おはこんばんちわ!しーえふです!
今日はちといつもよか早い時間ですが。
まずこちら。
こないだお友達のとこにも貼られてた動画なのですが。
スゴイ。
の一言(^^;)
よーこんなもん作ったなー!て感じです!
めっちゃリアルですな(^^;)
こんなとこ走らせてみたいです!
どこやかのサーキットもこんなミニチュア?になってるんだったよな・・・どこだっけ・・・。
この方達は塩ビを使われてるそうで・・・え・・・塩ビ?
そう塩ビ!塩ビっすよ!(ぉ
とりあえず塩ビちゃんは後に・・・。
昨日オフセットに関してなんちゃらかんちゃら言うてました。
んで鬼キャンもステキだけど、やぱハブの厚みも気になる。
ってことで、あれから色々調べてたのですが、タミヤにしろヨコモにしろ最高は4mmらしい。
ちなみにドリパケ純正は5mm。
んだらカツオさんが薄いハブをくださるとのこと!!!
んで学校終わってからラジコンを持ち出発。
今日は『津ぎょうざ』を食べる!という重大なミッションが!
津ぎょうざは県外の方は・・・いや、市外の方ですらあまり知らないの・・・かな?(^^;)
揚げ餃子?で、大きさが確か握りこぶしくらいあるツワモノ。
味は文句なし。
津市民の方なら、小学校の給食等で出たと思うのですが・・・!
これをたべれるとこが近くにありまして、今日行ったんですよ。
しかし閉まってる・・・。
シルバーウィークトラップ・・・orz
24日から販売されるとのことなので、また行ってきます!!
んで、その後は場所を変え、ハブを・・・!
ありがとうございます!
厚さはなんと3mm!
これで8.5-4-(5-3)=2.5
現在より2.5mm出ることになります!これでえぇ感じになるんちゃうか!?
あとはスペーサーで調整しつつ・・・。
んなら最初からそんなホイール買うな。って感じですが。爆
明日ホイールが届く予定なので楽しみです(^-^)
んで塩ビ!
装着してから初めての走行!バッテリー2本分走りました。
まぁモノがモノだしな・・・と思いつつアクセルON。
お・・・おぉぉぉ!?
ツルッツルなので、まともに走らないと思ってましたが、それに反しまぁまぁなグリップ!
アスファルトではTドリにけっこー近い感じ!
飛距離?もそれなりに。
こんだけ走るなら練習用には上等ですよ!
ただ、やはり滑るときはツーと滑りますね・・・。
でもでも全然使えます!パーキングではこれからは塩ビでいきます(^-^)
んで、他にもツルツルのコンクリ、フツーのコンクリを試しましたが、ツラい。
ひじょーにツラい。
チャオみたいなとこでは走れませんな。
フツーのコンクリやとまぁそれなりに。
でもまぁアスファルト用として使っていく予定なので(^^♪
しかしいくら走る!っていっても若干グリップが気になります。
もーちょい踏ん張って?欲しいというか・・・。
そこで、溝1つバージョンと溝2つバージョンを作製したいと思います。
明白な違いは現れなくとも、少しは改善されるかな?
ドリドリオフは現在、月1の割合で行われてますので、まぁボチボチとまた決めていきたいなと。
場所は変更されます。(恐らく鈴鹿市内。)
日はできたら10月中の土日ということで・・・?
これから皆さんに都合のいい日を教えていただいて、調整していこうかと思います。
雨はもうイヤです(T-T)
グランツーリスモ PSP版 発売まであと9日!!!
Posted at 2009/09/22 16:54:55 | |
トラックバック(0) |
おもちゃ!とか。 | 日記