• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コニタンRSのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

バカモノ!!!!

エンジンとミッションの話が上手い具合に進み、“復活”への光が見えたこの時・・・ 今度はパワーウインドゥが逝きました(怒 クソ金が必要な時に、なにしとんねん!! おまけに今日は月曜でディーラーが休みな上バイトは大学ギリギリまであるし・・・ 困った事に助 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/28 17:17:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | ランサーエボリューションⅣ | モブログ
2009年09月23日 イイね!

圧縮圧力の測定した結果・・・

前の日にディーラーにTelして予約をし・・・バイト終わりに直行しようとしたんですが、ふと気が付きました。 ①・・・フロントのナンバープレート付いてない ②・・・シフトノブがパターン無くてNG ③・・・その他多数(汗 ソッコーで直せる&戻せる物で誤魔化していざディーラーへ ...
続きを読む
2009年09月21日 イイね!

疑惑で計画頓挫・・・

疑惑で計画頓挫・・・
画像は今年の初めごろのエボⅣ この頃と違う箇所はエボⅤの羽根のみ・・・ それでも結構イメージが違うものなんですね~ で、本題です 実は嫌~な疑惑が持ち上がってまして 先日某ガレージで某氏に言われた一言 「このクルマ、ピストンがヤバイ ...
続きを読む
2009年09月16日 イイね!

これで冷却系統は一段落だっぺ・・・

これで冷却系統は一段落だっぺ・・・
先日は大学の授業前に「ガレージ我楽多屋」さんへ行ってきました。 先ず最初に・・・作業していただいた我楽多屋さん、スペシャルゲストのちえっちさんお世話になりました!! 初めてお会いするちえっちさんはお母上の都合で小一時間程の滞在でしたが、楽しくお話できて良かったで~す。 ...
続きを読む
2009年09月13日 イイね!

サイドブレーキ無反応・・・

サイドブレーキ無反応・・・
昨日は先輩のチーム主催の練習会でした。 あいにくの雨でしたが、無事に終了してよかったです。 とりあえず一言・・・ サイドブレーキが全然仕事してくれません 今回は外から走りを撮って貰ったんですが、必死にサイドターンしようとしてる様は見て取れましたw タ ...
続きを読む
2009年09月03日 イイね!

悲しい事に・・・

悲しい事に・・・
事故から学ぶ事は多いです・・・ 約2年前のシビック・グチャグチャ事故では公道で走る事の愚かさを知り・・・ そして今日・・・・・ 再び学びました 事故です 早朝のとある細い道路。 道のど真ん中で倒れてるおじい ...
続きを読む
Posted at 2009/09/03 21:31:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月01日 イイね!

そしてこうなった・・・

そしてこうなった・・・
今回履いたのはR33GTR純正です・・・ サイズは9Jオフセット30にタイヤは235/45R17(汗 次元が違う位飛び出るのかと思いきや、キャンバー切ってホイールを加工(三菱のハブはかなりデカく、日産純正を履くには5ミリのスペーサーが必要なので、ホイールを削って何とかする!? ...
続きを読む
2009年08月26日 イイね!

ブーストアップをしようと思ったんですが・・・

ブーストアップをしようと思ったんですが・・・
走る度に不満が増すエボⅣの4000回転ちょっと前のトルク不足。 コンピューターをイジってやればそこら辺の不満は大体解消されるのかもしれませんが、そんなお金ある訳も無く。 そこでトラストのブーコンでタービンをもっと下から回るようにしてやろうと思ったのですが・・・ 先週に訪ねたGar ...
続きを読む
Posted at 2009/08/26 21:30:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ランサーエボリューションⅣ | モブログ
2009年08月21日 イイね!

リアル恐怖体験・・・

リアル恐怖体験・・・
いや、銃は全然関係ないんですがw話は数日前の夜の事・・・ ドライブ中に街灯の無い道をノロノロ運転してると、ふとハイビームでないことに気がつきました。 対向車も無く、本当に真っ暗な道なのでハイビームに。 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/21 13:54:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ以外 | 日記
2009年08月12日 イイね!

こっ恥ずかしい車載動画・・・

こっ恥ずかしい車載動画・・・
全クラス大きい事故も無く、無事に走行会が終了しました~(ドリフトクラスでちょっとありましたが・・・) 当日は台風直撃にも関わらず雨はパラパラ程度で風は殆ど無し。 むしろ晴れて午後は完全なドライでした! それでもコースは巨大な水溜まりが多数存在して先輩のFDはエラく大変そうでした・・・エボ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/12 19:25:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ

プロフィール

「[整備] #ジムニー 純正ブローオフバルブを大気解放へ。 http://minkara.carview.co.jp/userid/366474/car/1904129/4157234/note.aspx
何シテル?   03/19 16:10
人生初の新車で購入した86を、まさかの1年ちょっとで降り 全くジャンルの異なるジムニーで帰ってくるという意味不明具合で御座います。。。 少々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールを塗装してみました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 22:06:38
ラゲッジルームランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 07:12:23
ブッシュガードワイヤー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 10:35:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ワタクシが小学生だった頃にJB23型ジムニーがデビュー。 そしてその頃ハマっていたの ...
トヨタ 86 トヨタ 86
紆余曲折あり、このクルマにたどり着きました。 ノーマル過ぎてコレといって特徴が無いの ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
通称「ハチハチ」と言われる88年式のNSR250Rです。 な 当時は危険要素満載のジ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
整備する度に錆びとクラックが現れる困ったちゃん。。。 そんな可愛そうなシルビアですが、時 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation