• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーえふのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

いじいじ。

おはこんばんちわ。しーえふです。

今日もお仕事、明日もお仕事・・・ですが、朝一で目の前を某シビックがかっとんで行くのを見て、
ちょっぴり元気がでました。(ぇ
今朝やたらとUSチックな車とすれ違いましたが、なんかあったのかな?
USDM?

ほい。なんか最近かなり久しぶりに!?アコをイジイジしたくなってきました。
まず零1000のフィルター交換ですな。(イジイジってほどではないけど
おそらく交換時期をとっくに迎えてしまってるので・・・。
最近吸気音が大きくなってきた気がするのですが、これはフィルターの目詰まりによるものでしょうか?
フィルター交換したらマフラー音大きくなるかな?
てか交換時ってなんかコンピュータがどうのこうので、バッテリーをどうのこうのせなダメなんだっけ・・・?

あとは内装をば。
今空いている2DINのスペースをどうにかしたいので、小物入れとかにしよかな。
ぼちぼちやってきたいと思います。
・・・てことで、明日は仕事帰りに○O○○U○L行って(開いてたら)、AB行こうかな!

月曜日は久しぶりにサムろかな!?
誰かいるかな~(^^;)
Posted at 2011/04/29 21:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

試乗。

おはこんばんちわ。しーえふです。
今日はお休みやったので、オイル交換とスバルに行ってきました。
スバルに行った目的は『インプレッサ 1.5i-Sリミテッド プレミアムパッケージ』です。
現在、気になってる車ナンバー1です。
カタログもらったり簡単な見積もりしてもらったり。
んで運良く試乗車があったので乗ってみました。
リミテッドではありませんでしたが。
リミテッドとの違いは外装、内装以外ほとんどないみたいで。
しかし走りを感じたかっただけなので、問題なし。

レッツゴー!










ん?なんだこの感じは。
こないだのスイフトと同じ感じがする。
何というか全体的にこう…もっさい感じ?
坂も登らない。
今よりエンジンちっこいこともわかってます。
ですが、それとは別に痺れるというか、ビビッ!とくるもんがありませんでしたorz
『インプレッサ』という名前に期待しすぎていたのか、その分ズゴーンて感じでした。
外装、内装共に最高ですが、走りは家のイストみたいな感じ。
もちろん街乗りレベルでのお話なので、インプレッサの全てを知ったわけじゃありませんが。
落ち着こう落ち着こうと考えてましたが、まだもう少しはビビッ!とくるものが欲しいです。

…と考えながらオイル交換待ちで車を見てましたが、CL9やっぱりいい(汁
そこまで古くないし、距離少ないのもたくさん。
見た目も自分好みで、内装も今よりリッチだし中も広々なので色々できる。(ぇ
CLアコならType-Sがいいですな。
Type-Sに限らず、燃費はどんなもんなのでしょうか?

・・・てことで、現在の新車の候補はなくなりました・・・。
あと2年待ってみるのもアリかなと。
現在65000kmなので2年乗っても10万キロはいかないでしょうし・・・経年劣化とかが心配ですが。
もし(恐らく)このまま乗り続けるのであれば、

・ラジエーターのアッパーホース交換(取り寄せできるのか・・・!?)
・車高調の交換(もう少し車高上げたいor純正エアロにして、全体的な車高を下げたい。)
・トランクのウイング穴の埋め(これを真っ先に行いたい。板金屋さんでいいのかな?)
・ステッカー類の撤去(一部は購入前からあるものなので、日焼け等による色違いは確実)
・ステッカー剥がしに伴う全塗。(実はこれも結構してみたい。)

・・・と、色々あります。
穴埋めはほんとーに!行いたいのですが、どの手段(どのお店)が1番安価で確実でしょうか・・・?(^^;)
Posted at 2011/04/28 17:33:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 色んな車!とか。 | 日記
2011年04月24日 イイね!

車種当てクイズ。

車種当てクイズ。おはこんばんちわ。しーえふです。

早速ですが!
写真の車は何でしょうか?(^o^)
かっくい~車です(^-^)
Posted at 2011/04/24 10:41:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色んな車!とか。 | モブログ
2011年04月21日 イイね!

23.

おはこんばんちわ。しーえふです。

本日23才になりました(^^♪
なんかこう…誕生日ぃ~!て感じがしませんが(T_T)
23…おっさんだな~(ぇ
女性の23とか、一番輝いてる時期だよな~(ぇ

去年の今日、今の会社から内定をいただき、それから1年…。
ほんとーに早いです。焦る暇もないくらいに( ̄∀ ̄;)
今はというと、社会にもっみもみのくっちゅくちゅにされております(@_@)

月日の経過が早いだけに、今まで以上に時間を大切にしなければ(^o^)
色々チャレンジできるのも若い内?なので、何事も全力でいきたいと思います( ̄∀ ̄)

去年は誕生日に2&4行きましたが、今年はこの土日で大阪に行きます(^^♪
Posted at 2011/04/21 20:11:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の出来事!とか。 | モブログ
2011年04月16日 イイね!

その後。

おはこんばんちわ。しーえふです。

朝一でDに行ってきました。
昨日の通勤時にPGM-FI警告灯が点灯したため、エンジンを再始動。
すると消えたので、誤作動か一時的なものかと思っており、それ以降も点くことはありませんでした。
昨日のブログにたくさんのコメント等いただきありがとうございましたm(__)m
あれから自分なりに調べてみるも目立った不調等はないため、何が原因かわかりませんでした。

結果は・・・。
プさんのおっしゃってた通り排気系が原因でした。
「EGRバルブ」というものです。
何年か前に車種はわかりませんが、リコールで話題にもなった箇所らしいです。

EGRバルブ=Exhaust Gas Recirculation
であり、排気ガス再循環装置というもので、排気ガスの一部を再び燃焼室に送るための機構・・・
とか何とか。
詳しくはまだわかりませんが・・・。

それほど症状は重くない?らしいです。
そのため、今すぐに何か処置を!というほどの緊急性はないみたいです。
様子見してもOKだとか。
しかし早めに交換する予定ですが。
部品代が2~3万ということで、給料日までもう少し様子を見てみることにします。
点灯したのは、一時的に問題があったためだそうです。
今は点いていませんが、再度点灯する可能性も大いにあるそうです。
箇所が箇所だけに、点灯しても「またここか・・・」と慢性化?してしまうこともあり、
もしも違う箇所が原因であった時対処が遅れてしまうため、早めに交換するに越したことはないみたいです。

早めに治してあげたいと思います。

Posted at 2011/04/16 15:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコ!とか。 | 日記

プロフィール

「ちょいとそこまで」
何シテル?   06/12 21:49
宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 56 789
1011 121314 15 16
17181920 212223
24252627 28 2930

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024.03~
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2021.07~
スバル WRX S4 スバル WRX S4
初スバル車
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
精悍なマスク、どっしりとしていながらも曲線を基調としたデザインによるグラマラスなボディ、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation