• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月14日

徒花だとしても

徒花だとしても ずっと描いてた夢、すっかり忘れたふりしてた。
それでも、追い続けていれば、いつか叶うと信じていた。
遅れたブームに乗せられたというわけではないし、いまさらだけど、ガルウイングMR2ができました。
カウンタックよりも、童夢(どうむ)のほうが心に残っている私は、娘夢(こうむ)と言ったところでしょうか。
櫛は英語で、コームって言うよね。

いまさらガルウイングなんて流行らないし、時代の徒花かもしれないけど、それでも花として咲き乱れます。
ブログ一覧 | MR2(雑用) | 日記
Posted at 2009/08/14 23:41:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年8月15日 20:54
なかなか良い感じですね。

童夢零はショーで見たときさすがに衝撃的でした。
ちょっと前、豊明の○ップガレージで童夢のハンドル(箱入り)を売ってて
買いそうになりました(笑)
コメントへの返答
2009年8月16日 3:42
逆ハの字にならなかったので、よい感じです(^^

童夢零のハンドルとは、またすごいですね。
わたしは、零のミニカーと零のラジコンしか手に出来ないです。
2009年8月16日 0:47
私にとって
車用語の徒花とは
そのパーツを装着後
その車を5年以上乗らなかった場合
それを徒花と呼びます。

5年経てば花が咲くから
私の場合 徒花は1本も
ありませんが、そのガルがどちらになるか
今後が楽しみです。
コメントへの返答
2009年8月16日 3:47
わたしは、いろんな部分が、遅咲き、もしくは早過ぎるかな性質らしいのです。
だから徒花かなーと。

この先、ドア は、どうなるでしょうね。。
2009年8月16日 14:18
すごい
カコイイ…

誰かに媚びず、凛として咲く徒花みたいな写真ですね。
コメントへの返答
2009年8月16日 15:20
褒めてくれてありがとう。
わたしは、数多な事には、いつも遅咲きなねかなーと思う。
自分の人生、そして想いや考えが、良かれと思った事って、早いも遅いも無いかなーとも。
世の中の流行りが廃れて、自分だけが蟷螂の斧になっても、わたしはわたしの道を進みます。
2009年8月17日 21:25
徒花でも良い感じに黄昏てますね~!

道楽?に遅いも早いも関係ないですから
また次のミッション期待してますよ~♪

コメントへの返答
2009年8月18日 18:48
お約束なアングルだけでは面白くないかなーと思い、どうせならと黄昏れ時にパシャリました。
次は、放置プレイ中の………

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 プロフ画像は若い頃のもの。 昔つかってた「く~る」は本名のスズカの1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation