• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コニタンRSのブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

ジムカーナ行ってきたんですが・・・

ジムカーナ行ってきたんですが・・・
先輩からのお誘いで浅間台スポーツランド行ってきました~ しかも今回は画像のエボ6TME乗りのうーたさんも応援にかけつけてくれました!! で、今回はZ1☆スペックでなく台湾製爆安タイヤのSX-1EVOを履いての初めての走行。 突っ込みどころ満載のヘタレ動画をどうぞ(うーたさ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/23 12:04:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2009年06月18日 イイね!

緊急入院!!マジで大丈夫か?

エボⅤ純正ウイングの装着で浮かれていた矢先、緊急入院しました。 因みにエボではなく、僕のお爺ちゃんの方でして・・・ なんと肺が破けていたようです(汗 肺炎も患っており、毎日苦しそうにしていたお爺ちゃん。 何ともなければ良いのですが・・・
続きを読む
Posted at 2009/06/18 16:49:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ以外 | モブログ
2009年06月17日 イイね!

いわゆるⅤ羽根・・・

いわゆるⅤ羽根・・・
本日早朝に届きました・・・ あえて黒のまま付けましたが、これはこれで全然アリだと勝手に思い込みこのままで逝こうと思います。 hajiさん、ありがとう御座いました!!
続きを読む
Posted at 2009/06/17 13:23:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月15日 イイね!

CNの現状は・・・

CNの現状は・・・
何の気なしにカー○ンサーを見てみると・・・ スポーツカーの値落ちがだいぶ目につきました。 エボⅣを見てみると・・・ 最高値が108万。 乗り出し120万ちょいといった所でしょうか? 相場はテキトーですが大体50万前後。(諸経費抜きで) 僕がCNを買った1年半前よりだいぶ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/15 16:31:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランサーエボリューションⅣ | モブログ
2009年06月08日 イイね!

海に行こうよ・・・

の一言が言えずに一人勝手に苦しんでます。 いっつもこんな感じでウジウジしてて他のヤツに先越されるんだよな~ 今日誘って、オーケーならウハウハなんですが・・・ で 先日の決死の作業の結果、クルマはなんとか直ったみたいです! 先ず最初に・・・ 様々な情報を下さった ...
続きを読む
Posted at 2009/06/08 16:58:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月05日 イイね!

原因不明のトラブル・・・

さる人物と密会した後、その方を送迎中ふと水温を見ると・・・ 103℃あせあせ(飛び散る汗) 時速70キロ近くで走行してるのに水温は上がりっぱなし・・・ ファンが回ってないのかと思い確認してみると 「ブィ~~~ン」 と2つのファンは全開。 クーラントが漏れてるのかと確認すると漏 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/05 21:41:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | ランサーエボリューションⅣ | モブログ
2009年05月30日 イイね!

デカイ!!

デカイ!!
今回購入したのはラジエターとローテンプサーモでして・・・ モノはコーヨーの銅3層。(定価7万6千円・・・) 厚みは純正27ミリ→49ミリに!! コレに合わせてアッパーホース&ロアホース、その他ホース類(純正ですが・・・)を新品にして水周りをリフレッシュ。 ココまでやって ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 10:24:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月25日 イイね!

2つのブツとガンダム・・・

明日あたり、ヤ○オクで落札した2つのブツが発送されるみたいです。 定価で買うと2つ合わせて8万以上するんですが、今回は新品を半額以下でゲット!! それらの2つとトラストのオイルクーラーを着ければ筑波サーキットも楽勝で周回できるのではないでしょうか。 シビック時代も含めてずっ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/25 12:00:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

ん~、どうでしょう・・・

ん~、どうでしょう・・・
以前ジムカーナでお伴させていただいたGCインプレッサの方のホイールサイズを聞くと・・・ フロントが8.5Jのケツが8Jなんだそうです。 ?? 四駆って・・・前後サイズ違くても大丈夫なんですかと再び聞くと・・・ 良くないでしょ~でも、タイヤのサイズが ...
続きを読む
Posted at 2009/05/19 14:45:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月11日 イイね!

修理か乗り換えか・・・

以前ブログにてミッションOH&クラッチ交換をする。 と息巻いて公言したんですが・・・ 工賃聞いてビックリw ディーラーだと20万(下手すりゃ30万?)を軽くオーバーするみたいですwww なんでも、エボはミッション脱着するのにエンジンを半分外さなければならない非常~に面倒なクルマ ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #ジムニー 純正ブローオフバルブを大気解放へ。 http://minkara.carview.co.jp/userid/366474/car/1904129/4157234/note.aspx
何シテル?   03/19 16:10
人生初の新車で購入した86を、まさかの1年ちょっとで降り 全くジャンルの異なるジムニーで帰ってくるという意味不明具合で御座います。。。 少々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールを塗装してみました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 22:06:38
ラゲッジルームランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 07:12:23
ブッシュガードワイヤー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 10:35:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ワタクシが小学生だった頃にJB23型ジムニーがデビュー。 そしてその頃ハマっていたの ...
トヨタ 86 トヨタ 86
紆余曲折あり、このクルマにたどり着きました。 ノーマル過ぎてコレといって特徴が無いの ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
通称「ハチハチ」と言われる88年式のNSR250Rです。 な 当時は危険要素満載のジ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
整備する度に錆びとクラックが現れる困ったちゃん。。。 そんな可愛そうなシルビアですが、時 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation