

これでどう変化するか・・・

これでどう変化するか・・・
某ガレージに届いたそうです。 ガレージのご主人様、朝っぱらからありがとうございました・・・ コレのどこをどうするか、お財布と相談してます。
続きを読む
Posted at 2009/10/02 15:49:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ランサーエボリューションⅣ | モブログ

プロフィール

「[整備] #ジムニー 純正ブローオフバルブを大気解放へ。 http://minkara.carview.co.jp/userid/366474/car/1904129/4157234/note.aspx
何シテル?   03/19 16:10
人生初の新車で購入した86を、まさかの1年ちょっとで降り 全くジャンルの異なるジムニーで帰ってくるという意味不明具合で御座います。。。 少々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールを塗装してみました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 22:06:38
ラゲッジルームランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 07:12:23
ブッシュガードワイヤー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 10:35:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ワタクシが小学生だった頃にJB23型ジムニーがデビュー。 そしてその頃ハマっていたの ...
トヨタ 86 トヨタ 86
紆余曲折あり、このクルマにたどり着きました。 ノーマル過ぎてコレといって特徴が無いの ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
通称「ハチハチ」と言われる88年式のNSR250Rです。 な 当時は危険要素満載のジ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
整備する度に錆びとクラックが現れる困ったちゃん。。。 そんな可愛そうなシルビアですが、時 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation