• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーえふのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

名前が出てこない車。

名前が出てこない車。









おはこんばんちわ。しーえふです。
こないだハワイで撮った写真を見返してて1台気になった車が・・・。
それが画像の車。
トヨタの車です。
全くみたことのない車なのか、単に名前が出てこないのかが良くわからない。(ぇ
んーなんだっけなー!この車!
記憶が薄れてセダンなのかミニバンなのかも思い出せないorz
見たことは絶対あると思うんだけどな~・・・出てこないorz
ショップらしき店に置いてあった1台でかっこよくて思わずパシャリ。
んー。
教えてくださいまし!!

これからはネタに困ったらハワイで出会った車シリーズでいこうかな。爆
シビックとかが雰囲気バッチリだったんだよな~。
それかフォトギャラにまとめようかしら?

にしても、写真見てたらまた行きたくなってきた・・・!
今日から梅雨入りですが、この間ハワイに行きたい気分です・・・。
Posted at 2011/05/27 17:52:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 色んな車!とか。 | 日記
2011年05月18日 イイね!

伸びる燃費。

おはこんばんちわ。しーえふです。

ボチボチ仕事に慣れてきた頃・・・!?
でも慣れ始めが1番怖いので、初心忘れるべからずですな。
職場もおもろい人ばっかなので、毎日が非常に楽しいです(^o^)
そしてあっという間に過ぎる月日・・・おっさんになったなあと実感。爆
そんなことを考えながらの帰宅中。
気になる1台が。
えらい勢いで飛んでいったので、はっきりはわかりませんでしたが、車種はおそらくプログレ。
黒でエアロを組んでるぽかったのですが、あれはURASのかな?
んでもってまさかのGTウイング。しかもデカい。
プログレといえば、大人のセダンってイメージが強い車ですが、
そんな概念を覆すような1台でした。
いぁーかっこよかった。

んでもってその後給油。
前回の記録から2回ほど?飛んでますが、(どちらも13に僅か届かず・・・て感じでした^^;)
今回は!まさかの!

13.72!
お~!パチパチパチ

今まで13を目標としてたので、この値は非常に嬉しいです( ̄∀ ̄)
停止回数の少ないルート選択、あとエアクリを新調した効果もあるのか?
といったところです。
これは目標リッター14kmに変更ですな!
頑張ります!!

んであとは結構前に買った180sxのボディをそろそろ製作せねばですな。
某フェンダー等を組みたいところですが、きっとボンネットとフェンダーに段差出来るよな~と考えたり。
けどサイドステップなんとかしたい。
けどこれまた変に段差ができるに違いない。
けどそんなの気にならないくらいカッコイいいんだろな~。
・・・と考えだしたらキリがないのですが(T-T)
何かいい案はないかと模索中。
色はまだ決まっておらず。
恐らくまたストリート系です。
ですが同じストリート系の13、14とはまた違った雰囲気に仕上げたいな~と。
うむ。悩む。




Posted at 2011/05/18 23:16:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコ!とか。 | 日記
2011年05月13日 イイね!

月。

おはこんばんちわ。しーえふです。
お久しぶりです。13日の金曜日です。

さてさて。
タイトルの月。
今まで何回か月を撮ってきたのですが、納得出来るものが撮れず・・・。
そんなこんなでやっと!ってものが!(ぉ

それがこちら


まだちとアレな感じな部分もありますが(^^;)
図鑑みたいな感じ!

今回は・・・
AF機能OFF、F5.6、ISO100、シャッタースピード1/160てな感じで撮ってみました。
うーむキレイ。(汁
たっかい買い物だったな~と思うときもありましたが、こういうものが撮れると、
そんな思いは吹っ飛びますね(^o^)

満月や三日月もチャレンジしたいと思います(^-^)
てか明日だっけ?2&4。
相方がレースの音してた!と言ってたので、今日は予選とか練習走行だったのかな?
このカメラで撮りて~!車!お姉さん!毛穴まで写るk(ry


んなこんなな日常です。
ドリドリしたいな~!揉みしだいてほしいな~!(コラ







Posted at 2011/05/13 22:26:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ!とか。 | 日記
2011年05月05日 イイね!

いろいろ。

いろいろ。おはこんばんちわ。しーえふです。
今日は天気が良かったため相方と潮干狩りへ!
結構有名なスポットということもあり?干潮の2時間前とかにはほぼ満車状態。
去年は3万人ほどが訪れたらしく、GW最終日の今日は採り尽くされているかと思いましたが、
まずまずの収穫( ̄∀ ̄)
途中飽きてきたため、カニやヤドカリ、あとウツボの赤ちゃんを眺めたりしてました。爆
気温も高かったため、すこしひんやりとして気持ち良かったです(^o^)
日焼けしましたが・・・( ̄∀ ̄;)

んで帰宅後はアコのお掃除。
前々から気になっていたのですが・・・それが画像。
ボンネットの裏側のカバーがめくれてきている・・・(T-T)
これはどうすればいいのだ!全部引っぺがすか、交換・・・?
剥がれ落ちるのイヤだなorz

あとこちらの動画。




やだ・・・かっこいい・・・。
音もいいし、マルガヒルズ?の羽も!
こんなの見てると何かこうムズムズしてきますな!
今のセダリスも最近なかなかジェントルな音を奏でるようになってきましたが、
こんな具合にレーシーな音もいいな!
マフラー変えようかな~何がいいかな・・・。
その前に車高調も変えたい。

んであと。
我が家で大活躍中のマツダのボンゴ。
それが近々軽トラに変わるかも・・・!?
ってことで、色んな軽トラ見てます。
親父の中での有力はダイハツ・ハイゼットの5MT。
しかしスーチャー搭載のサンバーも気になる。
どれがいいのだろう・・・。
Posted at 2011/05/05 21:12:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | おデート!とか。 | 日記
2011年05月02日 イイね!

久しぶりの。

久しぶりの。











おはこんばんちわ。しーえふです。

気付けばもう5月。早いもんです(^^;)
さてさて。
先日仕事帰りに某ショップに寄り零1000のフィルターを購入。
交換目安は個人差がありますが、おおよそ8000km程とのこと。
恐らくそれを越してるだろうと思い交換。(昔過ぎていつか忘れたorz)
んで帰宅後交換~あまり汚れていないと思っていましたが、新品と比べると・・・( ̄∀ ̄;)
早速乗ってみましたが、運転が楽になった「気」がします。爆
発進やら加速やら。交換してよかったです。

んで今日はかなり久しぶりのSAMへ!
あんまりいないと思ってましたが、杉蔵さん、末期色クン、おろちんさん、まっぴーさん、こむさん・・・
とたくさんの人が!!
ほんとーに久しぶりの方ばかりだったので楽しかったです(^^♪

前回からの変更点としては・・・
逆スキッド

・・・のみ。(ぇ
ネット上でも色々と書かれているこれ。
まだどこがどう良くなったかまでは分かりませんが、全体的に乗りやすくなった気がします。
んで前から気になってたリアがすっぽぬける現象。
これについては、アドバイスをいただき、前後共にバネの硬さを1段階上げてやることで、解消されました!?
これでまた非常~に乗りやすくなりました!
ベルト車のようなぬるぬる感?を目指し数年・・・(ぇ
自分の目指してた『ぬるパケ』が完成しそうです!爆
てか『ぬるパケ』っていいな~( ̄∀ ̄)
まぁそんなこんなで、久しぶりだったのにもかかわらず、そこそこ走れたのでは?と。
調教していただいた皆様、ありがとうございました。(ぇ

んでんで。
そのあとは、末期色クンとミへ。
ここはアメリカ!?って思うくらいのとんでもないサイズのダンプや、
なかなか面白い少年達と遭遇しながらも無事到着。

ここでムフフなものを買い、本日は解散~。

久しぶりになんかこう発散!できて楽しかったです(^o^)
プチオフ的な気分も味わえ、やっぱ車は楽しいな~と改めて実感。
そんな1日でした。
Posted at 2011/05/02 21:40:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン!とか。 | 日記

プロフィール

「ちょいとそこまで」
何シテル?   06/12 21:49
宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 567
89101112 1314
151617 18192021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024.03~
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2021.07~
スバル WRX S4 スバル WRX S4
初スバル車
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
精悍なマスク、どっしりとしていながらも曲線を基調としたデザインによるグラマラスなボディ、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation