• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーえふのブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

チョロQ

おはこんばんちわ。
しーえふです。

さてさてチョロQですが!
知らない間にこんなのが発売されてました!



NSX!

かっこい~( ̄▽ ̄)
結構再現されてる部類に入ると思います!

お尻も~



新旧ツーショット!



エクストレイルのCMも!
Posted at 2015/05/23 18:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ!とか。 | 日記
2010年12月09日 イイね!

久しぶりの!

久しぶりの!









おはこんばんちわ。しーえふです。
いっきなり寒くなりましたね(x_x;)

さてさて。
とりあえず一段落。ということで、今日は、2カ月振りくらいにSAMに行ってきました(^-^)
しるびあ~るクンと時間を合わし、行ってきました。
10時ちょいすぎに到着。
そこにはなんとみずっちさんの姿が!
かなりお久しぶりでした(^o^)そして何やらかっこいいシャーシが・・・!
まず、コースが変わっていることにビックリ!
なんか狭ッ!って感じでしたが、次第に慣れていきました。
久しぶりに走らせた割にはいい感じじゃね!?とか勝手に思ったりしてましたw
というのも全てシャーシのおかげ。
にゅ~シャーシ○○○○○。スゴい扱いやすい!
少し前のものではありますが、戦闘力はかなり高いんじゃないかと!
んで、しるびあ~るクン到着!
今日はなんとトルネオで登場!!しかもSiR-T( ̄∀ ̄)
15も非常に見たかったですが、並べてみると、こりゃまたよろし!
無限のエキマニなどなど、外部より内部がかなり!でした。
ちなみにしるびあ~るクンとは、約8カ月振りw
ボディのセンスの良さは健在でしたw色々と小ネタを教えてもらったので、早速してみます!
んで、今日は皆さん何やら色々とタイヤを試されてるそうなので、僕もいくつかやってみました。
試したのは、ストジャムハード、スパイスハード、スパイススーパーハード、
んで貸していただいたアレックスハード。細かいことはよくわかりませんが(ぇ)、
感じとしては、
ストジャムハード=スパイススーパーハード>アレックスハード=スパイスハード
て感じでした。

んで、そんなこんなで、時間に。そのあとトルネオに乗せていただき、移動(^o^)
そこで、なんとか4という(もう忘れた)車のゲームをしたのですが!なんとクラッチもあり6速MT!
過去に湾岸やイニDをしたことがありますが、挙動とかがそれらよりリアルに感じました。
んで、これがまた!とにかく熱くなるw
気付いたらものすっごい必死になってましたw若干汗ばむほどw
いい経験をしました(ぇ
しるびあ~るクンはドリフトをしてましたが、こりゃまた上手いwまるで実車のようで、
時代は進んでいるのだと感心。(ぇ
そのあとブ~ラブ~ラし、帰宅しました。
いぁー楽しかった。
明日からまた頑張らなきゃな。GT5(ぇ

久しぶりにラジコンしましたが、やっぱおもしろいですな!
帰りにムフフなものを注文したので、それを受け取りに行きがてら、来週も出撃しようと思います(^o^)
お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2010/12/09 20:39:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | おもちゃ!とか。 | 日記
2010年04月13日 イイね!

さーぼ。

おはこんばんちわ。しーえふです。
4月入って初めてのブログです(^-^;)
何とか生きておりますorz
最近はこれでもかッ!ってくらいネタがなく、つまらん日々を過ごしてます(x_x;)
ドリドリ~も全然しておらず(^^;)
落ち着いたらドリドリしまくれるのですが!
予定ではGWまでには落ち着かせたかったのですが、少し遅れる模様orz
ちゅーことで、その時になったらすぐに出来るよう、現在ボチボチ揃えとります。
腕は半人前、モノは一人前・・・困ったやつです。爆
半人前でもないけど。爆
まずタイヤ。
これはポリ管!新設○○○用です。まだ試してません(^^;)
ポリ管とのことなので、ASDと同じかな?
あ。そーいやタイヤで思い出しましたが、現在流行の!?カザマのポリカタイヤに便乗してか、
SPICEからも引っ張りポリカが発売されましたね♪
また買ってみよう(^o^)

んで~あとは。
サーボ!!
今までドリパケ純正品S303?やったのですが。
色んな方に試乗?していただきましたが、何人かの方からサーボが・・・というご意見を頂き、
今回交換へと踏み切りました。
しかしどんなサーボがえぇのかさっぱり。
某オクとかで色々探しているうちに・・・
フタバ
・S9451
・S9452
・S9550
・S9551
に絞られてきて、どれでもいいか~という感じで探しておりました(ぇ
んでタイミングよく、状態のいいものが出てきて、入札。
落札できました(^-^)ノ

購入したのは
『S9451』
ドリパケ純正がどのような性能かわかりませんが、このS9451は・・・。
・動作スピード 0.10sec/60°(6.0V)
・出力トルク  8.7kg・cm (6.0V)
となってます!はっきり言ってこれがどの程度のものなのかはわかりませんが(汗
さっき搭載してみたところ・・・!!!
パキパキ動くやんけ!!
なにこれ・・・ガクブル
今まで少し遅れて伝わってたのが、まんま動きます。コイツ。
しっかし、問題が・・・。
なんかジジジジジジジジジジジジジジジ・・・・・・・・・・て音がする(T-T)
ニュートラル時でもたまに鳴ります・・・。
切ってるときは常にorz
なんじゃらほい。こ・・・故障?
小さな音ならまだしも、けっこー大きく、耳にきます。
あ、デジタルだから?・・・違うか(^-^;)
この音は 何なのでしょうか・・・?


日曜日は2&4へ(^^♪

Posted at 2010/04/13 20:09:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | おもちゃ!とか。 | 日記
2010年03月05日 イイね!

ニューボディ完成!!

ニューボディ完成!!










おはこんばんちわ。しーえふです。

ニューボディ完成しました(^-^)
ワンビアです!!
13のワンビアではなく、14のワンビア♪
と、言ってもリニューアル!?リサイクル!?ですが。笑
エコです。爆

こないだ作製した14。
なんかこのままじゃツマんない。ということで、ニコイチに!!
というか180の顔大好きなのに持ってない、んで14のお尻大好き
ということで、始まりましたw
シルエイティ以来でワクワク♪
と言っても、そのためにボディ買うのか?と考えてたところ、
こいつの存在を思い出しましたw




んで運良くメタリックグリーンの塗料が残っていたので、初の表塗り!!
最初は同じメタリックグリーンなのに、色がかなり違って焦りましたが、
まぁ何とか落ち着いてくれてよかったです。
はてさて、この中途半端なものでどこでひっつけるか・・・。
シルエイティの時は13をボンネットごと切ったので、変なツギハギにはなりませんでしたが、
今回はそういうわけにはいかなさそうだ・・・どうする・・・。








えぇ~い!!切ってしまえ~~~~!!!!!



ぎょえぇぇぇぇ~~~~~~!!!!!やってもたァァァ~~~!!!!







・・・







ほら大丈夫ッ♪爆

とまぁ大胆にも今回はボンネットの真ん中でぶった切りました。
ここで切るとやぱフェンダー辺りで違ってきますし、14はダクトが多いので、何かとアレコレ。
どっちかをカブせる形にすれば、段差ができる・・・。
シューグー盛りっもりでガッチガチに補強!!
しかしまぁ~アレですな。ツギハギが目立つ(T-T)

んで、180のオメメはどうするかということで、1番悩みました。
結局落ち着いたのがこちら。



あ、今回は電飾もしました(^^)
専用ライトパーツがないのでアレでしたが、流用&加工で驚くほどフィットし、ビックリ(^o^;)
なかなかいい感じです(^^♪



やぱ横から見ると、少し違和感が(^^;)
まぁでも走ってたらわかんないしいっか。(ぇ

お尻はこんな感じ。




やっぱかっこいい!!
このお尻は好みです。えぇケツしてます。(汁
そこらのアイドルよかえぇケツしてまs(ry
こちらもライトパーツを少し加工。

ちゅーことでまぁなんとか形になってよかったです(^-^)
これからカナード等を付けていく予定(^o^)ノ
あと今回初めてヨコモの水貼りタイプのカーボンデカール使いましたが、なかなか良い感じです。
ボディ付属の柄よかデカいので、模様はアレですが、密着?柔軟?性はかなり良いです。

そしてそしてお次のボディーですが・・・
またまた13にイク予定(^-^;)
それか15(^^)
シルビアはやぱかっこいいです!!
ボディー欲しい欲しい病が再発です・・・!
これが発病すると、他の部品が目に入らなくなります。笑
それより、ケツカキの練習せねば・・・。爆
Posted at 2010/03/05 22:37:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | おもちゃ!とか。 | 日記
2010年03月02日 イイね!

ケツカキデビュー。

おはこんばんちわ。しーえふです。
巷で流行のケツ掻き・・・あいや。ケツカキとやらを始めてみました。
流行りといっても、完全に乗り遅れてる感じですが。爆
前々からカウンタードリフトとやらに憧れとったものの、ギア比とかよくわからんので、
ヨコモのFCD1.5とやらにするか~と考えてました。
し・か・し。
2500円くらいとけっこーなお値段(^-^;)
んで、しばらく諦めてたある日!!
某オクにてやっすいFCDががが!!
しかし2.0(T-T)
いきなり2.0か・・・と悩んでましたが、気づいたらポチしてました。
まぁ~どうせダメだろと、入札したことすら忘れてたのですが、見事落札してました。(ぉ

んで今日届き早速組んで、さっき2時間ほどしーえふガレージにて走らせてきました。
チャオな感じのコンクリート路面なので、ゼロワンとTドリで・・・!










なんじゃこりゃ~~~~~!!!



難しい・・・難しすぎる!!!
ドリフトのドの文字もありません。
クルックル回るばかり・・・。
練習あるのみ!と、まず今日はひたっすら定常円の練習。
カウンター当てながらの定常円ちょ~ムズい!!
あのZのお兄さんも最初は定常円や8の字をひたすら練習していたとおっしゃってたので、
わたくしもひたすら同じことの繰り返し。
最後らへんになってくると、こんな感じ?とちとコツを掴めたような錯覚に陥り(ぇ、
何度かマグレで成功しました(^^)v
しっかしまぁ~こんにムズいとは・・・。
でもでもでも!ビシッ!と決まったときはすんごいかっこいいですね(汁
今までにないかっこよさ・・・ハァハァ

すんごい初歩的な疑問なんですが、
リバウンド量を増やす
とは、どのようなことなのでしょうか・・・(汗
リバウンド量が多いと直進もスムーズ
・・・と、どのように調整するのかわかりません(T-T)
んでもって、今フロントがボールで、センターがダイレクトなのですが、
ソリッドとかにした方がいいよ~とか、ワンウェイがいいよ~とかありますのでしょうか(T-T)

あ、あと。
3月末のドリミ、勢いでエントリーしちゃいました。(ぇ
もちろんフレッシュマンですが(^-^;)
まぁこういう機会も滅多にないし、楽しめればいいかな、と。爆

ちゅーことで、それまでにはケツカキを何とかモノに出来るよう、練習しまくらなダメですな!!

Posted at 2010/03/02 22:26:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | おもちゃ!とか。 | 日記

プロフィール

「ちょいとそこまで」
何シテル?   06/12 21:49
宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024.03~
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2021.07~
スバル WRX S4 スバル WRX S4
初スバル車
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
精悍なマスク、どっしりとしていながらも曲線を基調としたデザインによるグラマラスなボディ、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation