• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

走行会と車検に向けて・1

走行会と車検に向けて・1 車検の規定が改訂されたそうで、従来のボンピンがNGとなる事例が増えてきました。

そこで フラットタイプを付ける事にしました。

このフラットタイプは、細い方を進行方向に向けて取り付けるのが一般的なのですが…
旧ボンピンの取り付け穴を隠す為に、横向きしか取り付ける事が出来ないのです。



その後、タイヤローテーションに各務ヶ原のタイヤ屋さんまで行きました。

4月末にあるMR2(AW/SW/ZZW)オンリー走行会の申し込み書を頂いてきました。

やっぱりキャンバーは付けた方がいいようでした。。





明日MLSで開催される、ひな走 は 間に合いません。。
うぅ。。
ブログ一覧 | MR2(雑用) | モブログ
Posted at 2009/02/28 12:35:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

代車Q2
わかかなさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年3月1日 23:07
従来のボンピンダメなんですかぁ…
突起物がどんどん禁止されますねぇ。

ひなばしりは残念ですが、次の走行会を楽しんでくださいね。
コメントへの返答
2009年3月5日 11:58
従来のボンピンは、はっきりわからないけど、「突起物」に見なされたらアウトだそうです。
そのうち、卵みたいな車以外ダメになりそう(笑)

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 プロフ画像は若い頃のもの。 昔つかってた「く~る」は本名のスズカの1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation