• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーえふのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

すぁぁぁむッ!!

すぁぁぁむッ!!










おはこんばんちわ。しーえふです。
今日も前から車が逆走してきたりなど、色々ありました。

さて!!
今日のお題「すぁぁぁむッ!」
ラストSAMライから約2カ月。店に入ったときに思ったこと。

なんぞこれ?
し・・・信号!?
じ・・・自販機!?
が・・・ガードレール!?

なんぞこれ?

とまぁ。あまりの変わりように開いた口が閉まりませんでした。
今日は開店と同時に出撃!
ちと用事あったので、10~14時のAパック?で。
入店すると、スギゾーさん、茶門さん、赤い星さんが!!
にしてもだ。なんだこのコース!まるでヘタクソなあたいを拒絶するかのようなオーラ・・・!!
直線長ッ!!
こんなものだっけ・・・(^^;)

と。まずは、こないだ買ったSPICEハードで!
これがまた!!今までTドリとSPICEミディアムで走ってた僕には斬新な!?走り心地!いい!
んで、その次はスギゾーさんに貸していただいたアレックスの何とかというタイヤ。
SPICEハードに近い感じで、コントロールしやすかったです(^-^)
スギゾーさん、バッテリーありがとうございましたm(__)m

にしてもやっぱラジコンは楽しいね~!!
しばらく触ってなかったので、ちと遠くへいってましたが、この感じ、やはり良いです。(ぇ
どのようにしたらあの長い直線を繋げられるのかと試行錯誤しとると、ゆうきさんが!!
んで、おしゃべりして昼飯調達のためマックドナッルドへ。
もしゃもしゃと食べとる時に、ゆうきさんから衝撃の一言ががが!!
それはそれは、ラジコンのしーえふ史上ぶっちぎりにうれぴーーーーー!!ことで、
そこからは、スギゾーさん、ゆうきさんと地元ネタで盛り上がりました(^^)

気づくと!!残り1時間!!
これといった進歩はなく、お腹いっぱいで眠くなってきて、あっちゃこっちゃぶつかり、
しまいにはバンパー割れましたorz
帰ろうとしたときにスギチャンさんと入れ違いに(T-T)

んで時間になったのでお先に失礼し、焼肉へ!!!
今日は、とある店で焼肉パーティーでした(^^)
オススメなお店なので、またおすすめスポットにアップしておきます(^o^)ノ

上手な方たちのラインを見てましたが、中々それ通りいかず、結局これ!といったラインが
見つけられませんでしたorz


さてさて、明日はボディの補修です。
せっかくのハンサムなお顔が割れちゃったので(T-T)


皆様!!今日はお疲れ様でした!!
これからも不定期な出没となりますが、お会いした時は、よろしくお願いします(^-^)
Posted at 2010/02/27 23:53:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | おもちゃ!とか。 | 日記
2010年02月23日 イイね!

SAM.

SAM.










・・・りたいorz

おはこんばんちわ。しーえふです。3週間ぶりです(^^:)
あいやーやっと一段落といいますか。なので久しぶりにアップしてみます(^-^)

えと、まず。
タイヤが飛んできました。(ぇ
こないだワイスピMAXを借りにレンタル屋行く時の道で。
追い越し車線を走ってた僕の前を走行車線から右折車線まで横着な原付が遮っていきました。
その瞬間、視界に黒い塊ががが・・・!!
タイヤでした。
明らかに原付のサイズではなく、車用のを股の間に挟んどったのか?
・・・てことはどうでもよく。
放り出されたタイヤは不規則に?跳ね、アコの顔面に・・・!!
その瞬間、こないだ見てたこの動画が頭に・・・。



アコの顔がグシャシャに~~~!!!無限エアロがァァァ~~~!!!
横と後ろをパパっと確認して、回避ィィィ~!!
ギリギリなんとかかわせましたが・・・この場合もし直撃して割れたりしたらどうなるのだろうか・・・?
新品にしてもらえたのか!?んなわけないか・・・?

ほい。
久しぶりにラジコンを触りました。
ラストSAMライ(サムッ・・・でももしかして流行るんじゃね!?
・・・から約2カ月。
こないだの日曜日ひさしぶりにSAMへ!
と言っても、タイヤを買いに行っただけですが(^^;)
今回購入したのはSPICEの引っ張りハード。
ここのミディアムはSAMでは少し食いすぎていたので(>_<)
SPICEのスーパーハードか、新発売の?ドリフトキングのカーペットタイヤ。
ちと迷ってたので、この2つどっちがいいか店長さんに聞いたら、
どっちもあんま良くないみたいだったので、結局SPICEハードに。
ミディアムとハードでかなり硬さが違います。
んで、これ用のホイールとしてADVAN super racing?を。赤色ホイールは初めて!!
あとSPICEのTE37ホイールも購入。これは今度行われる○○○○○ドリフトイベントの時の
指定タイヤのため。まぁ参加しない(できない)と思いますが、まぁ一応。笑
にしてもSAM。この2カ月で激変でした!!
ウズウズしてきました!爆
てことで!今度の日曜日にSAMへ行こうかと!!
時間はいつもと同じくB?(14~18時)だと思いますが(^^;)
楽しみだァァァ~~~!!
よろしくお願いします(^-^)
Posted at 2010/02/23 20:48:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事!とか。 | 日記
2010年02月02日 イイね!

洗車。

洗車。











・・・してました。さっきまで。爆
いやー気のせいかな?とても寒かった。

おはこんばんちわ。しーえふです。
今日は1日雨(T-T)
しかし、用事でナ・ゴーヤへ。ゴーヤ・・・。
雨やったのですが、そんなウヤモヤは一瞬でどっかへ。
出ちゃいましたよ。まだ今年始まって1カ月だというのに。
絶世の美女しーえふランキング1位の女性ががが・・・!!

まぁそんなこんなで、今日はリッチに!?すき焼きwith松阪牛を食し、
9時ころからしーえふピットへ。
今日の作業はステッカー剥がし&エアクリのフィルター交換。
ユウくんと、shouta-dc5くんと!!

懐かしいSCHOOL OF LOCKを聞きながらスタート。
お受験のときよく聞いてました。

まずはコレ
RRの部分がひっじょ~~~~~に苦戦しました。
あ。ちなみに今回は一般的な?ドライヤー戦法で。

んで次は可哀想なコイツ
付けた翌日に彼女さんに『ここ汚れてるよ?(^ω^)』て言われたのを鮮明に覚えてます。笑
まぁ確かに遠くから見れば泥に見えないこともないが。爆
こやつはまぁ比較的楽でした。

んで最後に この子
この子はまぁまぁでした。(ぇ

まぁ話しながらやら何やらで終わったのが11時すぎ。
そこから移動し、洗車!!
ピッカピカになりました~~!!

無限のは両方ともまだ剥がせずにいます(T-T)
FUJITSUBOはまたいつか剥がします。爆
ステッカー剥がし、けっこー地道で面倒な上に、親指がめちゃんこ痛い。
なのでしばらくしたくありません。笑

あとそれと。
エアクリのフィルターを交換しました。
古いのが左で、新品が右です。
写真ではわかりにくいですが、実際はけっこう違ってました。
今までのは装着してから、2年弱、走行距離にして10000kmほど。あまり走ってない。
これ売れるのだろうか?
マフラー換えたいので、少しでもその資金になればな、と。

では、そろそろ寝ますm(__)m
Posted at 2010/02/02 01:06:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコ!とか。 | 日記

プロフィール

「ちょいとそこまで」
何シテル?   06/12 21:49
宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
2122 23242526 27
28      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024.03~
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2021.07~
スバル WRX S4 スバル WRX S4
初スバル車
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
精悍なマスク、どっしりとしていながらも曲線を基調としたデザインによるグラマラスなボディ、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation