• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーえふのブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

ほ~ん~だ~。

ほ~ん~だ~。









先ほど、グリーンパークてとこで、ユウ*さんと、その友達とで
話してました(´∀`)
最初はユウ*さんと2人の予定だったんですが、お友達もくることになりました!
しかもなんと!
その方はトルネオ乗りとのこと!
んでんで、全車は同じアコとのこと!
めーっちゃテンション上がってました!
・・・が、今ショップに預けてるとのことでしたので、
今回はトゥデイでの参加となりました(^^♪
んで、インテにも乗らさせていただきました!
なんか・・・めちゃいい感じでした(´∀`)
純正足のアコと比べすんごい安定してて乗りやすかったですd(*ゝ∀・*)
んで、トゥデイ観察も。
初めてまじまじとトゥデイ見ましたが、惚れちゃいました(´∀`)
昔ながらの雰囲気がなんとも言えない感じです♪
セカンドカー持つことなんて、まーだまだな話ですが、
もし所有することになったらトゥデイがいいですね!

んで、ダラダラしてたらあっとゆーまに2時間経ち、
明日からガソリン上がるということで、shouta-dc5さんが働いている
スタンドへ。
んで、またそこでしばらく話した後、仕事がちょうど終わったらしく、
一緒に帰りました。

お疲れ様でした~(´∀`)
また集まりましょう!
Posted at 2008/08/01 00:04:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ!とか。 | 日記
2008年07月31日 イイね!

アコさんその後。

行ってきましたオートテラス。

こないだの件についてです。
エンジンチェックランプが点くと、コンピューターに記録されるそうなんですが、
記録されてないとのことでした。
つまり一過性のものらしく、原因として挙げられるのが、
吸気系を換えたのと、高速走行後まもなくエンジンを切った。
だそうです。
やはり吸気系を換えたのが、原因に考えられるそうです。
そして、高速走行後…についてですが、
プラグのかぶり?が考えられるそうです。
確かに青山に行ったな…。
それと、2、3日に一回はエンジンをかけろとのことでした。
その方が調子がよくなると。
週に1回というときもあったので、気をつけなければです(。っω-)..。oO
だいじょーぶですが、しばらく様子みておいてあげてください。
とのことでした。
何というか、上手く書けなくてすみませんm(_ _)m

とりあえずはよかったです。
もしダメなら夏休みの予定全部パーになるとこでした。
良かったです。
ありがとうアコード。
Posted at 2008/07/31 13:28:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコ!とか。 | 日記
2008年07月27日 イイね!

大丈夫かアコード!?

昼から急遽かのーじょさんを迎えに行くことになり、
しかもそれが鈴鹿サーキットを通るということもあり、
8耐のあの官能的な音も聞ける!
て感じで、ウキウキでエンジンをかけ、
いざ発進!




問題が起こりました。
何か変。
アクセル踏んでも伝わらないとゆーか、何か乗ってて違和感だらけで
気持ち悪かったです。
加速不良?
・・・とここで、以前アコのトラブル情報で見た記事が脳裏をよぎりました。
んー・・・。

しかしすぐに症状は治まったので、何事も無かったかのように走り出しました。


が。

帰りの道でまたしも。
坂の上に踏切があるところでです。
前の車が踏切を越え、坂を上ろうとしたら、あんまはっきり覚えてはないのですが、車全体が軽くブブブブブ・・・て振動したような気がします。
そして見慣れないランプが素早く2、3回点滅しました。
調べてみたところエンジンチェックランプ?の可能性が。

加速不良については、やはり吸気温度の問題なのでしょーか・・・。
しかもCF4のAT仕様では特にこの症状が起こりやすいそうです。

こないだホンダから半年点検についての電話がありましたが、
しばらく用事で行けないので、今度行ったときに聞いてみたいと思います。

あぁー気になる。
アコ乗りの方!この症状知ってるぞ!という方、教えていただけないでしょうか・・・。
免許とって初めての車で、めちゃくちゃ大切な車なんで、すごい心配です。
Posted at 2008/07/27 16:09:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコ!とか。 | 日記
2008年07月27日 イイね!

やっと!

やっと!









貼りました!

そして皆さんすみません(>_<)
色々とアドバイスしてくださったのに、今回は結局エンブレムは剥がしませんでした・・・。
でもいつかは剥がそうかと考えているので、そのときに皆さんに
教えていただいた様々な方法を実践してみようと思います(>_<)


何とかキレイに貼ることできました!
お尻に貼る!と決めてたのですが、車庫に行って顔を見てたら、
フォグランプの下はどうか?と思ってしまいまして、
後ろのSiRの部分だと少しはみ出してしまうのと、後ろにででーんと
TYPE RR てあると、何かアレかな~と思いまして、
はい。
ここに貼っちゃいました。
サイドマーカー周辺とも迷いましたが、少し大きすぎました(>_<;)
まぁこれだと、あんま目立たないし・・・いっか!
な感じです(´∀`)


夏休みの目標!
・レゾチャン除去&ダクト作成
・車高調
・んー…できたらボンネットも変えたいなぁ・・・。
・芳香剤 笑


あぁ~お腹痛い(。っω-)..。oO








Posted at 2008/07/27 10:52:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコ!とか。 | 日記
2008年07月26日 イイね!

TYPE RR

明日は気合入れて例のステッカーを貼ろうかと思います。
今日も貼ろうかと思って4時頃玄関のドア開けたんですが、
その瞬間に暑さにやられ、2秒で閉めました(o`-д-;)

諸悪の根源・優柔不断に立ち向かうべく、
明日。
ステッカー貼り貼り大作戦を決行しようかと思いまする。

貼る位置は…やはり後ろにしよーかと。
でもSiRのエンブレムと一緒てのも…と思い、
SiRを超える!という意味でもエンブレムを
剥してやろうかと思います。

でも剥がし方がわからない…。
穴とか開いたらどうしよう…。
どなたか!エンブレムの取り方を教えてください!

でもやぱ穴が開くならやめよかな…。笑?

Posted at 2008/07/26 22:17:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコ!とか。 | 日記

プロフィール

「ちょいとそこまで」
何シテル?   06/12 21:49
宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  123 45
6789 1011 12
13141516171819
20 2122232425 26
27282930 31  

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024.03~
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2021.07~
スバル WRX S4 スバル WRX S4
初スバル車
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
精悍なマスク、どっしりとしていながらも曲線を基調としたデザインによるグラマラスなボディ、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation