• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーえふのブログ一覧

2012年03月22日 イイね!

試乗。

おはこんばんちわ。しーえふです。
朝からDへオイル交換に行ってきました!
もうすぐで1万キロとなるため、エレメントも。
4カ月ちょいで1万キロ・・・早い( ̄∀ ̄;)

んで交換してもらってる間、とある車の試乗を。
家の車が結構キツくなってきたので、先日買い替えの話が。
『コンパクト』、『燃費がいい』という観点から、
・ホンダ フィット・ハイブリット
・トヨタ  アクア
の2つに。

個人的にこの選択なら確実にフィット!ということで、乗ってまいりました。
雑誌とかでも高評価を得ているだけあって、非常に運転しやすい!
詳しいインプレとかは出来ませんが、普通に乗っていて楽しい車だと思います。
内装もそこそこ。
燃費については・・・?
約40分街乗りを行いましたが、このような結果に。



!?
すご!こんな数字初めて見ました。
加速はスムーズだわ、小回りはきくわで、正直文句の付けどころがないような感じでした。
また一つ楽しみが増えそうです( ̄∀ ̄)
てかこれでRSとかなると絶対楽しいだろ!と思いました。

んで、先日言っていたマフラーの位置調整を。
色々方法を考えましたが、やっぱり安価で簡単な?
「吊りゴムの上から金属ホースバンドでの締め上げ」でいきました。
ホームセンターでホースバンドを購入!
んでオイル交換の際、ついでに施工していただきました(^o^)



指2本入っていましたが、指1本に。



約1.5センチの変化ではありますが、結構見た目よくなりますね♪
完全なる自己満( ̄∀ ̄;)

この角度からの、このボディとの一体感が最高です(´Д`;)ハァハァ



締め上げることにより、マフラーのブレがなくなったためか、
社外品ほどではないですが、排気音が大きくなりました。
イヤな音ではなく、ジェントルな感じです!

さ~次は何をするかな(^-^)
Posted at 2012/03/22 14:24:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム!とか。 | 日記
2012年03月20日 イイね!

小さなコダワリ。2

おはこんばんちわ。しーえふです。
またまた小さなコダワリなネタです。
今回はリアビュー。


現在の状態。(車高調装着前)


まずマフラー出口の位置。
ボディとの隙間が気になる(--;)
タイコ部分が丸見えな感じもなんか・・・。
てなわけで、上げたいのですな。
ブッシュ交換?金属?タイラップで縛り上げる?
ん~どの方法がベストなんだろ・・・。
てかこれによりデメリットはやはり生まれるのでしょうか?
排気効率のダウンなど・・・。

お次はバンパーのリフレクター。
前期テールに交換しているため、現在、テールランプ内とバンパーにリフレクターがあるのです。
てなわけでバンパー部のリフレクター撤去作戦!
両面で引っ付いてるだけかな?

黒く塗ってみた!


ん~どうだろ・・・。
リフレクターが下部にある方が低く見えるような気もするなあ・・・。
でも後期バンパーのリフレクターなしってのもいいな!
赤いリフレクターに目がいかなくなるので、独特な形状が引き立ちますな!
外しちゃおうかな~!
どちらのがいいと思いますか?( ̄∀ ̄)
Posted at 2012/03/20 23:35:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム!とか。 | 日記
2012年03月16日 イイね!

ポチっとしたもの。

おはこんばんちわ。しーえふです。
さてさて。
先日ポチしたものですが。

答えは・・・。


ライセンスボルトでした( ̄∀ ̄)


アコの時から気になっていた、このボルト。
普段ほんと気にならないものですが、気になりだしたらヤバいです(^^;)
んで色んなものを探していましたが、これといったものがなく・・・orz
そんな中、この商品に出会いました!

装着前


装着後


このスッキリ感はヤバいと思います!
頭の部分が非常に薄く、錆びることもありません。
んでもって専用レンチでの取り付けなのでイタズラ防止にもなりますね(^-^)
前2つ、後1の計3個を交換しました!


んで、かなり遅れましたが(^-^;)
先日オフに行ってきました( ̄∀ ̄)
今回はこのような所で!!



この海外な感じがたまりませんな♪
それぞれのフォトギャラリーも作成しました。

ハマーズくん

MI-TAくん

MI-TAくんのスト、かっちょええ・・・(´Д`)
19インチほんまデカいっす!
車高も低くてかっちょええ・・・(´Д`)
ノーマルでいく!って決めてた僕に多大なる刺激を与えてくれたお方です。爆

その後OREYOくんと合流!
1年以上ぶりくらいで、ほんと久しぶりでした!
いあ~ほんとオフっていいですな(^-^)

最後に我がストも!
Posted at 2012/03/16 23:54:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ!とか。 | 日記
2012年03月13日 イイね!

ポチッとな。

ポチッとな。












おはこんばんちわ。しーえふです。
さて今日とあるモノをポチッとしました。

言わなければほぼほぼ気付かない(というか絶対?)部分ながらも、
気になれば、めっちゃ気になる部分のモノです!(何
価格は1500円ほど。
イメチェンにはなると思います(´Д`)

さて、何を購入したでしょうか?( ̄∀ ̄)
正解者には・・・!?

迅速すぎる対応で、今日購入したにも関わらず、明日到着するみたいです。汁


いつもはスミノフですが、今晩はこれを飲んで寝るとします。
メロン&パイナップル?
初めて飲みますが、楽しみです(^o^)

Posted at 2012/03/13 22:40:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

養老の滝。

おはこんばんちわ。しーえふです。
今日は6時半に起床!
仕事の早起きは辛いですが、好きなことのためなら何ともないですね( ̄∀ ̄)
まず洗車!
花粉&グズグズした天気でドロドロだったので(x_x;)
久しぶりに洗車できてサッパリしました!

んでもって朝一で某ショップへ(^o^)
『また1週間くらいしたら、見せにきてね!』とのことだったので、行ってきました!
経過観察?、ちょいと車高調整、再びアライメントを!
アフターケア(サービス?)までもビシッ!としてくださるので安心ですね(^^♪

そのあとは相方を迎えに行き、岐阜県の養老の滝へ!
幼稚園の時に来たことあるらしいのですが・・・記憶になし( ̄∀ ̄;)
自然とかがいい!とのことだったので、ここを選びました(^-^)

ゆっくり歩いて30分ほどで到着!



お~!

時間よ~とまれ!!!





ハッ!!





ハッ!!



こうゆう写真は初だったので、かなり興奮しました(´Д`)ハァハァ
自然とかはカメラの練習に最適ですね!

マイナスイオンでかなり癒されました!?


最後はストリームたん。



フロントはいい感じですが、リアがな~。
もうちと攻めたいとこですが、ツメ折りは抵抗が(--;)
まだ買って間もないので、ボディにキズをつけるのはorz
ま、これでも十分なのですが(^o^)
Posted at 2012/03/11 22:40:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | おデート!とか。 | 日記

プロフィール

「ちょいとそこまで」
何シテル?   06/12 21:49
宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 23
4 5 678910
1112 131415 1617
1819 2021 222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024.03~
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2021.07~
スバル WRX S4 スバル WRX S4
初スバル車
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
精悍なマスク、どっしりとしていながらも曲線を基調としたデザインによるグラマラスなボディ、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation