• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーえふのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

アコが有名に!?

こんなのを作ってみました(-∀-)


















これけっこーハマります!
でもなかなか思うように画像が当てはまらない・・・。

そろそろお出かけの準備しますか(^-^)
今日はどんなステキな車と出会えるかな!?
JTCCのアコまだ残っているだろうか・・・。
Posted at 2008/11/30 12:56:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコ!とか。 | 日記
2008年11月29日 イイね!

目指せ!ドラテク向上!~その2~

目指せ!ドラテク向上!~その2~









おはこんばんちわ!
さぁ皆さんお待ちかね!(別に待ってない。)
目指せ!ドラテク向上!第2段! in 青山!!
ヒューヒュー!パチパチパチパチ・・・!

動画ですが、けっこーバッチシ撮れました!
朝市でホームセンター行って、アルミ板と両面で何とかしました(^-^)
うしろーさんありがとうございますm(__)m
これって・・・動画もアップしたほうがいいんでしょうか?笑
あ・・・でも僕のド下手な運転だからなぁ・・・まぁいっか。笑

てなわけで、1日の始まりです!
メンバーはいつも通り同世代3人組。
ユウ*さんと、shouta-dc5さんです!
いつも通り後を付いていこうとしたら・・・。
『は?お前が先頭走れよ。』
え?笑
めーっちゃ拒否しましたが、受け入れてもらえず、素人が先頭です(-人-)チーン
で、その時に上りの動画撮りました!

落ち葉はあるは、水溜りはあるは、路面濡れてるとこあるは、背後霊はいるはで
大変たいへん。笑
僕はけっこー頑張ってるつもりなのに、後ろから背後霊がビッタリと。
全然離れません。笑

一体この走りはあんたらの何割に相当するんだよ!?

んで無事に頂上に到着し、ランチタイム。
まぁそこからはユウ*さんにアコ乗ってもらって、バックミラーに映るアコ見せてもらったりとか。けっこーかっこよす!

んで、ユウ*さんにシバかれ・・・いや、優しくご指導していただきました。
シフトチェンジのタイミングはいい勉強になりました!!
あざーす!!

やぱ峠はいいですな!
でもやっぱまだ怖い・・・。
ビビってアクセル抜いちゃいます・・・。
でも・・・でも!ステアリング操作の練習の甲斐あってか、
前よりはスムーズに走れた気がします!!

んで、私はヒーヒー。
もうムリだ。
そして場所を変えて撮影会やら何やらしとると!
なんと!ひかり代行さんが来てくれました!!
初めて間近でみるハチロク!!これで1つ夢が叶いました!
それにしても何でこんなに峠とハチロクはマッチするのか・・・!!
終始興奮状態でした!!

あ。そして忘れてはならないのが。
私、本日をもって『しーえふ』を卒業します。
今日からは・・・



『カメラ小僧。』





うっさいわ!!笑

ウソですよ?笑
カメラばっか撮ってたら、二人にカメラ小僧かめらこぞう言われました。
挙句の果てには『レースクイーンの姉ちゃんのパ○ツ撮ってそう。』
とまで言われ、それはそれはヒドく傷つきました。笑


ユウ*さん!shouta-dc5さん!ひかり代行さん!
お疲れ様でした!(^-^)
ひかり代行さん、お忙しい中、本当にありがとうございました!

さァーって来週のサザエさんわぁ!
・・・じゃなくて、
さァーって!今からフォトギャラリーを大量アップ!
インテとアコばっかです・・・。
カメラ小僧の力を思い知るがいぃ!!笑

2008年11月28日 イイね!

黒船だぁぁぁ!!

黒船だぁぁぁ!!











おはこんばんちわぬ~ん!!
しーえふです(^-^)ノ

今日はレポート作成のため、金山にある名古屋都市センターに行ってきました。
初めて金山で降りたのですが、その大きさにビックリ!
名鉄やJRも地下鉄も一緒なのです!
スクランブル交差点など津ではあまり見られない光景にキョロキョロして、
完全に田舎者状態。
そんでまぁ無事に着きました・・・が。
空気が重いです。重鎮とかが会議してそう・・・。
ですがその空気はキレイな受付のお姉たまの笑顔で吹っ飛びました。笑
あ。隣のイス空いてますか?できれば座りたいんですけど。笑

そして軽く用を済ませ、帰ろうとすると1枚のポスターが目に。
『日米修好通商条約締結150周年記念
 ペリー&ハリス
 ~泰平の眠りを覚ました男たち~』

ここは名古屋ボストン美術館でした。
行きたいな~と思い友達に言ったら
『行く?俺らはタダだし。』
え?俺らは?・・・タダ?
なんと。学生証を見せたらタダで入れました。
なんでも、僕の行ってる大学と提携か何か結んでるみたいで。
そして色々見てきました。日本に最初に掲げられた星条旗とかもありました。
昔と州の数が違うのか、星は31個だけでした。
ペリーの肖像画など多数の展示品があり、全部で150点くらいあったかな?
一回りするだけで、当時の時代背景などがどんどん浮かび上がってきました(^-^)
社会の教科書では知ることのできないことばかり!
これはいいです!オススメですね(^o^)

そして!




↑友達のトレノ!
スゴいピカピカです!
そこから友達の家が近いので、行きました。
そして名駅まで送ってもらえることに!
スゴい快適でした(^-^)
内装も今にはない感じで、個人的にはこちらのタイプが好きです!!
今日はとても充実した1日でした!!

さて明日は青山!!
朝一でホームセンター行って材料を買って即席スタンド作るぞ!!
昼前から夕方くらいまでの予定です(^o^)
目標は、ステアリング操作覚えることと、ちゃんと動画撮ること!!
スピードは出さず、とりあえず基礎を叩き込もうかなと・・・!

Posted at 2008/11/28 22:01:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 色んな車!とか。 | 日記
2008年11月27日 イイね!

車載カメラ!

欲しいなほしいな~!!
今まであんま欲しいとは思ってなかったのですが、急に欲しくなってきました!
…というのも。
土曜に青山行くので!
何か聞くところによると、もうすぐ凍結するから走れんくなる!…らしく。
あんま青山にも行かないし、昼間の峠は今年が最後になりそうな感じですし…。
コースを覚えるという意味でも撮っちゃおう!
…となったわけです。
でもきっとそーいうキットは高いんだろうな~。
て考えてて、行き着いたのが
『自作』です!
…つくれるのかな?(o`・д・;)
てかそもそもカメラってどこに置くんだろう(。っω-)..。oO
ダッシュボード?リアシート?
んーわからん。
てかほんとに作れるのだろうか。
まぁそーゆう時に使うだけなので、自作感丸出しでも構わないのですが…。
なんか僕がイメージしてるのは、皆さんからしたら激ダサなんだろうな~。笑
まぁ久しぶりに頭使ってみますか!(´∀`)
今日はオーメンだ!!

あ、昨日YouTubeでBTCC見てました!
んならアコの6代目が出てる!!
そしてウイングがめちゃ似合う!!
これは見てもよかったのか、よくなかったのか…また物欲が。笑
…て友達に話したらマルガヒルズ?てメーカーからJTCCな感じのウイングが出てると!
さっそく例のアコ特集で確認!あるやないの!!
やばいなぁ…このJTCCな感じの羽めっちゃかっこいい…。
これに限らずやぱウイングは欲しいですな(o`>∀<)ノ
Posted at 2008/11/27 20:09:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | アコ!とか。 | 日記
2008年11月26日 イイね!

アコードの強さ?

アコードの強さ?









おはこぬばつわ~!(ナマってみた。)

今日はまだ暖かかったけど、この寒さ・・・
殺す気か!コロスケか!コロスケなり!!

今日はアコたんについて書こうかと!
昨日言ってたアコだらけの本読んでたんです。
んで、最後にJTCC時代のアコについて書いてあったのですが。

今までは自分が乗ってるCF系が1番かっこいいぜ!
って感じでその他の代については無知に等しかったんです・・・。
まぁ自分が乗ってる6代目もあまり詳しくはないんですが・・・。笑

けど、JTCC時代のアコの記事を読んだらその考えは一変!!
スゴい!の一言です!
しかもかっこよす・・・!

最強のツーリングカーがかつてあった
JTCCでプリメーラ、チェイサーといったライバルたちを退け
圧倒的な強さでチャンピオンを獲得したスーパーアコードを振り返る

とな!!
そんなにアコてスゴかったのか・・・!
服部さん(大好きです!)と中子さんがドライバーズチャンピオンを!
無限がチームタイトル獲得!とか!
戦歴を見ても、結構な結果が・・・!
ヤバイなぁ・・・かっこいいなぁ・・・。
アコがこんなにスゴいとは!!
しかも例のお店に確か・・・1番かっこよすなジャックスカラー?のアコの
ダイキャスト?もあった!!
こりゃ買いに行くしかないぞ!!
これをきっかけに他の代のアコについて調べよう!!

さぁ土曜日は青山でも行きますか(^-^)
Posted at 2008/11/26 19:47:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | アコ!とか。 | 日記

プロフィール

「ちょいとそこまで」
何シテル?   06/12 21:49
宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23 4 56 7 8
9 10 11 12 1314 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024.03~
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2021.07~
スバル WRX S4 スバル WRX S4
初スバル車
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
精悍なマスク、どっしりとしていながらも曲線を基調としたデザインによるグラマラスなボディ、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation