• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーえふのブログ一覧

2021年11月23日 イイね!

1年ぶり

1年ぶりおはこんばんちわ。
しーえふです。
前回の投稿は5年ぶりでしたが、今回は1年ぶり。
この1年はみんカラで知り合った方々数名と再会できた年でした!

さてさて。
前回の投稿ではWRXに乗り換えた内容でしたが…今回もまた乗り換え報告…。

ある日嫁さんが、
WRXって見た目普通の車じゃない?
車が好きなら、もっとこう誰が見てもスポーツカー!て思える車にしたらいいのに。と

後日談では冗談とのことでしたが、純粋な私はそれを真に受け車探し開始。
色んな条件を見事に全部満たしていたのがスープラでした。

てなわけでスープラに乗り換えました。

ではまた会う日まで…。

Posted at 2021/11/23 22:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月30日 イイね!

5年ぶり

5年ぶりおはこんばんちわ。
皆さんお久しぶりです。
…と言っても、見ていただけてるのだろうか…。
前の更新より約5年が経過し、私も30歳を過ぎました…。
みんカラほんとにやってた頃は大学生とかだったので余裕で10年前とかになります(ToT)
でも不思議とみんカラを見返していると、つい最近の出来事のように思えます。

てなわけで。
最後の投稿の際はエクストレイルに乗っておりましたが、
そこからフリードに行き、ノアに行き着きました。
そして奥さんのN-BOXを売却しWRX S4を購入しましたので、
久々に投稿してみたわけです。
半年前に購入していたのですが(((・・;)

初のスバル車ということで、未だに乗る度ワクワクし、どこかアコードを思い出します。
アコードも楽しかったですが、WRXのパワーは使いこなせません(*_*)


今の仕様としては…
車高調
HKS HYPERMAX4 GT 20SPEC
ホイール
ENKEI GTC01RR
タイヤ
ADVAN Sport V105
マフラー
STI パフォーマンスマフラー
外装
FLOW スプリッター
にSTI製補強3点セットを入れています。

またパーツレビューとかもぼちぼち書いていきます~。
Posted at 2020/09/30 22:07:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月19日 イイね!

バックドアガラスの汚れ

バックドアガラスの汚れおはこんばんちわ。
しーえふです。

以前にも書きましたバックドアガラスの汚れ。

その1

その2

納車時からの症状で、昼間は目を凝らしても分からないが、
夜間に後続車のヘッドライトが当たることで謎の汚れが浮かび上がるというもの。
部分的なものではなく、ガラス全面にです。
洗車時にもこの模様のように手を動かすこともなく、またバックドアガラスについては撥水コートをしていないので、納車時点であったと判断。
ディーラーの見解は、工場でガラスを納める際に吸盤で保持するので、その跡ではないかとのこと。
色々な方法試して頂くも改善せず、ガラス交換を提案頂き、本日退院してきました。
最終的な回答としては、ガラスそのものの汚れらしく、ガラスの製造段階での不具合とのこと。

夜間でないと確認できないので、また確認してきます(;゜∇゜)
Posted at 2016/01/19 15:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月06日 イイね!

N-BOX購入!

おはこんばんちわ。
しーえふです。

かなり久しぶりな投稿。
最近はインスタグラムばっかしです(;゜∇゜)
インスタグラムの方が遥かに手軽で良いですな(°▽°)

さてさて。
快適なエクストレイル生活を送っておりますが。
もうすぐ新たな仲間が加わります!


N-BOXです!



嫁さんの車となります!
今現在5代目のライフに乗っているのですが、
前々から次乗るなら絶対N-BOX!と言っておりました。
見た目がたまらないとのこと。
点検の空き時間等で何度かN-BOXやスラッシュに試乗してましたが、そのときは全然現実的なものではありませんでした( ´△`)

そんなこんなで車の話も薄れていた頃。
エクストレイルをディーラーに預けることになり、
その代車としてきたのが、デイズルークス。



正直自分の中ではエクステリアデザインの面に於いてデイズルークスに一票といった感じでした。
それにしても驚くのは車内の広さ。
頭上空間はエクストレイルのそれとは比べ物になりません(;゜∇゜)
そんなこんなで折角なので嫁さんにも運転してもらい、
デイズルークスの良いところをなるべく記憶し、
帰りにそのままホンダへ。
間髪入れず再度N-BOX試乗!

不思議なもので慣れなのかN-BOXも見てたら可愛く思えてきました(  ̄▽ ̄)
あくまでも嫁さんの車ということで、嫁さんメインでの試乗や使い勝手を確認。
見れば見るほど痒い所に手が届くと言いますか、それ以上にこんなのもあるのか!という驚きも多数。
車内の広さは言うまでもなく!
エクストレイルとはまた違ったシートアレンジもあり、見て触って楽しかったです。

と、これが昨年12月中旬の話。

この時点でいつしかより現実的なものとなってました。

そして年が明け昨日!
再度ホンダへGO!

前回も参考程度に下取り価格を出してもらっていましたが、
頑張っていただき!
もちろんその他も良くして頂いて無事昨日契約となりました!(°▽°)
11/20にマイナーチェンジを行っておりますが、もちろんそちらになります。

納車は早ければ月末とのこと!
まさか1年も経たない内に2台も買うことになるとは思ってもみませんでしたが、良い買い物だったと思います( ´∀`)

早速パーツも物色ちう。
今目を付けてるのはスラッシュのグリル。
デザインはこっちのがイケてる気がします(°▽°)
互換性は…多分あるでしょう!
嫁さんにバレないようにイジりたいと思います。(コラ

Posted at 2016/01/06 22:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

フォレスター納車!

フォレスター納車!おはこんばんちわ!
しーえふです!

昨日友人のフォレスターが納車されました!
マイナーチェンジ前のためか、既に在庫対応しかできないのだとか。
友人はギリギリセーフだったのか、好きなようにオーダーできてました!

もとはそこまで車に興味はなかったそうですが、
私のエクストレイル購入、一緒に行ったオフロードインパクトジャパンでこれでもか!
ってくらい刺激を受けたらしく( ´ ▽ ` )

SUV
実家は代々スバリスト

ってことで、必然的にフォレスターとなったみたいです!
当初は金銭的な面で中古のNAモデルを探してましたが、ほんとはあのイカツいターボ顏が良かったようです。
私もつい最近知ったのですが、ターボ顏のNAが欲しい!という声が多かったらしく、
それを実現したS-Limitedというグレードがあるようです。
(NAを買ってわざわざターボ顔にしてる人も多かったみたい。)

そんな存在を知ったらこのグレードにするのは言うまでもなく_φ( ̄ー ̄ )
中古とも40-50万しか変わらず新車が買えるならってことで、7月末に契約!

昨日は生憎の雨´д` ;
しかし2台での走行を楽しんできました!
伊勢のスーパーオートバックスにて洗車グッズや車載グッズを購入後、鳥羽展望台へ!!
かなり霧が出てましたが、それが逆にSUVに合った雰囲気でよかったです!!





こうやって似たような車を並べて走らせたり、撮ったりするのは何ともたまりませんね!
SUVだからか、並べてあるだけで絵になりますね( ´ ▽ ` )

運転させてもらいましたが、全然違いますね!
すごいガッシリしてるな~という印象に対し、エクストレイルに乗った友人の感想はしなやかでした。
似たような車で乗り比べるのは楽しいですし、勉強になりますね!

同じ会社で同じ部署、年も同じで嫁さんの年もお互い同じ、そんでもって似たような車に乗る。
なんともステキではありませんか!
わざわざ2台で出かけることもないんですが、やはり一緒にドライブ行くってのは最高ですね!

9月の連休ではお互いの嫁さん連れて四国へ行く予定です!
道中もきっと楽しいに違いありません!!
Posted at 2015/09/02 16:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記

プロフィール

「ちょいとそこまで」
何シテル?   06/12 21:49
宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024.03~
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2021.07~
スバル WRX S4 スバル WRX S4
初スバル車
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
精悍なマスク、どっしりとしていながらも曲線を基調としたデザインによるグラマラスなボディ、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation